侮れないぞ「サイゼリア」。休憩のつもりで入ったが夫婦で酔っぱらう。
千葉・富津でおいしい寿司屋とすてきな出会い(思い出)。「菊寿司」。
東大構内にあるフレンチレストランで食事。カメリア、ランチコース1500円。
一泊目は「宮島」。宮島口のホテル「安芸グランドホテル」へ到着。のんびりしてから食事
昨日十分に食べたが、朝はバイキング。ついつい食べ過ぎてしまう。「安芸グランドホテル」。
旅の暴飲暴食なかなかお腹が空かない。広島「縮景園」でうどんを食べてみた。
あまり長旅はしていないが、本日は倉敷。宿泊は「倉敷アイビースクウェア」。
今日は、倉敷市街をのんびり散策した後、日本のマチュピチ「備中松山城」へ、梁で昼食。「つくしんぼ」
今日は、岡山。三井ガーデンホテル。朝食はバイキング、でもやはり土地により差異がある。
出雲蕎麦「一福」。初めての食感。おいしい・面白い名品。はまってしまった。
中国地方(厳島神社・出雲大社)旅行の最終日は、玉造温泉「玉泉」。
玉造温泉「玉泉」での朝食。本日は急ぐ旅では無い。のんびりと8時すぐに朝食に向かうが?
旅も最終、「鳥取・鬼太郎空港」での最後の晩餐。やはり出雲蕎麦で締めくくり。
本日で旅も終わり、昼食は「油志園(食事処「禅」)」。そばとうどん。
上越からの帰路、前橋で「朝鮮飯店(東部バイパス店)」で焼き肉ランチ。
なにか「デカネタ」の広告がはいったらしく、「スシロー(幸手店)」
中華街おいしいランチの楽しみ方&お店散策(毎日文化センター)
毎日文化センター 中華街で2000円のお任せコース「京城飯店(香港路)」
いろいろなことで手を広げていますが、深く踏み込めず。。。。残念。
フォロー中フォローするフォローする