goo blog サービス終了のお知らせ 

劇団 『空志童』

妙高市文化ホール所属

妙高演劇フェスティバル

2007-10-04 14:26:09 | インポート

今年もやります、妙高演劇フェスティバル!11月下旬に予定しております。今年は舞台上に観客席を設け、皆さまに役者の息づかいや演劇の醍醐味を味わっていただこうかと考えています。劇団員Mが書いた台本「SAMURAIゲーム ~諸行無常のビビビあり~」の出来上がりも素晴らしいです。もちろん、上越ガテンボーイズも参加します!皆さまどうぞ、お楽しみに!


シアターゴーイング二人芝居

2007-09-06 15:52:01 | インポート

来年2月、3月に長岡のリリックホールで開催される「リリック演劇祭  シアターゴーイング2007」に出場すべく劇団員Iさんが台本を執筆中です。今回は“1時間の二人芝居”という難しい条件の中、どのような本ができあがってくるのか今からたいへん楽しみです。無事に書類選考を通過し本選に出場できると良いのですが、、、。


7月28日は文化ホールとHome・Gへ

2007-07-25 15:53:50 | インポート

妙高市文化ホールで活動している「劇団 空志童」は新規劇団員を大募集しています。『初心者のためのワークショップ』も開催する予定ですので、全く演劇経験のない方でも安心してご参加していただけます。今週は7月28日日(土)午後2時から練習があります!。著名劇団が実際に使用している“演劇メソッド”をアレンジして練習しているので、確実に本物の演技力が磨けます。月2回は大ホールの檜舞台の上で練習しています。このような贅沢な環境は他に類をみないものです。当面は秋に開催される演劇祭に向けて活動する予定です。


ポスターできました

2006-10-07 10:51:34 | インポート

Photo_3 イメージキャラは今井氏作です。

当初、隠れ劇団員の堀川さんから書いてもらいましたが「マンガ」でなく浮世絵風にとのことで脚本担当でもある今井さんのものを採用しました。堀川さん次回またお願いします。

今回から、秋の芸術祭として実施する11月11日12日のポスターも見てください。(堀川作品も)

           Photo_4

妙高市外からも2団体参加してくれます。

宮小ママス&パパスは今井氏がお手伝いしているPTAの皆さん

上越ガテンボーイズは11月7日にも中学校公演を妙高市文化ホールで開催します。

Hikyaku2_2

堀川作品!とっても好きです。


ちょっと!ちょっと!

2006-08-27 17:21:45 | インポート

9月8日(金)18:30から、妙高市の文化ホールで松竹新派特別公演があるんだって!

みんな、自分の芝居の稽古もいいけど、たまには見る側にまわってみたらいかが?

全席指定5,000円(当日券は5,500円)

まだ、いい席残ってるみたいだよ!

詳しくは妙高市文化ホールのホームページを見てね☆

とさりげなく宣伝です(*´艸`)

(ozaki)