goo blog サービス終了のお知らせ 

SPCCTOKYO白藤香・市場実績数千億円!世界比較で社会提言25年目、日本企業の伸ばし方!日本人の活かし方!

新市場新事業開発、多国籍人事、海外本4冊、ダイヤモンド・プレジデント・日経・日刊ゲンダイ、世界経済評論、産労人事の地図

【政策提言】 社会保障制度:介護制度 再設計を!

2025-06-15 | 日記

役所方針 内閣府 高齢社会対策大綱  

高齢者数がピークとなるが、他方で高齢者の自立生活、改善が進んでいる!

■政策提言

社会保障制度改革、一番に、介護制度(役所基準)の再設計を!

1)要支援=>介護教育制度を創設し転換を!

フレイル、認知症防止など、効果バツグン!

2)要介護=>家族支援あれば要介護1は必要なし、

見守り&1)教育効果で改善可能

多くが体験する、”要介護2から家族共倒れ危機”、

ここから介護制度支援があると効果的。

介護経験、最中の皆さん、いかがでしょうか?

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

■与党維新案の問題点

健常者目線で起案病人高齢者の実生活が全く理解反映されておらず!

1)一番に既存市販薬や薬効成分飲料を自前摂取で、腎臓系事故多発中

2)整形外科薬、シップの場合、市販薬の基準と治療薬の基準は異なる、統一で効果に差、できるのか?

■苦言!

対象者のリアルを想定しない、粗末で乱雑な政策案に呆れる。。。

特に維新、目先鼻先のカネ削減ばかり、後に主権国民を不幸にする社会改革案連発には深い怒り!!! 

 

 

 

 

 

 

 

 

この記事についてブログを書く
« 【地方観察】 医療・介護・... | トップ | 【街角観察】 これが出たら... »
最新の画像もっと見る

日記」カテゴリの最新記事