2018.9.15 紋別市 流氷公園で素敵な防災グッズ「癒しキャンドル製作」 今から準備 2018年09月11日 | キャンドル 当日まで災害が発生しなければ開催します 今の内に緊急用ローソクを作りましょう 冬休みの工作にも良いかも・・・・・ クリスマスキャンドルの用意しないと・・・ 2018.9.15 紋別市 北海道立オホーツク流氷公園 あおぞら交流館 秋の流氷公園まつり 第1日目 9時00分 開園 9時30分 受付開始 15時30分 受付終了 限定30個予定 特典~先着5名様にガラス細工 「幸せを呼ぶ黄色いカエル」 1個プレゼントします 予告~2018.9.30 苫小牧市 ココトマ イベント参加予定
2018年9月予定 8~9日札幌、15日紋別、30日苫小牧 2018年08月17日 | キャンドル 2018年9月の予定です 9月8日(土)~9日(日) 札幌市内の公園 打合せ中 決定次第告知 9月15日(土) 紋別市 北海道立オホーツク流氷公園 夏休み開催で大好評により 「秋の流氷公園まつり」1日目参加決定 当日フリーマーケットも開催予定 http://seaicepark.jp/ 詳細は後日告知します 9月30日(日)苫小牧市 ココトマ イベント参加予定 打合せ中 詳細は後日告知します 以上、取り急ぎお知らせ致します
北海道じゃらん 2018年8月号 140ページ ご覧ください 2018年07月26日 | キャンドル 北海道じゃらん 2018年8月号の 140ページをご覧ください 空知キャンドル倶楽部 北海道じゃらんデビュー しました インターネット版の じゃらんnetの中の 「遊び・体験予約」に 登録されています 今週末 2018.7.28~29は 紋別市で開催します 北海道立オホーツク流氷公園です
2018.6.30~7.1滝野で早い工作・自由研究 そして夏休みの重要なお知らせ 2018年06月25日 | キャンドル 夏休みの重要なお知らせから・・・ 真夏は毎年滝野公園で開催してきましたが 今年は都合により借りれませんでした 色々と大人の事情があるようで・・・ 夏休みの自由研究を予定していた方 6月30日(土)~7月1日(日)に滝野開催決定 その後の滝野は9月予定です 【滝野で早い夏休み工作・自由研究】 札幌市南区滝野 国営滝野すずらん丘陵公園 平成30年6月30日(土)~7月1日(日) 9時30分受付開始/16時30分受付終了 随時受付しますが1日30個限定です 場所~東口休憩所ボランティア棟 特設会場 (目印はカラー立看板と光るLED看板) 料金~お勧め ビッグコース 1,400円の他 色々な容器で各コースを準備します 追加のガラス細工も沢山用意しています ※可愛いガラス細工は早い者勝ちで~す! 夏休みの7月28日(土)~29日(日)は紋別市 北海道立オホーツク流氷公園で開催します 詳細は後日お伝えします 8月4~5日の開催場所を募集中!!! ご来場いただき製作された素敵な作品を ご紹介致します 皆さん上手に作っていただきました (一部画像が横向きになり申し訳有りません)
2018.6.16~17札幌市滝野公園、2018.7.28~29紋別市オホーツク流氷公園 2018年06月15日 | キャンドル 明日、明後日は滝野です 2018.6.16~17 札幌市 国営滝野すずらん丘陵公園 平成30年6月16日(土)~17日(日) 9時30分受付開始/16時30分受付終了 随時受付しますが1日30個限定です 場所~東口休憩所ボランティア棟 特設会場 (目印はカラー立看板と光るLED看板) 料金~お勧め ビッグコース 1,400円の他 色々な容器で各コースを準備します 追加のガラス細工も沢山用意しています 新商品のガラス細工が入荷しました ※可愛いガラス細工は早い者勝ちで~す! 7月末はオホーツク流氷公園が決定しました 2018.7.28~29 紋別市 北海道立オホーツク流氷公園 打合せ中に付き詳細は後日決定後に掲載します
2018/6/16〜17 札幌 国営滝野すずらん丘陵公園 開催 紋別地区調整中 2018年06月08日 | キャンドル 札幌市内はYOSAKOIソーラン祭りで大賑わい 私の地元も9日から滝川神社春季例大祭 いよいよ夏本番・・・って感じですよね さて北海道開発局の公園使用承認が降りました (公園管理センターと北海道開発局に申請が必要) 下記の通りご案内いたします 平成30年6月16日(土)~17日(日) 9時30分受付開始/16時30分受付終了 随時受付しますが1日30個限定です 場所~東口休憩所ボランティア棟 特設会場 (目印はカラー立看板と光るLED看板) 料金~お勧め ビッグコース 1,400円の他 色々な容器で各コースを準備します 追加のガラス細工も沢山用意しています 新商品のガラス細工が入荷しました ※可愛いガラス細工は早い者勝ちで~す! 公園は夏期営業とになり6月から8月まで 9時から18時までの開園になっています 広大な公園をゆっくりと満喫できる季節です 入場したら最初にキャンドル製作体験 引換券を持っていざ大自然の中へ・・・・・ 1日たっぷりと遊び放題 公園内はペットも一緒に入園できます ※現在、紋別市にあります 北海道立オホーツク流氷公園様と イベント打ち合わせ中です 2年ぶりの開催予定です 決定次第ご案内いたします オホーツク地区の皆様 もう少々お待ち下さい ***開催地募集・イベント参加依頼受付中***
