goo blog サービス終了のお知らせ 

おっつぁんブラック

~バスフィッシングとぷらっと散策~

カルコン200DC ちょっと投げて見た。

2011年01月22日 | 釣り

デジタルコントロールのブレーキっていったい?初めてのハイテクリール、バドつれて投げてみた。

飛んでいく時、キュイーンって音鳴る。渋い、さすがハイテク。

何回か投げた、飛距離は?普通・・・。

取説とか無いし、調べて無かったんだけど、ハンドル側のメカニカルブレーキとは別の、反対側に10段階ぐらいのダイアルがある。デジタルコントロールの調整っぽい。

MAXからMINの方向へ徐々に変えていくと、スプールが良く回る方向になるようだ。MINにしたらバックラした。

それでも飛距離は普通だけどなぁ~。ブレーキゆるゆるでサミングじゃぁデジタルの意味無いんかな?

今の状態だと正直5500Cと飛距離、変わらん。リール自重は軽くなったけど。

あ、軽いルアーも投げやすくなったんかな?

もうちょっと、いろいろ試さなあかんなぁ~。


北海ラーメン

2011年01月21日 | グルメ

北海ラーメン食って温まろ。お昼に限定の味噌チャーシュー。

相変わらず繁盛してる。

久しぶりだけど、なんかちゃう。ボリュームダウン?

もっと、もやしとかてんこ盛りちゃうかったっけ?って思った。違うって思ったせいか、チャーシューもなんかちゃう。

もっととろけたはずやのに・・・。

まあ、うまいけど。


ビーナス

2011年01月19日 | 散策・旅行

風強い、でもビーナス寄ってみた。

空気が澄んでる、遠くまで見える。やっぱここ好きだぁ。

 神戸空港まで見えるぞぉ。

ずっとボケーっとしてたいが、風強いし冷たいんで、ちょっと無理だぁ。

六甲はまだ雪が残ってたんだ。

次は春ぐらいにボケーっとしにくるぞぉ。


ナチュラルキッチン ゆと

2011年01月18日 | グルメ

三木市で手軽にフレンチが楽しめるとこ見つけた。

雰囲気いいんだ。和風でカウンターとかもある。ゆっくり落ち着ける感じ。

ランチはA,B,Cの3種類のセットがあった。¥1,500 嫁さんとおっさんでBとCを選んだ。

ビーフシチューかパスタの違いだけみたい。どっちもうまいけど、ビーフシチューかな。

野菜がやさしい。

もっと、メニュー増やして欲しいなぁ。また、来たいと思った。


ひいらぎや

2011年01月18日 | グルメ

そば食いたくなった。篠山のひいらぎや。

やまいも揚げた奴、うまいんだぁ。

この前来た時、売り切れてた黒豆ごはん、食ってみた。

もち米かな?黒豆いもみたい、でかいし、歯ごたえあってうまい。

でも腹パンパンだぁ。そばだけで十分だぁ。ごちそうさん。