私の花散策

いろいろな花を捜し、散策とあわせて歩いて居ます。

花散策 コブシ-8  古河総合公園③

2015-08-06 05:45:45 | コブシ

このブログは 「私の花散策」の続編です。

 

20150327    古河・コブシ
茨城県古河市鴻巣
古河総合公園③
  民が集う現在の入会地・コモンズとして、また、「人間の歴史と自然の変遷がない交ぜになった有為転変の風景」を意識して、設計されている。さらに、「パークマスター」制度を提案し、公園の維持管理だけでなく、イベントを企画・実施して、公園の顔となる役割を担うものとしたらしい。
  面積は22.4ha(未整備部分を含めた計画面積は25.2ha)。公園内には、古河公方足利氏の御所跡(古河公方館跡)、徳源院跡、御所沼、民家園(旧飛田家住宅・旧中山家住宅)、芝生の広場(御所沼原等)、遊具広場、大賀ハスの蓮池、約2000本の花桃が植えられた桃林等がある。
  遅めの「ハナモモとコブシの競演」が池の近くでみられました。

 

 

 

 

日高屋は今度はカツやを展開するらしい。「かつ元」、串揚げとビールで試してみた。

...古河・上尾カルチャーセンターの白金散策、白金で「簡易イタリアンコース」ラ ゴッチャ 東京。...大宮でも「ねぎ」を発見。なかなか美味しい焼き鳥、のんびりしてしまった。...白金で「簡易イタリアンコース」ラ ゴッチャ 東京...大宮東口・寿司...
中年夫婦の外食 2015/07/29 04:37:00

ratuko00.exblog.jp

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花散策 コブシ-7  久喜市東街路樹

2015-08-05 04:33:15 | コブシ

このブログは 「私の花散策」の続編です。

 

20150327     コブシ
埼玉県久喜市久喜東
  久喜市東街路樹
 久喜市(くきし)は、埼玉県東部にある市である。東京都特別区部への通勤率は16.3%(平成22年国勢調査)。2010年(平成22年)、久喜市、北葛飾郡鷲宮町、栗橋町、南埼玉郡菖蒲町が新設(合体)合併し誕生した。
 埼玉県東部に位置し都心までは約50km。面積は82.4 km²で、北東から南西方向に約16.5km、北西から南東へ約7kmの長さがある。利根川の沖積平野にあって市全域は概ね平坦であるが、中心市街地、旧鷲宮地域、旧栗橋地域には、微高地になっている場所もある。市の北東側に利根川、南西側に元荒川が流れる。隣接自治体は10市町あり、県内では秩父市の15、さいたま市の13、川越市の11に次ぎ飯能市と同数である。
 街路樹にはコブシが多く植えられています。

 

 

 

 

 

最近妻と行くのは「がってん寿司(杉戸店)」。ランチ+アラカルト、サービスあら汁を楽しむ。

...久喜と杉戸(高野台)にあるが、雰囲気が良いので杉戸店に行くことが多い。がってん寿司の特徴の注文のたびに「ガッテン承知の助」と言うかけ声がどうも妻が苦手、静かな幸手(杉戸)店に足が向かう。 ただ、残念なのはここは寿司ロボットを導入している店舗...
中年夫婦の外食 2015/07/17 15:29:00

ratuko00.exblog.jp

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桃-4  浄信寺

2015-08-02 04:06:49 | 

このブログは 「私の花散策」の続編です。

 

20150326  桃・ツツジ
埼玉県加須市栗橋東
          浄信寺
 永正二年(一五〇五)以前に開山した寺で、その後一五六九年頃日譽源貞上人が再興した。毎年四月には”呑龍上人祭礼”が行われている。これは、貧しい子供を手厚く保護したことから「子育て呑龍」と呼ばれ民衆から尊敬された”呑龍上人”を浄信寺で大正時代から祀っていることから始まったようである。栗橋八福神の一つで、浄信寺の福神は寿老人(長寿延命・除難)である。
  帰命院という庵室を乗譽玄徹上人が寺とし、日譽源貞上人が元和元年(1615年)に浄信寺に改号したと伝えられています。

 

 

 

 

 

今日は、白岡(埼玉県)を散策。「笠置そば」 偶然駅前で見付けた立ち蕎麦や。ちょいのみが可能だった。

...栗橋線沿いに)開業 以前あったファミレスを改修して「肉のおおしま」という店が開業した。どうやらとんかつやらしい。カジュアルな感じのとんかつや。290円出とんかつだと単品で食べる事ができる。そのせ...
中年夫婦の外食 2015/06/06 04:17:00

ratuko00.exblog.jp

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「花巡り 菜の花-17」  利根川沿いの菜の花

2015-08-01 07:09:38 | 菜の花

このブログは 「私の花散策」の続編です。

 

20150326  菜の花
埼玉県加須市栗橋北
利根川沿いの菜の花
  栗橋宿(くりはしじゅく)は、江戸時代に整備され、栄えた宿場町の一つ。現在の埼玉県久喜市栗橋区域に相当する。
 日光街道の江戸・日本橋から数えて7番目の宿場であるが、当宿と利根川対岸の中田宿は合宿の形態をとっており、両宿合わせて一宿とする記述も有る。
 この地は利根川の渡河地点にあたり、日光街道から江戸への出入りを監視する関所が置かれ、江戸の北方を守る要地であった。街道が整備される以前に町は無く、日光街道は手前の幸手宿から北東に向かった栗橋村(後に元栗橋村に改称、現・茨城県猿島郡五霞町元栗橋)に渡船場があり、”房川渡し・栗橋”とよばれていた。慶長年間に地元の池田鴨之助、並木五郎平の出願により、現在の栗橋地区となる上河辺新田が開墾された。1616年(元和2年)に街道筋が付け替えられ、現在地に正式な宿駅として栗橋宿が成立した。

 

 

 

 

 

 

 

 

今日は、白岡(埼玉県)を散策。「笠置そば」 偶然駅前で見付けた立ち蕎麦や。ちょいのみが可能だった。

...栗橋線沿いに)開業 以前あったファミレスを改修して「肉のおおしま」という店が開業した。どうやらとんかつやらしい。カジュアルな感じのとんかつや。290円出とんかつだと単品で食べる事ができる。そのせ...
中年夫婦の外食 2015/06/06 04:17:00

ratuko00.exblog.jp

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする