goo blog サービス終了のお知らせ 

A happy life starts from the house.

souwahomeスタッフの仕事、日々のこと、さまざまな想いを綴ります。

N邸現場状況

2017-06-02 17:06:49 | oonishi

こんにちはsouwahomeの大西です

伊勢市N邸の現場状況をUPします

今日、外部の足場がはずれました。

現場管理させて頂いて一番感動する瞬間ですね

 

 

玄関廻りは無垢のレッドシダーを張り

保護塗料に自然塗料のOSMOで仕上ました

自然の木の美しさが出てくると思います。

 

数年前から無垢の木や床の塗料は

自然塗料を使用しております(^^♪

LDK壁掛けTVの下地の状態です

N邸は洗面化粧台,トイレ手洗い器なども制作させて頂きます

来週には造作工事が終わりそのあと内部の塗装工事

をしてから壁の漆喰を塗りクロス工事を行います。

 

 

 


断熱性能

2017-05-30 15:31:02 | oonishi

こんにちはsouwahomeの大西です

伊勢市N邸の住宅の性能証明を検査機関に出しました

 

断熱性能を表す基準も25年度基準から28年度基準

に変わりましたが性能レベルは同じなので

等級4の申請になります。

そして基準となるUA値ですが0.61W/(㎡K)でした

数字か小さくなるほど性能が良くなりますが

性能とコストのバランスを上手く取り入れた設計・施工

を行っていきます。

 

 


似顔絵

2017-05-18 12:56:38 | oonishi

こんにちはsouwahomeの大西です

 

ぎりの妹に書いて貰いました(^^)v

フェイスブック等の写真に使いたいと思います

ありがとう!!!

 


松阪市N邸『ミームの家』

2017-05-13 17:47:25 | oonishi

こんばんはsouwahomeの大西です

 

今週、松阪市で伊勢本社に展示してあるロフト付き住宅

『ミームの家』の着工を行いました。

伊勢店のモデルハウスと色が違うだけで

他はほとんど同じですね。

 

そして3月に市役所に出した都市計画法の申請書です

着工出来るようになるまで2ヶ月かかりました。。。

 

御契約頂てから小規模であっても準備にお時間かかる

場合があるのでご理解のほど宜しくお願いいたします。

 

 


M邸現場状況

2017-05-12 13:00:32 | oonishi

こんにちはsouwahomeの大西です。

 

松阪市M邸基礎工事の状況をUPします

地盤改良(湿式柱状改良工事)が終了!

 

 

基礎の配筋状況です

中央のLDK吹き抜け空間に暖炉・薪ストーブが設置されます。

 

朝から型枠、アンカーボルトの検査を行い

午前中に立ち上がりのコンクリートを打設しました

玄関ホールの壁に設置される

コンクリート打っ放しの型枠です

存在感十分の空間になると思います(^^)v