このブログは 「私の花散策」の続編です。
この企画は 私が引率します sosamu@ya2.so-net.ne.jp
参加したい方はご連絡ください。090-3436-8532 ネットでカルチャー(散策・グルメ) https://blog.goo.ne.jp/sosamu25
20200921 栗橋 百日紅
埼玉県久喜市狐塚
高秀寺
蓮如上人は、応永22年(1415)に本願寺第七世存如上人のご長男として京都東山の本願寺で生まれられる。蓮如上人が6歳の時に生母は事情があって本願寺を去られた。その時生母は「 鹿子の御影」を絵師に描かせ持っていかれた。永享3年(1431)に天台宗門跡寺院の青蓮院で得度され、名前を中納言兼壽と改められる。その後、大和興福寺大乗院の門跡経覚について学ばれた。長禄元年(1457)に父の死去に伴い、本願寺第八世の留主職を継承され、近江・北陸の教化につとめられる。明応8年(1499)に山科の本願寺で多くの弟子や門徒たちに見守られ、85年間のご生涯を終えられた。
久喜、以前は栗橋。中川の橋のたもとに、テントでできた集会所を持つ児童公園が有り増す。近くには鹿島神宮・高秀寺などがあり、調整池のような池があります。以前はつりをしている人も見ましたが、最近はほとんど見られなくなっています。
花巡り 「百日紅-65」 正福寺
花巡り 「百日紅-64」 宝昌寺
花巡り 「百日紅-63」 南大桑 大福寺
埼玉-1039 齋藤修家の花 「ヒルザキ月見草6月」
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます