goo blog サービス終了のお知らせ 

不定期日記(´ω`)y-~~~

リネージュ:リゲル→ジリアン鯖で活動中
いちごぢる(旧:いちごとうふ)の日記

マナダガー考察(予想?)

2008-06-26 16:43:37 | リネ考察/知識/データ/初心者・復帰者向け情報
KRテストだか どっかでアップされる(された?)っぽい MP吸収ダガーについて 妄想してみる。


まぁ マナダガー情報のせいで、SOMが暴落気味なんだが・・。
私はWIZなので、ヒヤヒヤして暴落っぷりを見守ってますww
というか 売ろうかどうか悩んでるけど、売ったら負けかな!?みたいな感じで 保持しまwww




しかし!

気になることが。。。、


現在のマナスタッフの仕様を下記にまとめると。。。
MP吸収テーブルは、
強化+6までは、 0~9の間で ランダムでMPを吸収される。(モンスのMRにも関係するけど詳しいことはわからん。)
+7以降は 9の値が1つずつ ランダムのサイコロに追加される。

強化数0~6は
1,2,3,4,5,6,7,8,9 で ランダム

+7は
1,2,3,4,5,6,7,8,9,9

+8は
1,2,3,4,5,6,7,8,9,9,9

と いったかんじなのだが、(だったはず・・。自信なし)


そこで マナダガーに関して 気になる点がひとつ。


マナダガーのMP吸収テーブルはどうなっているのか?

が 気になる点だ。

たとえば マナダガーのMP吸収テーブルが マナスタッフより性能が悪い場合
相場の暴落も 元に戻りそうな予感。
なので私は 売らないのだ!!!!

ちなみにマナダガー性能は確か
4/3 で 攻撃成功が+1 か -1 のどっちかだったな・・・。
ダガーだから +1かな??(性能すらうろ覚え)

てかでも 怖いけどねぇ。
明らかにMP吸収できる武器が増えることによって、SOMの存在威厳が薄まる。
なんで とりあえず 今より下がる、 ってか もう下がってるね。


ちなみに HP吸収両手剣? あれ強すぎじゃね?
25/25 で 強化できるなら 強いでしょー。 しかも HP吸収でしょ。。。
ないとのことはよくわからん!終了!


おもろかったらクリックするんだ!

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (かに)
2008-06-27 11:21:08
そんなテーブルがあったとか知らなかった(゜ω゜;)9がでたら9吸えるってことなのかな?

リゲルのSOMはどうやら価格操作が凄まじいみたいだったから、ある程度下がっちゃうのはしょうがないね。他サバの人と話したけど、一番高いときで10mくらい値段が違うようだったよ…他サバだったら+8が買える値段で、リゲルだと+6なんだよねw
返信する
Unknown (とうふ)
2008-06-27 13:55:43
リゲルは異様に高かったみたいだねえ;

一昔前にシリいったら10M前後だったよww
返信する

コメントを投稿