
スライド クリック
メインテナンス記録 - トラブルの歴史
2008-4-26 午前曇 午後雨
納車(2006 Bullet 350 - 6275 km)
2008-4-27 午前雨 午後晴
何十回かのキック後エンジンかかったが、すぐ停止。毎回プラグかぶってる。
多分キャブ調整が必要。出かける前に初期トラブル出し尽くさないとね・・・
プラグを変えて駄目(多分)なら、キャブ調整。ポイントもかな~。
バルブ切れ: 12V10W 意外とワット数大きい(STは5W)。
====> 結論:イリジューム・プラグでワン・キック、快調にエンジンスタート。
エンジン音が非常~~~によくなった。低~いアイドリングで安定。音聞いていても安心の音。STでは3万キロ無交換で済んだけどさて今度は・・・
2008-4-29 晴
テイル・ランプが点滅?
トラブル・シューティングの結果、テール・ランプ端子部で断線寸前。REはテイル・ランプ・アッセンブリを要交換(12,910)
ST? ケーブル・アセンブリ交換でOK(1,250) 次回はST部品で間に合う。
====> ケーブル端子をリワーク & 市販(ホームセンター)ケーブル・アセンブリでOK。所要時間半日。その他の購入品:シュリンク・チューブ数種
右前ウィンカーがつかない。バルブOK。ソケット電圧0。
====> ヘッドランプ・ハウジング内部でコネクター抜け。