goo blog サービス終了のお知らせ 

続・とりあえずの映画鑑賞メモ

「おいしくて泣くとき」(2025/松竹)

《アイドルグループ「なにわ男子」の長尾謙杜が劇場映画初主演を務め、人気小説家・森沢明夫の同名長編を映画化したラブストーリー。同じく森沢明夫原作の映画「大事なことほど小声でささやく」も手がけた横尾初喜監督がメガホンをとり、男女の突然の別れに隠された秘密をめぐる物語を描く。アニメ映画「かがみの孤城」で主人公の声優を務めた當真あみがヒロインを務め、子ども食堂を切り盛りする心也の父・耕平を安田顕、心也の亡き母・南を美村里江、父の想いを受け継いで子ども食堂を守る30年後の心也をディーン・フジオカが演じた。》

長尾謙杜くんの出演作品での舞台挨拶中継は「室町無頼」以来だけど今回は主演ということで、座長?らしさも見せながらの落ち着いた舞台挨拶からの、當真あみちゃんとの共演も初々しくて、同級生の2人が孤独を抱えながら距離を縮めて行く様子に寄り添うような気持ちで観ることができた。

風間心也役の長尾謙杜くんが大きくなったらディーン・フジオカさんというのも嬉しかったというか、もう少しディーンさんの出番も欲しかった気もしたけど、心也の父親で子ども食堂を営む風間耕平役の安田顕さんの「35年目のラブレター」での夜間学級の先生役と被るような温かい眼差しや、パンフレットにもレシピが載っていた、子ども食堂のメニューのひとつ“バター醤油焼きうどん”がタイトルに繋がるラストでの尾野真千子さんの繊細な表情もよかった!

☆あらすじ☆
幼い頃に母を亡くした心也と、家に居場所がない同級生の夕花。学級新聞の編集委員を任された2人は、最初はぎくしゃくするも次第に打ち解け、2人だけで「ひま部」を結成する。それぞれ孤独を抱える心也と夕花は距離を縮めていくが、ある事件をきっかけに夕花は姿を消し、心也は行き場のない思いを抱えたまま、交わした約束を胸に彼女を待つ。突然の別れから30年が経ったある日、夕花の秘密が明かされる。
※映画.comより

キャスト
長尾謙杜
當真あみ
水沢林太郎
芋生悠
池田良
田村健太郎
篠原ゆき子
安藤玉恵
美村里江
安田顕
ディーン・フジオカ
尾野真千子

監督
横尾初喜

109分

G

T・ジョイPRINCE品川9 18:35〜観客6割程/190席







名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「映画」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事