むしゃくしゃしてます。
遅くに帰ってきた副部長殿、自分が決めてきたテスト案件をワタクシに丸投げ。
副部長殿「このテスト施工、月曜日までにできるか?」
ワタクシ「いや、厳しいっす。」
副部長殿「(急に声を荒げて)できるのかできないのかを聞いているんだ!」
ワタクシ「じゃ、できないです。」
副部長殿「(更に声を荒げて)できない理由を言ってみろ!」
明日、週明けの予定を言うと、
副部長殿「月曜日帰ってきてからできるだろ!たがが5分位の作業を、頭っからできないとか簡単に言うな!」
いやいや確かにその会社、初期対応したのはワタクシですよ。
初期対応した人が担当になるという決まり事も、最近決まりました。
でもさ、今回のテスト施工を決めてきたのは、アンタでしょうが!
しかも、以前にアンタが担当って決めただろうが!
取り決めなら従うし、担当する気がないなら俺が担当するさ。
でもね、自分が決めてきた事に何の責任も持たず、ちょっと面倒くさそうな事はワタクシに振っておけばいいや!的な発想がムカつくんですよ!
アンタの部下でも、秘書でも、奴隷でもないっちゅーの!
それをさも当然のように上から命令するとか、いい加減にして欲しいわ。