goo blog サービス終了のお知らせ 

やわらかな光のなかで

人生の午後、穏やかにすごしたいものです

春の訪れ

2020-03-10 10:56:20 | 日々日常

世の中大変なことになっていますね。
不要、不急の外出は控え自粛せよとのお達し
日々自粛です。

私の絵画教室、ウクレレ教室、体操教室
お寺のお経の会、すべて三月一杯
お休みとなりました。

とは言っても季節は廻り、そとは春
眠っていた花たちが目を覚まし
笑顔を投げかけています。



 昨年冬、生協で購入したさやえんどう、花が沢山咲きだしました。
新じゃがとさやえんどうのお味噌汁大好きです。
もうじき収穫できそうです。






富士山

2020-02-10 09:10:35 | 日本画
久しぶりに山の絵を描きました。
富士山です。
絵のお仲間何人かが富士山を描いているのを見て
私も描いてみました。
富士山は四回頂上に立ちました。
もう行かれません。


耐寒生活

2020-02-05 14:22:52 | 日々日常

外ネコのミーちゃんには厳しい冬でした。でもやさしいママ達が

近くのコーナンで発泡スチロールの板を買ってきてあれやこれや言いながら

こんな防寒小屋を作ってくれました。

これで先日の大雨もばっちりしのげました。

ペットボトル湯たんぽも入れてもらって極楽、極楽。

 

立春を過ぎ、もう春かと思いきや寒くなりましたね。

そう問屋は降ろさないという口ですね。

でも庭には春の花が咲きだしました。


ご無沙汰してしまいました

2020-01-18 10:39:17 | 日本画

久しぶりの投稿です。

長いこと続けていた趣味のウクレレ、日本画も

この頃はめんどくさくなりなりさぼりがちです。

辞めたら描かなくなるよと周りの方たちの助言もありなんとか

頑張っています。

山茶花の花を描いた4号の絵です。

 

 


庭の花たち

2019-07-20 10:00:19 | 日々日常

 生協で購入したカサブランカの球根、ひまわりの種、
インパチェンスの苗、時間を経て見事に咲きました。

ただこの梅雨空、この子たちはまだ一度も太陽の光を
浴びていません。このまま散ってしまうのでしょうか。


 庭で元気に咲いている紫陽花、額紫陽花は枯れてしまったのに
この西洋紫陽花は元気です。
  
 昨年植木屋さんに剪定してもらったくちなしの花、今年は鈴なりの
状態で咲いています。