新星空の友

エリダヌス座θ星(二重星)を撮影できました

 やっと南中のエリダヌス座θ星(二重星)を撮影できました。
 12月27日晴れ時々曇りで強風の日でした。夜、空一面に雲がありましたが、流れゆく雲間からエリダヌス座θ星の撮影に挑戦することにしました。
 θ星は南中高度14度の低空で、自宅からは隣家の松の木が邪魔してわずか5分程度しか観ることができません。
 限られた南中の5分間で撮影しなければなりません。制限時間5分の勝負です。
 今回はこのθ星の撮影一本に絞ってやることにしました。
 20時前から自宅庭のθ星の観える位置へ20cmドブソニアン望遠鏡を準備しました。
 望遠鏡立上げのアラインメントは、今回うまくいきました。基準星の違いでアラインメント不良になるようです。
 θ星の導入は南中より早めに位置表示機能(赤経・赤緯表示)を使って行いましたが、隣家と木に隠れてまだ観えません。観えるようになるまで望遠鏡で自動追尾しました。
 20時半前にファインダーでθ星が観えました。早速、×48倍でアイピース(接眼レンズ)を覗きました。θ星が二つに分離して観えました。そして、×120倍に変更して撮影の準備しました。
 撮影はコリメート撮影です。手早くピント合わせして連写撮影しました。撮影チャンスは5分です。何とか撮影できました。
 三度目の正直でやっと撮影タイミングの難しいエリダヌス座θ重星を撮影できました。年内に撮影できて良かったです。

 撮影した写真を添付します。

 エリダヌス座θ星は、光度3.3-4.4等、角距離8.2秒です。
 尚、購入したばかりの3個目の充電式12Vバッテリーは二晩充電なしで使用しましたが、撮影終了後も12.4Vを維持していました。新品バッテリーの持ちは良いです。

エリダヌス座θ星(重星)
2019年12月27日20時35分54秒 露出1/13秒×2コマ
20㎝ドブソニアン望遠鏡 F6 アイピースSP10㎜
35㎜ F4.5 トリミングISO3200 自宅 気温5℃


 

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「天文」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事