goo blog サービス終了のお知らせ 

うさぎ&フレンチブルドッグ の うさぼっこ

ホーランドロップイヤーとフレンチブルドッグが繰り広げる賑やか日記。

リンゴちゃんになってみよう。

2011-09-13 15:26:58 | うさ坊
坊のために、というか私も毎朝食べるけど
リンゴちゃんを箱買いする習慣がついた。
今は野菜ソムリエさんが厳選したらしい
山崎さんちのそばかすリンゴちゃん

長野のお爺ちゃんお婆ちゃんが
化学肥料、農薬をできるだけおさえて
大事に育てたかわいい子たち。

しかも時期によって届く品種は様々で
届くまでヒミツなのヨ!
ドキドキしちゃうのヨ!
なんていうか、プレゼントの紐を解くときみたいな
そんなワクワク感が味わえるのヨ!
でも自分で買ってるのヨ。


で、届いた品種はよく分からん。
けどちっこくってかわいい~☆
だからリンゴ図鑑みたいなサイトで調べてみたら
「つがる」かな。って感じかな。テヘ。

一個だけ葉つきリンゴちゃん発見。



山崎さんちのお爺ちゃんお婆ちゃん、バンザーイ!

まるっこくって、ちっこくって、
どっかで見たような・・・


似てね?

バンザーイ!







最新の画像もっと見る

8 Comments(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (まゆら)
2011-09-13 16:55:45
似てる似てる!!
久々に笑ったわ!!!

そっか、リンゴも色んな種類があるもんね。
「りんご娘」っていう地方アイドルもいるよね。
結構可愛いと思う。

それから坊ちゃんのソファをホリホリする行動。
秋を感じて大忙し?カバーをかけると行動が収まるなら、
色を識別してるのかな。「この色はホリホリしなきゃ!」とか
思ってたり??
返信する
Unknown (れおん)
2011-09-13 20:37:20
おぉ~@0@!似てるって!

似てるって!

ボチボチいいリンゴが出てきましたね^^

震災の影響で果物が安すぎるので
めっさいろんなもの買ってます~
返信する
まゆらさんへ☆ (うさ坊ママ)
2011-09-14 17:47:37
ありがと、この画で理解してくれて!
笑ってくれたなら、なお良し◎

ホントに種類が豊富だよ~。日本ってのは恵まれてるね~。
娘、調べてみた!なんか見たことある!

ホリホリ、私も視覚の問題かと思ったんだけど
カバーはコットン地で、本体はふわっとした
アクリル系なのね。もしかしたらその差かも!
返信する
れおんさんへ☆ (うさ坊ママ)
2011-09-14 17:49:48
優しいなぁ、もう!
似てるだなんて、ありがとうございます!

久しぶりにおえかきに夢中になりました。

日本のリンゴは本当にレベルが高いと感心します~。
れおんさん家は果物に限らず食べ物が豊富ですよね!しかもレアなものまで!
しかも自作も含め!すごいことです!
返信する
Unknown (よこ)
2011-09-15 11:31:33
ふふふ、似てる~。
毎日食べてたら似てきたのかな?
うさ坊ママさんもリンゴちゃんのようですもんね。

果物を毎日食べるって結構大変だけど、
坊ちゃんと一緒に食べるのならば
やめられないですね。
私は手軽なバナナを職場で食べてます~。
返信する
Unknown (ひつじ)
2011-09-15 18:47:30
似てるー♪

↑よこさんの
うさ坊ママさんも・・に、うんうんと頷きました
ママさんも似てるね(^_^)ニコニコ

我が家のきょうのおやつは、
梨でーす。
返信する
よこさんへ☆ (うさ坊ママ)
2011-09-16 09:58:33
えぇ?!私もリンゴちゃん似?!
気付きませんでした・・・
バナナにしたら背が伸びて細長くなるのかなー!?

休日の朝は飲みすぎでリンゴちゃんを遠慮しようと思っても、坊が欲しがるので坊のおかげで365日、リンゴちゃんです(笑)
返信する
ひつじさんへ☆ (うさ坊ママ)
2011-09-16 10:01:29
自分がリンゴちゃんっぽいってのは、初耳でちょっと、いや、かなり戸惑ってます(笑)
そういえば昔、母と一緒にお風呂で唄う歌は
決まっていつも「りんごの唄」だった・・・

梨ちゃーん!時々リンゴちゃんのふりをして
梨ちゃん登場しますが、坊は大人しく食べてます~。ぽよよんもスキかな?
返信する

post a comment

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。