久々にブログ書きます。最近とてもショックな事がありまして・・。この間受けた鍼灸の国家試験落ちました。んで1週間放心状態で過ごしてようやく立ち直りそうです。彼女の励ましもありまた再トライ出来そうです。っと暗い話はさておき、久々ブログでメチャ舞い上がってます。でも今回の話はトラブルばかりです。まずはアルミタンクに穴があきました。
わかるかな~、オイルクーラーにタンクがめりこんでます。早速Nに頼んでアルミパテ(?)で盛ってもらい修復してもらいました。結構修理費高くて3000円しました。第二段は
ハンドル。暖気の時にサイドスタンドがちゃんと出てなかったのか暖気の最中に倒れて曲がっちゃいました。これもバーの交換で3000なり。写真ではわかりずらいですけど、よく見るとハンドルが内に入るような感じでナイスに曲がってます。
ハンドル修理で寄った
モンスター3で偶然ボアエースの営業部長(?)むんろーさんに遭遇、キャブレターがオーバーフローで修理に来たそうです。むんろー号かっちょえー思わず写メ撮らせてもらいました。最近馬鹿は不幸が連続して起こるので何か悪いモンでも憑いてるんかな?と思いますよ本当に・・。でもいいこともありました。ボアエースの最新パーツエアーアシストとシムズクラフトのM字エキパイを購入、これによりレスポンスアップ&トルクアップしました。510㏄にボアアップした感じです。もはや400の加速ではありません。かなりやばいです。シムズクラフトのM字エキパイが更にパワーをあげてるみたいです。
このBSASRはブロガーのアンティウス・トヨダ氏のSRです。最近よくボアエースでお会いします。この方もかなりのマニアで馬鹿は色々教えてもらいます。ん~ブログ書いてたら何か気持ちがスッキリしてきた。また来年も頑張ろうっと、ではでは失礼します。




