君がいた夏は 遠い夢の中
空に消えてった 打ち上げ花火
君の髪の香りはじけた 浴衣姿がまぶしすぎて
お祭りの夜は 胸が騒いだよ
はぐれそうな人ごみの中
はなれないで出しかけた手を
ポケットに入れて 握り締めていた
君がいた夏は 遠い夢の中
空に消えてった 打ち上げ花火
子供みたい 金魚すくいに
夢中になって 袖がぬれてる
無邪気な横顔が とても可愛くて
君は好きな綿菓子買って
ご機嫌だけど 少し向こうに
友達見つけて 離れて歩いた
君がいた夏は 遠い夢の中
空に消えてった 打ち上げ花火
神社の中石段に座り
ボヤーっとした闇の中で
ざわめきが少し遠く聞こえた
線香花火マッチをつけて
色んなこと話したけれど
好きだってことが言えなかった
君がいた夏は 遠い夢の中
空に消えてった 打ち上げ花火
「夏祭り」
Whiteberry
昔からずっとあるこの琵琶湖の花火大会。
高校生のときから、毎年同じメンバーで見に行ってたっけ。
でも、ここ5年くらい見に行ってなかった。
琵琶湖だからできる湖面で開くこの半円の花火。
私の大好きな花火。
これも、昔から変わらない。
でも、月日は流れて色んなことが変わった。
ずっと変わらなきゃいいのにな・・・
おばあちゃん、歳とったなぁ・・・
多忙な毎日の中の・・・
・・・夢のひとときでした
こんな青空に恵まれて・・・
そして、何より・・・
こんな素敵な仲間に恵まれて・・・
これでまた頑張れます!
遠いところ、みんなおつかれさま!
ホントにありがとね
PS.レポは気長に気長~に、首長族になって待ってね
土曜は晴れ、日曜は大雨ってことで、
梅雨の晴れ間を大切に偵察 その2です。
前回とは違うルートを偵察に行ってきました!
ちょっといくつか心配なこともあったので。
とっても良い感じだったよ~
晴れるといいな~
晴れますように!
え???
私の晴れ運を使うって???
私の晴れ運も底をつくころかもよ
キヌガサソウの群生の場所をこっそり教えてもらって
見にいったら、あった!!
あんまり絵にはならんかったけど・・・
(これは、お越しになるときはピークは過ぎてて、もうないと思います)
前回はめっちゃんこ元気だったのに、
東京疲れ、残業疲れでバテバテの1日でした。
おやすみ~
そして明日はケーキバイキング
象だな。。。
ぱおーん。

おのぼりさんで、ただいま新幹線の中

ヒマや~
ただ爪に色をつけただけなのに、
昨日、会社の先輩が驚いて、
『うわっ!どうしたんや


『何かあったんか


いや、何もないっす。
結婚式があるだけ…
あの…
えぇっと…
一応、女の子です


爪塗ったくらいで
おどろかないでください


『スーパー・ジャイアント・マイマイ』
ビキニ環礁で行われた核実験の放射能の影響により巨大化。
全長約50cm。
大きいもので約1m。
山間部に生息し、梅雨時期は大人しいが梅雨があけて水分不足となると
人間をも襲い、水分を吸い取り、死に至らしめることもある。
北アルプス~南アルプス、または日本海側の山間部の
西斜面にて出没報告あり・・・
テント泊の方はご注意を
梅雨入りしたね~
レポがたまってるぅ~
風邪引いてる場合じゃありませぬ。
急象!!
体重でのことではありません
豚です
新型インフルエンザです
豚になったことはありますが、
豚インフルエンザにはまだなっておりません。
昨日の昼間で40数人。
今朝で90数人。
今日の昼間で130人。
驚異的なスピードで感染者が増加している関西地方。
私が住んでいるのは滋賀だけど、
感染者が急増している大阪や兵庫は遠くなく、
1本の根強いJR沿線で結ばれているため
もう時間の問題でしょう。
今日は電車でのマスク人口が急増しておりました。
もちろん、私もしっかりマスカーです
会社での第1号にはなりたくないので、頑張って予防します。
関西人は関東や他、色んなところへも出向いていると思うので、
みんなも交通機関等、使用するときはなるべく予防してね