goo blog サービス終了のお知らせ 

性病・性感染症のハナシ。

性感染症から、性や思春期の悩み、人には言えないような相談を専門医師が受け付けます。

エイズの患者さんは増加しています

2006-05-02 11:33:59 | 性感染症
以下、エイズに関する記事をコピペしておきます…

///////////////////////////////////////////////

 厚生労働省のエイズ動向委員会は4月28日、国内で2005年に新たに報告されたエイズウイルス感染者は832人、エイズ患者は367人の計1199人で、報告制度が始まった1984年以降、最多だったとする確定値を発表した。2年連続で合計が1000人を超えた。

 感染者、患者ともに、日本国籍の男性の増加が引き続き目立った。感染者の感染経路は、男性の同性間性的接触が6割を超え、その多くは20-30代。岩本愛吉(いわもと・あいきち)委員長(東大医科学研究所病院長)は「男性若年層を中心に、学校教育の充実も含め重点的な予防施策が必要」とした。

 地域別では、関東・甲信越が感染者、患者とも半分以上を占めたが、その他でも増加傾向が見られるという。


最新の画像もっと見る