《九頭竜川ダム建設をめぐる政財界の黒い霧と、総裁の座を争って血みどろの戦いを演じる政治家たちを描く》
今日は木曜日なので大森でお姑さまの様子見をしてから有楽町に向かいました
目指すはまたまた銀座シネパトスの《生誕100年 社会派の巨匠 山本薩夫監督特集》ですが、国会の議事録から綿密に構成したというだけあって見応え充分というか、これまた「赤い水」と同じく、今も変わらない社会構図そのままみたいな…というか宇野重吉の付け前歯が印象的でした(笑)
映画を観終わって、久しぶりにZEPさんのお店に向かいました、去年の年末から持って行くと言いながらなかなか持って行けなかった渡し物持参したついでににちょっと一杯 、昨日も呑み会だったので“胃に優しい飲み物”をオーダーしたらチンザノが出てきましたが、やはりうちで呑むのと違って美味しかったです
ZEPさんのお店、BarZEPは以前にも紹介しましたが泰明小学校のすぐそばなのでお近くをお通りの際は寄ってみてくださいね
銀座シネパトス2 19:30~観客30人程/130席
