goo blog サービス終了のお知らせ 

宗玄カズヒロ ブログ  ~好きに生きよう~ 懲りずに 媚びずに 

2014/5月にアメブロに移転しました。これからも宜しくお願いします!http://ameblo.jp/kazakko/

楽しかった高岡!

2012-10-30 21:29:48 | 過去のLive Diary
高岡の出発は雨風の朝から始まった。
せっかくの富山なのに、雨空と同じ少し曇った気分で運転して数時間。
観光は今日は無理やなぁ・・・と。

今夜のライブの出番は最後。
逆リハといってリハーサルは最初なので、演奏が終わるまで長い時間待つパターンだ。
前日は時間の急くライブ2本をして多少の疲れもあり、ややため息モード。。。
リハを終えて仮眠をとり、皆さんの演奏を聴こうと傘をさし再び会場へ。

千秋さんのご配慮で食事をして間もなく、もぎじゅんのユニット「トマツ」の出番。
「そーげんの変態!」とMCで連呼するもんやから、こりゃ我が本番もなりきらな収拾がつかん と曲目変更。
ビールしながら「ライブはこうでなくちゃ!」と、もぎじゅんが砕けた雰囲気を醸し出してくれたおかげで大分リラックスできた。

そこにメニューで飲み放題\2000の文字が目に入り、出番まで飲み続けようと決定。
普段は本番まで控えるが、今夜は最後をまとめる役目があることだし、パァ~ッとオレがやんなきゃ♪
と大変良い意味で開き直れた。

それまで、ちまちま選曲などしていたが、皆が楽しめる雰囲気を優先。
MCにこちらも「ももぎじゅん愛人節」を多用し、何とか会場一体化を目指した。ヤツには相変わらず気色がられてるけど(笑)

うまくいったか皆さんのご想像にお任せするとして、二次会はスタッフさんの場面までお邪魔する程までになり、大変失礼たしました。

翌日は天気も回復し、高岡大仏、海王丸と存分に高岡市を堪能し、無事に帰宅したのでありました。

千秋さんをはじめ、「そこたら10+2」のスタッフも皆さん、色々とありがとうございました!
また来年も是非とも宜しくお願い致します!!

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。