goo blog サービス終了のお知らせ 
見出し画像

ちょっと寄り道

6年ぶりの同窓会

6年ぶりの高校の同窓会を梅田の「咲くら」でしました。
今回も7名。神戸から二人。
関西には15人くらいいるんですがなかなか揃うのは難しいようです。



個室になってて食事も美味しいです。
個別にはそれぞれ会ったりラインをしたりしてるんですが揃うのは本当に6年ぶり。
それぞれの近況を話し今興味のあることや学生時代の思い出話。
次から次とつきません。
子育てから孫育てそれも一段落して〜
向かい合うは夫婦2人。
夫婦の話はそれぞれグチは面白おかしく山ほどでますがみんなわかる〜ばかりです。
それも今病気や入院してる人がいなくて元気だから笑える話ばかりです。

まだみんな元気です。プール、ゴルフ、ジム、舞踊色々楽しんでます。
食事が終わってお茶ができるところをさがしたのですが7人で座れるところはなくてコーヒーを持って
阪神百貨店の12階屋上庭園へ。










山桜やいろんな花木が手入れよく植えられてベンチがあり本当にゆっくりできます。
話は尽きないけれど電車が混まないうちに帰ろうと言うことで次回の約束をしてお開きにしました。

  うらら子





ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧(10/1 コメント投稿終了予定)

ま〰️ちゃん
おはようございます😃
同窓会、良いですねー
昔に戻って、なんでも話せますね。私も最近になって数人の同級生と電話で話したのですが、ついつい長話になってしまいます。(笑)
桜🌸の時期に同窓会も良いですねー
sr1007
anazann様
大笑いしました。
大阪にきて大阪の友達もてわきましたが同窓生はちがいますね。
いつも有難うございます。
sr1007
anazann様
九州の片田舎での学生時代、
大阪にきてオドオドしていた頃をみんなで懐かしみました。
一番目立つ梅田の陸橋の上が待ち合わせ場所だった頃をなつかしみました。
今のように、スマホがあったら違っていたでしょうね。
へたな大阪弁を大阪うまれの孫に突っ込まれる話にはみんな納得して
goo327anazann
お早うございます。
同窓会、対面のうれしさと健康の無事を歓ぶ。
時間の経つのも忘れられる関係、故郷の良さですね。

桜が満開になり、草木の芽吹きに春爛漫。
外作業も捗りますが、一気にやるとしんどい。
今日は、昨日の続きです。

気温は8℃。
朝夕は冷えます・花冷えですね。

生きてゐることに感謝できるのは、年齢を重ねて
来たことへ想いが馳せられます。

織物なら、どんなにか素晴らしい色合でしょう。
皆が異なる煌めきですね。

何時も有難うございます。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る