goo blog サービス終了のお知らせ 

げんちゃんぶろぐ

from ITAMAR・The human.

嬉しすぎる。。。

2012-01-12 22:55:39 | Band-ITAMAR
ども。おばんです。ゲンです☆

さてさて。イギリスは時期外れの花粉でもとんでるんでしょうか??

喉がかゆく、くしゃみが止まらず、鼻水ジョボジョボです。

風邪かな??でも、熱は無いし、だるさも無く、花粉症のあの感じ。

でも、花粉シーズンのあの、鼻水をかむ時の、

『ジョボーン!!』

っていう勢いよく鼻水が出る感じ。

すっきりして意外に好きです☆



さて。話は変わりますが。

先日、どなたが書いてくれたのか分からないのですが、先日のロシアライブのレビューが届いたらしいです。

このサイトのどこかに、その文が掲載されているらしいんだけど、全部ロシア語で全く分からない。笑


http://headbanger.ru/reports/5599


ほんで、そのレビューを英文に訳したものをいただいたのですが、その中に僕の事を書いてある場所があり、感動しちゃいましたよ。


僕のつたない英語力でですが、訳してみたので紹介します。


前半はバンドの事を褒めてくれてて。後半に僕の事が書いてあってさ。

『ライブの終了後、熱心なファン達が愛想がいいアジア人のベーシスト(興奮し、踊り、そしてライブの間中輝いていた)の所へかけより、彼と一緒に写真を撮りたいと訊ねていた。そして彼は快くそれを引き受けた。とても幸せな男だ。リスペクトだ。』

みたいな。多分訳はあってると思う。


ちなみに以下英文。

After the set, the enthusiastic fans asked the charming Asian bass player (that was dancing ecstatically and gleaming throughout the show) to take pictures with him, and he gladly went along. A super happy guy. Respect."


こうして全く知らない国の、全く知らない人に評価してもらえたという事がめちゃくちゃ嬉しいです☆

まぁ、多少訳は違ったとしても、嬉しい事を言ってくれてる事に間違いはないでしょ?きっと。笑

これをみて、また頑張ろうって思えましたよ♪♪


そして、これを見てたらさ。

日本でライブをしていた時、ライブ終了後に皆がよくmixiとかでライブレポ書いてくれてたじゃない??

それをお酒飲みながら楽しく見ていた時の事を思いだしたよ。



なんかあれだな。

色んな人から元気をもらってばっかりだ。今年もその分、沢山成果を出していかなきゃな♪♪

イヨ~ォオ!!!!!


という訳で、今宵も英語のお勉強です☆

でもその前に、Iphoneでゲーム♪♪笑


んだば!!!!!!

アディオス!!!!!!!












他にも見つけた!!

2011-12-22 05:33:46 | Band-ITAMAR
ネットサーフィンしてたら、他にもライブ映像沢山見つけたよ!!

多分、携帯かデジカメで撮ったやつだから、音めちゃくちゃ悪いけど会場の雰囲気は分かって貰えると思います♪♪



http://www.youtube.com/watch?v=aRMTRUj7u4E&feature=player_embedded


http://www.youtube.com/watch?v=ork6wJHYTcc&feature=player_embedded


http://www.youtube.com/watch?v=HD-tyyI_dzc&feature=player_embedded


よかったら観てみてちょ♪♪

モスクワライブ映像と、サンクトペテルトブルグのライブ写真!!

2011-12-22 04:29:35 | Band-ITAMAR
ども。おばんです☆ゲンです。

さて、先日ロシアで行われたライブの写真と、ライブ映像がyoutubeにアップされたのでお知らせです♪♪


サンクトペテルトブルグライブの写真☆











キーボードのFab.。







ギターのJon。




ドラムのSimon。







ボーカルのItamar。














そしてモスクワライブの映像がコチラ↓↓

http://www.youtube.com/watch?v=TntjTF3sv1s&fb_source=message



あまり綺麗に撮れてないけど、よかったら観てみてね♪♪


んだば!!!!!

アディオス!!!!!!!!

ロシア日記~その4~

2011-12-20 22:42:58 | Band-ITAMAR
ども。ロシア日記、モスクワライブ編です。

モスクワの街を探検し、この日の夜は遂にモスクワのフェスに出演です。


実は僕達。このフェスでは、メインステージでの演奏予定だったのです。

ただ、色々と手違いがあったらしく、サブステージでの演奏になり。

残念。以前のバーミンガムライブの時といい、手違いの多いバンドです。本当。笑


まぁ、でも!!サブステージとはいえ、めちゃくちゃ広いのに代わりはありません。

客席の広さはZeppを一回り狭くした感じかな?


