goo blog サービス終了のお知らせ 

空の青さがちがうので

子育てと日常の情報です。

メモリは8G以上積もうね。

2022-10-25 18:38:02 | 日記
こんにちは!

◆パソコン

普通に動くと思って、使わないけど年賀状ソフトが入ってたので、起動させてみたら、

シャーッ。

(爆笑)

すげー、メモリが頑張ってる音がする。(笑)

使わないからそのうち削除するけど、なんでこのモデル、4GBしかつまんかったんだろ、設計。(笑)

8積んでたら、そこそこだったろうに。(笑)
まぁいいです。3年そこそこ使えれば儲けもの。

SSDにしてあるから、起動やシャットダウンは、前回のMac Proに比べるとほんとに速いの。

ただ、メモリが。(笑)っていう。

まー、メモリ壊れたら非正規品載せてみるかな。メーカーだから無理かなぁ。自作なら行けるはずなんだけど。

勉強になった。

子供のは、パソコン館か、ドスパラ店舗見てこよう。シティモになぜかドスパラ来たんだよ。都会で売れないから田舎に来たんかな。なんでドスパラ来たんだろ。

ちなみに、NECの正規メモリは一時期のアップル並みに高かった。しかも、4か16しかない。(笑)なんやそれ。
ぜったい8どっかにありそう。

そのうち、自分で作るかもなぁと思いながらパソコン開いた。

ビデオカメラのダイレクトコピーはやはり、静止画しか認識されず、どうしようかと思っているところ。

Wi-Fiで飛ばすしかないかな。

まだやれてない。明日以降


◆衣装。

なんかもう。ばたばたしております。

明日シティモ見に行く。

リハーサルが一度も休め無さそうな件😂

体調管理が激ムズ。あと2ヶ月マジで体調崩せん。

◆PTA

近所のママがやってるのかな。
なんか、知り合いを推薦するの人知らないから困ってるみたい。

で、私も知らないから別のママに聞いてみてる。

どうやら、5年生?の人は抜けるルール?があるのかな?
なんか、色んな係があるらしくどの係が簡単とか、めんどいとか、暑いとかあるそうな。

よくわかんないが、そもそもこの推薦制度が変じゃね?

だって、よそ者、土地に知り合いおらんで?

しかも、PTAほぼワーママさんが、やっとるらしいよ。

私は母が高校までたぶん、PTA的なやつやってた気がするから、別にやるのはいいんだけどさ。例えば、バリキャリが、使えないPPみたいなの出されて、イラって来ないんやろか。わからんな。

あとやたらアナログだったりするのか、疑問や。

というか。そんなに、人数必要な仕事ってあるんやろか。わからん。

まぁでも、母校に比べたら人数少ないから、まだマシなんだろうなーと思ってる。

ほんと、少ないもんね。

まあ、入ってみればわかることか。私はあんまりPTAがどうのって思わないんだけど、超アナログだったらツッコむかもしれんね。

名古屋のうるせーママさんたち考えたら、小田原のママは比較的優しい。たぶん。当社比。

都会と田舎のそんなところはあるよね。たぶん。

ガチで超めんどいママとさしでやらんだけマシだな。そんなことが、起こりませんように。

この記事はここまで。

みんな、メモリはたくさん積もうな。CPUの許す範囲限り。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。