群青と黄土

たぶんこれは日記だと思う。

車の運転中

2004-08-29 21:48:35 | 単なる日記みたいなものだ。
口から思いっきり白っぽい物を垂らしながら運転している人を見た。きっとハンバーガーのソースだと思われます。拭く間もないまま前に進まないといけなかったんだろう。私もおにぎりを一気飲みした事がある、窒息死するかと思った。

もう8月終わり?

2004-08-29 21:10:48 | 単なる日記みたいなものだ。
さぼり過ぎました。
あと、2週間でキリンジに会えるぞ!ということで、誰にも頼まれておりませんが、ライブでやって欲しい曲10曲を発表します。
悪い習慣、drifter、千年紀末に降る雪は、イカロスの末裔、癇癪と色気、ダンボールの宮殿、恋の祭典、かどわかされて、雨をみくびるな、以上。
兄ばっかりやん。

五輪

2004-08-17 01:03:30 | 単なる日記みたいなものだ。
睡魔に勝てず、いろいろ見逃しています。恐ろしい奴だ!
昨日もサッカーを見ていたはずなのに知らない間に負けてたよ。ハーフタイムに目が覚めたり、試合終了直後に目が覚めたりするのはなぜでしょうか?睡魔の嫌がらせか。

ちょっと観たいかなと思う映画

2004-08-06 23:30:38 | 単なる日記みたいなものだ。
いかレスラー:シーフード・バトルロワイヤル!観たい、観たいよ。とりあえず笑えそうです。”協力:よっちゃん食品工業”というのも芸が細かいですね。
そういえば先日、「よっちゃんいか(白い方)を無くした!」と言って、部屋中を探し回るというくだらない夢を見ました。
一応こちらも…えびボクサー

リヴ・フォーエバー:ドキュメンタリー映画で、90年代に流行したブリットポップの周辺を扱っています。なんかおもしろくない予感がするけれど、わたくしの青春の1ページを占めておりますので観ます。オアシスにブラーに…と当時の楽曲がいろいろ聞けると思うので楽しみです。

華氏911:これも観とかないと。前作のボーリング・フォー・コロンバインはおもしろかったので今作も期待。でも、もうカンヌで実証済みですよね。