まず、サウンドチェック。

ドラムセッティング中のSimon。





かっこよいですなぁ。

サウンドチェックも無事に済ませ。待機。

いよいよフェススタートです!!!!


多くのバンドが出演し、皆かっこいい!!

僕達の出番ももうすぐという事で、楽屋へ移動。


本番前の一コマ。





ステージドリンクはビール。笑

なんなの?本当、この人達。まぁ、でも付き合いますよ、僕も。楽しくやってやろうじゃないの!!!


さぁ、いざ本番です!!!

意気揚々とステージに立ったはいいのですが。始まった時は、前列に少ししかお客さんがいなくてさ。

本当、スッカスカ。20人くらい??


あぁ、サブステージってこんな感じなのかな~??

なんて思ったのですが、そんな事で手を抜くわけにはいきません。

プロはいつだって、全力投球。ここにいる20人全員の心を掴む気持ちで演奏していたらね。

3曲目が始まる頃位にはあらビックリ!!


客席が満員状態になってるではありませんかっ!!!!!!!

そして、大きく手を振りあげるお客さん達。

隣のステージから、音を聴きつけてやってきてくれたのでしょうか??

これはめちゃくちゃ嬉しいっ!!!!!!


もう、あれです!!!

あげぽよです!!!!!!


楽しかった。本当に楽しかった。

ライブ終了後、楽屋に戻ると、他のバンドの人達が皆、拍手で迎え入れてくれて。


その後、客席をうろついていたらね。沢山のお客さん達が、僕の所に近寄ってきてくれて。

一緒に写真を撮ったり、握手をしたり。

そんな事をしていたらね。なんか日本でライブをしていた時のことを思い出したよ。

あぁ。皆ともこうやって写真を撮ったりしてたなぁ。って。

早くまた皆の前で演奏したいな♪♪


そして、その後他のバンドの演奏を楽しみ。

ここでも、メインアクトのSUEDEのライブを楽しみ。


お待ちかねのアフターパーティ!!!!!!

他の出演者達とも、仲良く乾杯です☆





結局、この日は朝まで飲み倒し。


寝ずにそのまま、飛行機へ。笑

こうして写真を見ながら、振り返ってみましたが。

本当に楽しかったです。ロシア。


Thehuman.の時もそうでしたが。

本当にいいメンバーに囲まれていると思う。


2012年度、最後のライブが今回のライブで良かった。

うん。大成功って言っていいじゃないかな、今回のライブ♪♪


今年も残すところあと僅か。後悔の無いよう、残り少ない2012年を思いっきり楽しみたいと思います☆

それでは!!応援してくれていた皆、どうもありがとう!!!!!!!!


んだば!!!!!

アディオス!!!!!!!!








ロシア日記~その3~

2011-12-20 21:55:13 | Band-ITAMAR
どもども。ロシア日記、モスクワ編です。


さて、サンクトペテルトブルグでのライブも無事に終了し、次はモスクワのフェスに出演という事で、モスクワへ移動です。

モスクワへは汽車で移動という事で、まず駅へと向かいました。

移動中の一コマ。





駅はこんな感じです☆





無事に汽車に乗ることも出来、さよならサンクトペテルトブルグ。

素敵な街でしたよ☆

サンクトペテルトブルグからモスクワまでは、汽車で約5時間。

長い。


外の景色を眺めたり、ウトウト寝たりしたりで、モスクワ到着っ!!!





な、なんなんだこの街はっ!!!!!!

めちゃくちゃ寒いやんけっ!!!!!!

でも、街は綺麗♪♪

同じロシアでも、サンクトペテルトブルグとはまたちょっと違う雰囲気の街でした。


早速タクシーに乗り、ホテルへと向かいます。

ホテルはすんごく綺麗で、到着早々ウイスキーで乾杯。


イギリス人は、本当飲むのが好きなのね。

日本人の僕はついていくのにやっとこさです。

この日も疲れが溜まっていた為、早めの就寝。


次の日は早めに起床し、観光です。

iphoneのグーグルマップで行き先を調べる、SImonとFab。





ちなみに、この暗さでも朝の9時。


ここでも地下鉄で移動です。駅を降りると、こんなに明るくなってましたよ☆





ちなみに、この写真。右側にゲートがあるんですけど見えますか??

