goo blog サービス終了のお知らせ 

~チャリに芝居さ人生ゆるよろと~

2014年夏の北海道一周チャリ旅を機に始めたブログ。目標の自転車細切れ日本一周や訳詞、芝居などを記事にします。

5×400=2000(020)

2014-07-30 06:00:00 | 自転車、芝居、平和
まさかのトンネルです。

約5キロ、これは長い。北海道で一番長いんだって。トンネルって恐いんだよね。広めの歩道が付いてればそこを通るんだけどこのトンネルにはない。これ迄は3キロっていうのが1本あったかな。あとは長くても2キロ程度。
後ろから轟音の車に煽られると堪らない。例えそれが軽自動車でも音の大きさは殆ど変わらない。軽が通りすぎると、何だ軽のくせして、なんて思う。
コツもある。恐がってあまり左に寄らない方が良い。そうすると左も右も気になる。少し右に出て車に自分の存在をアピールしてかわしてもらうのが良い。
最も恐いのは対向車もやって来て後ろの車が迫ってきたときだ。覚悟を決める必要がある。
それが5キロ続く。もう笑うしかない。記念写真撮って恐怖を誤魔化した。
結果はOKだ。抜かれた車は5台だけ、やれやれ。

もう一つ記念写真。
走行距離が今日2000キロを超えた。今日の宿は襟裳岬を越えた様似駅近くの民宿。様似は日高本線の終着駅で、この先沿岸部は帯広近くの浦幌まで暫く鉄道がない。
1000キロ記念は報告しそびれたので今日は忘れない。
夕食は外食で刺盛りと生姜焼き定食。店主が2000キロ記念に麻婆豆腐とウィスキーをプレゼントしてくれ完食。良い燃料補給となった。

明日は苫小牧に近付く。
では、ごきげんよう。