今年最初の夏日 2006-05-05 19:22:53 | インポート ■27.7度もあったんですねー。 矢代川も雪解け水で増水しています。 明日は10時から文化ホールでさぎ草の植え替え講習会があります。
風祭りに行ってきました。 2006-05-01 21:18:08 | インポート ■やはり風が! 夕方から風が吹いてきました。そして、霧が出てきたと思ったら稲光とともに雨が降り出しました。 当事業団事業部員の飯塚さんが音響、フロントサイドスポットライトを河内さん、センターピンスポットライトは劇団員の尾崎さんが担当していました。 神社の舞台ではときおりストロボのように光る稲光と雨の中、華やかなショーが展開されました。
妙高に跳ね馬 2006-04-30 09:53:51 | インポート ■ぽかぽか陽気なのでよく見えませんが妙高山に「跳ね馬」が確認できるでしょうか。市内でも田植えが始まっているようです。 新井総合コミュニティセンター大会議室では本日14時から箏曲明倫会の演奏会があります。(入場無料)また、新井地区大濁の「棚田の家」では、山菜まつり(10時~15時)があるようです。 そして、明日は当事業団事業部員の飯塚さんが自前の音響で「風祭り」(白山神社春季祭礼)の歌謡ショー(19時30分~21時)を盛り上げます。これは見逃せません。聞き逃せません。
いい天気です。 2006-04-29 19:22:04 | インポート ■妙高山に跳ね馬 携帯のカメラではこれが精一杯です。あした晴れていたら跳ね馬をクッキリと撮影いたします。それにしても、妙高市はいいところです。