飛行機に乗る時にくぐる、金属探知機みたいなやつなんですけどね。


このロシアて国は本当にセキュリティが厳しくて。

飛行機に乗る時は勿論。

電車に乗る時、地下鉄に乗る時、降りる時。教会や施設に入る時。

ありとあらゆる時に、このゲートをくぐらなければなりません。


街を歩いていると、兵隊さんが。





おぉ!!ロシアっぽ~い♪♪

同じ帽子、僕持ってまっせ~☆

その後、大きな教会を見つけたので入ってみました。

寒さのあまり、抱きつくSimonと僕。笑





僕、特にこれといって宗教には入っていないのですが、やっぱりロンドンもロシアも本場の教会ってスケールが大きいっ!!

中の様子は撮影禁止の為、写真に納める事は出来なかったのですが、大勢の人がお祈りをしてましたよ。


でも、僕。こういう厳粛な静かな場所って駄目なんですよね~。

すごく綺麗な建物だから好きなんですけどね。

絶対に笑っちゃ駄目っていう場所に入ると、どうしても笑いたくなっちゃうの。笑


この時もさ。

沢山の信者が、ロウソクに火を灯し。ある人は涙を流し、ある人はひざまづき。

お祈りをしていたのですが。

僕はこれを見てね。

『あぁ、モスクワってめっちゃ寒いなぁ。ここのロウソクに手をあてて温まっていたら、怒られるかな?』

ってお馬鹿な事を考えちゃったら、笑いが止まらなくなり。笑


必死で笑いを堪えていたのでした。

あぁ、神様。こんな罰当たりな僕でごめんなさい。


そして一旦ホテルへと戻り、ライブの支度をするのでした。

次回はいよいよ、モスクワライブ編の日記です☆




ロシア日記~その2~

2011-12-20 21:11:52 | Band-ITAMAR
ども。前回に引き続き、ロシア日記です☆

この日は遂にライブ。その前に、少しサンクトペテルトブルグの街を探検してきましたよ♪♪


ゴージャスな教会があったり。





お土産屋さんがあったり。





ここのお土産屋さんで、僕が欲しかったロシア帽子を発見!!!!!

迷わずゲットっ!!!!!






ロシアの兵隊さんがよく被ってるやつ☆

さすがロシアの帽子。めちゃくちゃ暖かいです。


サンクトペテルトブルグの街はこんな感じ。





この後、もう少し街を歩きホテルへ戻り。ライブ会場へと向かいました。

会場に着いたら、会場がめちゃくちゃ広くてびっくり!!!

さすがSUEDEだなぁ。


サウンドチェックも無事済ませ。あまりの音の良さに驚き。笑

楽屋で待機です。楽屋での一コマ☆





楽しそうでしょ??

肝心のライブの写真は、僕のカメラで撮れなかったのですが、カメラマンの人が撮ってくれているので、後日アップする事が出来ると思います☆


ライブ自体は、めちゃくちゃ盛り上がってね。

最高のライブでした。


僕達の出番が終わると、次はいよいよ本編。

SUEDEのライブです。

僕も客席に走り、観させていただいたのですが。何、このバンド!!

めちゃくちゃカッコイイ!!!!!


このお客さんの量!!!!!






こんなに多くの人の前で僕達も演奏出来たなんて、本当幸せです、僕達。

ありがとう、SUEDE!!


そしてSUEDEとも少しお話する事が出来たのですが、めちゃくちゃいい人達でした。

やっぱり成功を手にしている人達は、性格もいいんですね。

謙虚というか、偉そうにしていないというか、なんというか。


過去、いろんなミュージシャンにあってきましたけど、成功しているミュージシャンに共通しているのって、謙虚って事だと思う。

調子にのって偉そうにしてたって、誰も着いてこないよね。

音楽以外でもさ。


そしてこの日は、またもパブへ行き、軽く飲み。

次の日はモスクワへ移動という事で早めの就寝。


次回は、モスクワ編の日記です。




ロシア日記~その1~

2011-12-20 05:04:17 | Band-ITAMAR
ども。おばんです。ゲンです☆

さてさて。先日の日記でも書きましたが、実は僕。先週の水曜日から昨日まで、ロシアに行っていました。


イギリスの有名ロックバンド、

『SUEDE』

のライブがロシアで行われるという事で、そのオープニングアクトを務めてきましたよ。


という訳で、ロシアでの出来事を色々と書きたいと思います☆

まず、初日。

この日、メンバーとはイギリスのガドウィック空港というところで待ち合わせ。

無事にチェックインも済まし、搭乗です。

機内での一コマ。





ドラムのSimonとJon。

約3時間半のフライトの後、無事にロシアに到着っ!!!!!

