goo blog サービス終了のお知らせ 

gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

フクアリ

2018-06-02 18:21:00 | Cheer
今日は長女の出演がある為、フクアリへ。


ワタクシの両親を誘っており(なんと、サッカー初観戦!)、長女を送り出した後、蘇我駅までお迎えに。


お二人の目に、孫の晴れ舞台、そして息子が愛してやまないサッカーというスポーツはどう映ったかな?


今度また、聞いてみたいと思います。







頑張れチアリーダー!

2018-05-12 20:57:00 | Cheer
今日も長女はチアの練習。


親の目から見ても、頑張っているな~と思う。


本人は望んでいるか判りませんが、上のお姉さんクラスに上がって欲しいなって思います。


それには、まだまだ足りないものも多いでしょうが、きっと一つ一つ自分のものにして成長してくれるハズです。


応援していますよ!

発表会

2017-09-17 15:48:00 | Cheer
台風接近の影響で、本日の総合公園会場は全て中止が決定!


その代わり、近所の公民館でチアの発表会が開催されました。


終了後、不機嫌で、しまいには泣き出す長女。


どうやら、途中からポンの左右を間違えて踊っていたらしい。


それだけ本番の出来を悔しがるのは、初めてじゃないのかな?


その涙が、きっと自分を成長させてくれると思うよ。


後日追記


あれから一週間、全くと言っていいほどダンスもストレッチもやっていなかったそうです。


あの涙はなんだったのか??

チアフェス

2017-08-06 12:50:00 | Cheer
今日は広島の原爆が投下された日ですね。


家族で黙祷しました。


世界が平和でありますように。


さて、お昼からは舞浜のイクスピアリでチアダンスフェスティバル。


長女のチームが出演です。


いくつかミスはあったものの、我が娘ながら堂々としていて、最後まで笑顔で踊りきってくれました。


嫁さんと義姉(わざわざ埼玉から駆けつけてくれた)からは盛大なダメ出しがありましたが、ワタクシは手放しに褒めてあげましたよ。


良いところはキチンと褒める。


その直後に「でも…」と反省点を指摘し出すと、それは持ち上げて否定する事にしかならない。


だから、褒めて終わりました。


悪い事はコロっと忘れるのか、自分から反省点を省みるのか、あとは本人次第。


それでいいんじゃないかと思います。


さて、出演後の昼食は、イクスピアリ内のレインフォレストカフェへ。


だいぶいい値段ですが、まぁご褒美です。


これでモチベーションを上げてくれればいいのですが、そうはうまくいかないのでしょうね。(笑)







チアリーダー

2017-07-10 08:21:00 | Cheer
最近、映画で話題の?チアリーダー。


アメリカでは女子のロールモデルとして憧れの的だそうです。


ワタクシの長女もチアダンスのチームに入っていますが、ロールモデルにはまだまだほど遠いですね。(涙)


(最近、嫁さん監督の下、頑張って練習はしているようです。)


さて先日、通勤電車の中に色白で立ち姿もキレイで、背筋がピンと伸びた素敵な女性がいらっしゃいました。


持っているスポーツバッグには「Ferris…」「Cheerleading…」の文字が。


なるほどね。