goo blog サービス終了のお知らせ 

風のかほり

** Savor of life **

ささやかに、めりーさん

2008-12-24 | Weblog


めりーさんのひつじ、ひつじ、ひつじ♪
じゃなくて・・・
めりーくりすますです
(正式には明日です)


サンタさんが今晩やってきて私の枕元に素敵なプレゼントを・・・!
もうそんな歳ではない・・・







今日は、ささやかにおうちで乾杯。






仕事終わりにわざわざ遠回りして買いに行った
グラマシーニューヨークのパフェ。
母はこれが大好き。
でも、最近コレステロール値が高いから、
食べないって言ったらどうしよう・・・って思いきや・・・
想像以上の喜びっぷり。
遠回りして良かった

そして・・・うまかった


そんな家庭のうちの父親はケーキやだったりするわけで・・・(笑)
(メゾン一刻風)


みなさな、素敵なクリスマスを!



ようやく…

2008-12-20 | Weblog
行こう、行こうと思って
なかなか行かなかったこの場所へ
ようやく行ってきました

暗いうちから登ってもう下山。

夜は大阪で忘年会

あほあほメンバー in 関西

2008-12-09 | Weblog





土曜はバントくん合流で、塩G写真展へ。
(ようこそ関西へ!)

岡山までGO!

行きは下道5時間・・・







間近でみた塩田さんの写真は・・・

迫力
躍動感

ときには・・・

優しい表情

溢れるものがありました
静止画なのに動いているよう。。

いつまでも見ていたかったな



そして翌日の日曜日・・・
ひと仕事を終えたあと、くれれさんと京都で合流。
新車自慢大会ののち、
以前、私がよく行ってた串カツやさんへ。






久しぶりに行ったけど、やっぱり美味しかった

それとこの昔ながらの建物が好き。



お二方さま、
土日を関西でご一緒してくれて、ありがとね



1260

2008-11-30 | Weblog






早いもので、明日からもう12月。
ホームページを開設して2ヶ月が経ちました・・・

まだ2ヶ月しか経っていないのに、
もうさっき見た時点で1260アクセス

こんなまだまだなホームページだけど・・・
こんなに訪問者がいてくれるって嬉しいな♪

これからもよろしければお立ち寄りくださいませ


ようやく・・・

2008-11-19 | Weblog



ようやく、何とか最低限のものが揃って
ホームページらしく?なりました。

掲示板もリンクも準備中で、さらにレポもまだまだ充実していない中、
しかも、まだ開設して2ヶ月も経っていないというのに、
もうカウンタが
1000アクセス近くなっていることに

驚きです

感激です

多分、覗いては「まだか~」、
覗いては「まだかいな~

と思わせていたことでしょう・・・


それでも懲りずに立ち寄ってくれる人たちに感謝感謝です

あまり大したホームページではありませんが、
これからもどーぞよろしくお願いします

 



さよなら、テラノ・・・

2008-11-11 | Weblog





昨日、6年間の時間を共にした愛車テラノとお別れしました。

もう少し乗っていたかったけれど、12月が車検で、
数年前から4駆に切り替えるとオットセイが鳴くし、
電気系統でも原因不明な現象が起こったり、知らないうちに直ったりで
この先も乗り続けると急に故障したり、
莫大な出費が必要になる不安もあったからです。

なんせ、もう13年落ちだもんな。。。

初めて持った自分の車

当時、黒のテラノがずっと欲しかったから、
手にしたときは本当に嬉しかった。

ディーゼルでエンジン音はちょっとうるさいけど、
この重みのあるずっしり感、頑丈さ、大きさが頼もしかった。
ハンドル操作やアクセルが重いのも、
運転に手ごたえがあって私は大好きだった。

愛着が湧きすぎてて、次の車が決まってからと言うもの
「もう、この車と二度と会えないんだな~」と思うと
この愛車との決別シーンを想像するだけで悲しくて
辛くて涙が出てきてました

先週末の遠出が最後だった。
燃費走行そっちのけで久々にとばしてみた。

3000r/minくらいでのトルク力が安定してて、
アクセルワークが楽しかった

やっぱりいい車です

乗りなれてて息がぴったりなのに・・・

そして、遂に迎えてしまった昨日という日。

テラノを置いて、新しい車に乗って帰るとき
他人の車に乗って帰るような感じがした。
見えなくなるまで振り返った

本当に沢山の思い出が詰まったテラノ。
いっぱい、いっぱい色んなところへ私を運んでくれてありがとう。

6年間本当にお世話になりました


トップの写真は
テラノをぎゅーっと抱きしめてるつもり。
しがみついているようにしか見えないけど・・・


紅葉見にい紅葉☆

2008-10-16 | Weblog



写真をちょびっとだけ公開




☆1年越しの念願の景色とご対面








☆曇りだけどなかなかカッコ良かった




群青の青空と

枯れずに待っていてくれた紅葉と

愉快であほあほな仲間達と

ずっと私達を見守っていてくれたボス



感謝


レポはしばし・・・

超しばし・・・



お待ちを





群青

2008-10-12 | Weblog










語れるほどの夢とか 小さくなった誇りさえ

失くしてしまうとこだった 君は何故だろう 暖かい

優しかったときの 心取り戻せ 嘘つきと呼ばれていいから

鳥を追いかけて 裸足で駆け出す 青く染まっていくよ



どれほど遠いのか知らんけど 今すぐ海を見たいのだ

明日とか未来のことを 好きになりたいな少しでも

こだまするように その名前を叫ぶ ころんで起き上がる愚かな

僕はここにいる すでにもう奇跡 花が咲いているよ



波は押しよせる 終わることもなく でも逃げたりしないと笑える

僕はここにいる それだけで奇跡 しぶきを感じてる

優しかったときの 心取り戻せ 嘘つきと呼ばれていいから

鳥を追いかけて 裸足で駆け出す 青く染まっていくよ


                  ~SPITZ 「群青」~




10月末に備えて、SPITZ学習中。



写真のような群青の空と、

真っ赤な紅葉を夢見て

行ってきます



届いた!

2008-10-08 | Weblog







今年もホグロフスのカタログが届きました。

残念ながら、表紙は私ではありませんでした

今シーズンの年末年始、スキー仲間達と5日間くらい白馬にいたとき、

民宿でカタログをずっと眺めては、

「世の中やっぱ金やな

なんて、夢のない話をしていたのを思い出した(笑)

だって、ホグロフス高いんだもの・・・



欲しいものはあるけど、今年はあまり買えないかな~




いよいよ雪山シーズン到来☆

ワクワクしてきました








剱岳2日目以降・・・

2008-09-29 | Weblog




剱岳2日目以降は、別サイトにて公開


そう、そうなんです

ついに、ホームページが一応、形になりました!・・・

まだまだ未完成ですが・・・

ほんの骨組み程度・・・f^^;


各々メールでお知らせいたしまする


まだ叩き台って感じなので、

突然全消去で姿を消しちゃったりするかもしれないけど・・・


「見づらい!」

「もっと字を大きくしろ!」

「面白くない!」




とかあったらご意見も合わせてよろしくお願いします。

(3つめは凹むかも・・・