goo blog サービス終了のお知らせ 

精華町環境ネットワーク会議(STEP)Seika Town Ecological Program

環境問題について活動している非営利団体です。

2021せいか祭りプレゼン

2021-10-08 | イベント
2021せいか祭りプレゼン

STEP映画会のお知らせ

2021-09-10 | イベント









STEP映画・公演会のご案内【2020.12.6(日)】

2020-11-19 | イベント



2019年せいか祭りでのSTEPアンケート結果

2020-02-02 | イベント
①「環境問題」と聞いて、思い浮かべるものに○をしてください。(いくつでも)
33項目はすべて「環境問題」でそれぞれ関連がありますが、その認識度は色々です。
1位はやはり「地球温暖化」で、「PM2.5」「レジ袋」「オゾン層の破壊」「異常気象」と続きます。最も知られていないのは「3R」で、男性より女性に知られていないのは「石炭火力発電」と「人口爆発」です。「生ごみ」「レジ袋」など生活に身近な問題は女性のほうが敏感なようです。年代別では一般に中高年のほうが環境を気にしている傾向があるようです。(関心度の高い順)







②「地球温暖化現象」の原因を、「CO2増加」と考えている方が80%でした。




③環境対策で大切なことは、「レジ袋」「電気の無駄使い」「不要な買い物」を減らすことと「エアコンの適正用」という回答が多く、「冷蔵庫の詰め込まない」「ソーラーパネル設置」は少ない結果となりました。










第5回 STEP講演会のご案内

2019-11-30 | イベント