僕達が最初に降り立ったのは、ロシアのサンクトペテルトブルグという街。

う~ん、寒い!!!!!





タクシーに乗りホテルにへと向かい、チェックイン。

ボーカルとマネージャーさんはそのまま就寝。

楽器隊の僕達はパブへレッツゴー!!!!!!


ロシアの人達って、大人しいイメージがあったんだけど、すんごい陽気なんですね!!

『何!?君たちイギリスから来たの!?そうか!ほれほれ、ウォッカだぞ!飲め飲め!!!』

って。

客人の受け入れっぷりがすごかったですよ。

やっぱり、ロシアといえばウォッカなんですね。

僕、そんなにお酒強くないんですけども、ウォッカ、テキーラを散々飲まされ。

べろんべろん。笑

という訳で、べろんべろんコンビの僕とギターのJon。





二人ともご機嫌です☆

結局僕は途中から歩けなくなり、ドラムのSimonにおんぶしてもらってホテルまで帰ったとさ♪笑


次の日は、ロシアのプロモーターさんが、

『fun lovin criminals』

というバンドのライブがあるから、観においでよ!!と誘ってくれたので、メンバー皆で行くことに。


地下鉄で会場まで向かったのですが、駅を歩いていると、なんと僕達が出演するライブのポスターが!!





これです、これ!!

このライブのオープニングアクトで演奏してきたんですよ~♪♪おほっ♪


そしていよいよ、fun lovin criminalsのライブ。

ここでも僕とギターのJonはお酒でご機嫌。笑





fun lovin criminalsのライブはめちゃくちゃかっこよかった!!

ニューヨークのバンドなんですね。初めて聴いたけど、大好きになっちゃいましたよ☆


そしてライブ終了後またもパブへ行き、夕食を食べ軽く飲み。帰宅です。

次の日は観光。そしていよいよライブです。

写真もいっぱいなので、ブログはここで終了。

その2へと続きます☆


ロシアっ!!行って来ます☆

2011-12-13 16:42:36 | Band-ITAMAR
ども~。おばんです。げんです。

最近、twitterばかりでブログの更新全然してなかった。皆さん、『あげぽよ』してますか??

僕は、変わらず『あげぽよ』です。


さてさて!!

いつの間にか、ロシアライブも今週末に迫ってきましたよ♪♪

心配していたビザも無事に届き、一安心♪♪


明日、ロンドンを出発します。

まず、16日にサンクトペテルトブルグでSUEDEのオープニングアクト。一日休んで、18日にモスクワのフェスに出演です。


今日は、エフェクターの電池を買いに行ったり、お出かけ用のシャンプーセットを買いに行ったり、スーツケースに荷物詰めたりと準備してました。

これから、ベースの弦を交換です。


そんでね。カードとかって使えるのかな?とか、換金って何処でも出来るのかな?とか、ちょっとお金の事も心配になって、インターネットで調べてみたんだけどさ。

ロシアは大都市以外ではカード使えない街が多いらしいね!!

なんてこった!!

という訳で、今日色々と街を歩き回り、UKポンドからロシアの通貨に換金しに行ったんだけどね。

『ロシアのお金なんて、ストックないよ。』

と言われ。笑

結局、換金出来ませんでしたよ。笑


どうしよう。さすがに、空港では出来るよね??

という訳で、明日に全てを賭けよう。笑


寒さも、めちゃくちゃ寒いのを想像してたんだけども。

調べてみたら、札幌と大した変わらなそうなので、これも一安心。

道産子で良かった♪♪寒さには慣れてるぜっ!!!


という訳で、ロシアでは多分twitterもブログの更新も出来ないと思うので、帰ってきたらまた写真のアップや、感想の報告をしたいと思います☆

ではでは!!

行って来ま~す!!!!!!



んだば!!!!!!

アディオス!!!!!!!