THE CREATION AND VOICE OF THE WOODS

森ラボ2015 「森創開展(しんそうかいてん)」
2017年に全国緑化フェア開催が決まった場所から今年は少し離れた森に移動しての開催です。自然・ART・交流というテーマは変わりませんが、新しい森との出合いによって森ラボの多様な化学変化を期待しています。サブタイトルを「森創開展(しんそうかいてん)」としました。
森・アートランド・まち
■期間:2015年8月23日(日)~9月23(祝水)
■会場:横浜動物の森公園予定地
◆森からまち特別企画
★8月23日(日)10:00~14:00「みんなで旗の木」〈共同制作〉
★8月23日(日)~9月13日(日) 「森からまちへ作品展」展」
(横浜市営地下鉄中山駅地下コンコース)
★8月30日(日)13:00より「森のコンサート」
〈すし桶ドラムふーちん SORA 土屋直之 出演予定〉
◆森のアートワークショップ 9月の日祭日森で開催 要予約/参加費 各500円
9月 6日(日)10:00~12:00 「大きなウチワ、小さいウチワ」 (講師:石黒和夫)
9月 6日(日)13:00~15:00 「森にVenus(ビーナス)を探して」 (講師:田中清隆)
9月13日(日)10:00~12:00 「つくっておくろう森のメダル」 (講師:近田明奈)
9月13日(日)13:00~15:00 「森の家にお引っ越し!」 (講師:岡 典明)
9月21日(祝月)10:00~12:00 「ビー玉万華鏡を作って、森を見よう」 (講師:ASADA)
9月21日(祝月)13:00~15:00 「森で作る縁起物」 (講師:木賀陽子)
9月23日(祝水)10:00~15:00 クロージング
問合せ先:045−933−1460 e-mail:morinokoe2@yahoo.co.jp
Facebook:www.facebook.com/SouzoutoMorinokoe1997(フェイスブック創造と森の声で検索)
横浜の森美術展8
■展覧会期間:2015年8月30日(日)~9月23(祝水)
★作品公開制作期間:8/ 2(日)~29(土)
■会場:横浜動物の森公園予定地
■参加作家
ASADA アサダ(横浜市) 石黒和夫 (町田市) 岡 典明 (横浜市) 木賀陽子 (町田市)
田中清隆 (東京都)近田明奈(さいたま市) 水田有紀 (横浜市) 吉川陽一郎(横浜市)
■展覧会期間中のイベント
1.展覧会オープニングセレモニー:8/30(日) ★解説付きアートツアー(会期中 日・祝日11:00より)
2.まち展示 横浜市営地下鉄中山駅地下スペース 8/23~9/13
★森ラボ2014始まります。
■「森アートランドまち」 7月20日~10月5日
◆森のワークショップ《森でコラボ》参加者募集中です。
■「森のガクブチ」〈森の景色とコラボ〉 7月20日(日) 予備日7月21日(祝月)
10:00より14:30
森をまわって観察し、自分のお気に入りの場所をガクブチに入れてしまおう。見る位置
もあなたしだい。10月5日(日)美術展の最終日にその場所の変化を見に来ましょう。
対象:子どもから大人まで(小3以下保護者同伴) 定員:15人(グループ)
参加費:500円
■「風力発伝」〈森の風とコラボ〉 7月26日(土) 予備日27日(日)
10:00より14:30
木の葉っぱを羽根にして風をうけて回る風車を作る。一つだけでは伝えられないことも、
たくさんの風車で風を集めると何かが伝えられるかも。森の風にのって。
対象:子どもから大人まで(小3以下保護者同伴) 定員:なし
参加費:500円
■「樹の上の散歩道」〈みんなでアートコラボ〉 8月9日(土) 予備日8月10日(日)
10:00より15:00
木の枝を組み合わせて作る人物や動物が思い思いに空中散歩を楽しんでいる。
参加者全員で創るコラボレーション作品です。
対象:子どもから大人まで(小3以下保護者同伴) 定員:20人(グループ)
参加費:500円
★会場は横浜市緑区三保町(よこはま動物園ズーラシアに隣接する森)
★参加希望の方はメッセージにてご連絡下さい。
e-mail: morinokoe2@yahoo.co.jp
森ラボ2013横浜の森美術展6は
11月10日をもちまして終了しました。
ご支援ご協力いただいた方々、またご参加ご観覧いただいた方々に感謝致します。
来年また森でお会いできることを楽しみにしています。
創造と森の声2012『森ラボ』(Laboratory of the Forest)
森で様々な試みをする⇒森はアートの研究所⇒森はアートラボ⇒『森ラボ』
都市に残された森であそび心をふくらませ心とからだが動くアート(Arts)の世界を楽しもう。
森のアート(Arts)は自然とのつきあい方を、私たちに思いださせてくれるはず。
秋の展覧会・フェスティバル
■森からまちへ作品展 10/8(月)~10/28(土)
横浜市営地下鉄中山駅地下通路スペース、ラブニール橋
(共同制作や夏のWS作品展示、横浜の森美術展の広報・記録展示)
■横浜の森美術展5 開催 10/21(日)~11/18(日)
■オープニング+森のコンサート 10/21(日)
(招待グループ、地域の音楽家など予定)
夏の森 ■森のワークショップ
� 「森の木霊たち2012」 7/21(土)《22日予備日》 22日に順延し、終了しました。
� 「森で音を拾う」 8/12(日) 終了しました
� 「間伐材でクッキング」 8/25(土)《26日予備日》 終了しました
� 「食べたいものを彫る」 9/16(日)17(月) 終了しました
■ 詳しい内容は下の画像をクリックしてご覧ください。
★参加希望の方はメッセージで内容,氏名,年齢,連絡先,人数,記入の上、御連絡ください。
■森の共同制作(5月~9月 ・自由参加 無料)
�森の椅子 (森の椅子は、ゆったりと森を感じる場所をつくります)
�森の織物2012 (木の間に森の材料で作った織物。完成したら、まちに展示します)
■ 出演者募集中
☆メッセージでの御連絡待っています。
★2011アートツアー01(協力: Take Art Eazy! [ TAEZ! ])
★2011アートツアー02(協力: Take Art Eazy! [ TAEZ! ])