嫁はんが、しいたけ栽培キットなるものを購入。霧吹きで水やるだけで、育つらしい・・・。
ほんまかいなって思ってた。
2日後。
なんとなく育ってる!!
しいたけ菌健在。
もしかして、家のプラズマクラスターでしいたけ菌が除菌されるのでは?って思ったけど、そんな事無かった。
4日後。
恐ろしすぎるやろ。
こんなに早いんか?
収穫祭が楽しみになってきた。
嫁はんが、しいたけ栽培キットなるものを購入。霧吹きで水やるだけで、育つらしい・・・。
ほんまかいなって思ってた。
2日後。
なんとなく育ってる!!
しいたけ菌健在。
もしかして、家のプラズマクラスターでしいたけ菌が除菌されるのでは?って思ったけど、そんな事無かった。
4日後。
恐ろしすぎるやろ。
こんなに早いんか?
収穫祭が楽しみになってきた。
気になるCD、久しぶり買った。
初音ミク。
なんと、YMOの「増殖」を、初音ミクでフルカバー「増殖気味」。
正直あんまり期待してなかったんだけど、気になってしょうがない感じだった。
これが、めっちゃいい!。ちゃんとYMOっぽさも残ってて、かっこいいのだ。
YMOよりアップテンポで、最近の音になってる。
個人的には、初音ミクじゃなくて、Perfumeにやって欲しかった。
昔、YMOはMIDIでコピーしたりして楽しんだ事がある、このMIDIがソフトシンセになり、VOCALOIDから初音ミク。えらい進化だぁ。
YMO世代には懐かしい。こりゃしばらくはまりそう~。
実は、これより前にもう一枚CDがでてる、買うしかない。
久しぶりのヒットだぁ。
今日は、仕事で東京のビックサイトだ。
まだ、雪が残ってる、除雪して積み上げているから、余計溶けない感じ。気温も低い、関西よりやっぱり寒い。
製造拠点や顧客拡大なんかが、海外へシフト化している、今後もますますその傾向になる。海外で使われた中古品を国内で販売、車とかもそうなるのか?を予感させる今回の東京出張だぁ。
最近気になるデジカメを発見した。
ソニー、サイバーショットRX100だぁ。
でも、コンデジにしては値段が異常に高い・・・、高級コンデジだ。デジイチに迫る画質をこのサイズで実現がウリのようだ。
更に高い20万円クラスのRX1と言うのもある。さすがに手が出ないが、RX100は5万円前後でなんとかなりそうな値段。ほっすぃ~なぁ。
コンデジってすぐ値段下がるし・・・4万切ったら考えたい、今使ってるサイバーショットT10結構ボロボロだし、使って無いのに電池減るのが気に入らないのだ。
RX100ポケットサイズなので、釣りの時とかに持って行くには丁度いいし、結構高感度っぽいから朝とかの薄暗い時間でもフラッシュ無しで撮れる?
タックルとかも綺麗に撮れる?
楽しい悩みが始まった。
3連休~と思いきや、雨・・・。最近、週末になると雨の様な気がする。
明日は曇り、晴れろよ。秋らしい青い空が欲しい。
今日は、どこ行こうか決めとこう、人だらけだろうけど紅葉を楽しみたい。
明後日は神戸マラソン、渋滞でえらい事になりそうなんで、神戸は無いなぁ~。
しかし、暇じゃぁ~。ピカールの気分でもないし、リールメンテの気分でも無い。家に閉じこもってると、ついついネットとかでなんか買っちゃうやばいパターンだ。
おっと、発見。アカシブランドから、カポネの予約開始・・・、ピンクボーダーいいなぁ~。がまん。