goo blog サービス終了のお知らせ 

おっつぁんブラック

~バスフィッシングとぷらっと散策~

龍馬めぐり

2011年01月04日 | 散策・旅行

おけいはん乗って、伏見まで。寺田屋だぁ。

正月休みだったけど、ここも訪れる人いっぱいだね。泊まってみたい。

この辺りは月桂冠だの黄桜だの酒ばっかりだぁ。水が綺麗だかららしい、昔の話やと思うけど。


にしんそば

2011年01月03日 | グルメ

京都行ったら、いつも気になってた食い物。にしんそば。

そんなん、魚入ってたら、そばが魚臭くなるやんっ!!そばにあうはずがない!って思って今まで食わん買った。でも気になってて、食ってみた。

うまい。うまいやんけ。

なんか、缶詰の魚っぽい味付け?甘辛くて、そばに良くあう。別に魚臭く無い。

食べてみて良かったぁ~。

次から、京都来た時は定番になりそう♪~。


龍馬

2011年01月03日 | 散策・旅行

清水のすぐ近くに、坂本龍馬と中岡慎太郎の墓がある。

あるのは知ってたけど、行った事無かったので行って見た。300円必要びっくりだぁ。

龍馬ら以外にも、長州の桂小五郎、高杉晋作らとか池田屋事変で死んでいった志士達の墓もあったんだ、知らんかった。

龍馬ブームだ。グッズいっぱい、人いっぱいだったんだぁ~。


清水寺

2011年01月02日 | 散策・旅行

そうだぁ、京都へ行こう。

能勢~亀岡まで車で行って、亀岡から電車で京都ぶらりが、いつものパターンだ。しかし能勢で砕け散った。めっちゃ積ってるやん・・・。結局電車だぁ、いったん大阪まで出なあかんのが、面倒だぁ。

清水までの坂、ちゃわん坂?めっちゃ滑るやん、危険危険ツルッツル。雪で人少ないんかなって期待したけど、関係無い。

雪の京都いいねぇ~。

後から、雪の金閣寺も行けば良かったと思った。遠くまで景色を眺めれるって事で、雪の清水にしたんだぁ~。

京都はまだまだ行った事無いとこたくさんある。昔の雰囲気残しつつ現代っぽい?とこが好きなんだけど、何処行っても金とるんだ。駐車料金とか高いし、市内は迷路やし、バス理解できんし。なんとかしてくれたら、しょっちゅう遊びに行くのになぁ~。