2018年6月3日(日) 滝野公園は入園無料 最初にキャンドル その後大自然の中へ 2018年06月02日 | キャンドル 「国営滝野すずらん丘陵公園」 本日6月2日にお越し頂いた皆様 有り難うございました 明日、6月3日(日)は入園無料日です (※駐車料はかかります) 夏期営業時間になり6月1日から8月31日まで 9時から18時までの開園になります 広大な公園をゆっくりと満喫できる季節です 入場したら最初にキャンドル製作体験 引換券を持っていざ大自然の中へ・・・・・ 公園内はペットも一緒に入園できます 平成30年6月3日(日) 9時30分受付開始/16時30分受付終了 随時受付ですが1日30個限定です 場所~東口休憩所ボランティア棟 特設会場 (目印はカラー立看板と光るLED看板です) 料金~お勧め ビッグコース 1,400円の他 色々な容器で各コースを準備します 追加のガラス細工も沢山用意しています ※可愛いガラス細工は早い者勝ちです 6月3日は入園無料日で大変混雑が予想されます 混雑の場合は朝から30名様に整理券を配布し 順番に対応させて頂きます事をご理解下さい 以下、6月2日来場の作品の画像の一部を紹介します
2018GW 後半スタート 5/3・5/4 雨の日は滝野でゆっくりとキャンドル作り 2018年05月02日 | キャンドル 明日から2018年ゴールデンウィーク 後半戦がスタートします・・・・・ しかし天気は雨、雨、雨、曇り・・・ 残念ですが予定通り開催します 多分この2日間は暇です そこで 夏休みの7月末デビュー予定だった 新しい容器「レクタン」を限定5個 「Mブロック」限定2個販売します 上の写真は「レクタン」 長四角の水槽のような容器 何種類かの背景シールを選び 背景にあった情景を製作して かわいいガラス細工を置き ぷるぷるジェルを注ぎます 固まったら背景シールを 貼り付けて完成 全く新たなジェルキャンドル リピーター・上級者向け ぷるぷるジェルキャンドル製作体験 平成30年 5月 3日(木・憲法記念日) 平成30年 5月 4日(金・みどりの日) 9時30分受付開始/15時30分受付終了 随時受付ですが各日30個の限定受付です 場所~東口休憩所ボランティア棟 特設会場 (目印はカラー立看板と光るLED看板です) 料金~お勧め ビッグコース 1,400円の他 色々な容器で各コースを準備します 追加のガラス細工も沢山用意しています ※可愛いガラス細工は早い者勝ちです 5月4日は入園無料日 大変混雑が予想されます 混雑の場合は朝から30名様に整理券を配布し 順番に対応させて頂きます事をご理解下さい 公園内ではいろいろなイベント開催 詳細は公式ホームページを参照下さい 滝野すずらん丘陵公園WEBサイト
2018ゴールデンウィーク/滝野すずらん丘陵公園 2018年04月26日 | キャンドル いよいよゴールデンウィーク到来 平成30年4月29~30日・5月3~4日 ぷるぷるジェルキャンドル作り 今年も札幌市南区「国営滝野すずらん丘陵公園」でお待ちしています お勧めプランは朝、東口から入園しキャンドル製作 引換券を貰い、いざ公園で一日を満喫して 帰りに完成した世界で唯一のキャンドルを受け取る 天気予報では晴れて温かいようです 公園内はペットも一緒に入園できます 陽春を浴びながら広大な公園で元気に遊びましょう 今年度からは15歳未満入園料無料 65歳以上の入園料割引あり ただし、駐車料金はかかるようです この時期は9時開園・17時閉園です 詳細は公式ホームページを参照下さい 滝野すずらん丘陵公園WEBサイト ぷるぷるジェルキャンドル製作体験 平成30年 4月29日(日・昭和の日) 平成30年 4月30日(月・振替祝日) 平成30年 5月 3日(木・憲法記念日) 平成30年 5月 4日(金・みどりの日) 9時30分受付開始/15時30分受付終了 随時受付ですが各日30個の限定受付です 場所~東口休憩所ボランティア棟 特設会場 (目印はカラー立看板と光るLED看板です) 料金~お勧め ビッグコース 1,400円の他 色々な容器で各コースを準備します 追加のガラス細工も沢山用意しています ※可愛いガラス細工は早い者勝ちです 5月4日は入園無料日で大変混雑が予想されます 混雑の場合は朝から30名様に整理券を配布し 順番に対応させて頂きます事をご理解下さい 公園内ではいろいろなイベント開催 詳細は公式ホームページを参照下さい 滝野すずらん丘陵公園WEBサイト
ホーマック第3弾は2018.3.25(日)発寒追分通店 2018年03月20日 | キャンドル 3月18日西岡店で若いご夫婦が楽しくぷるぷるジェルキャンドル製作 「夫婦で仲良くキャンドル作り いいよね」 「そだね~!」 子供も大人もわくわく体験 2018年3月25日(日)予告 DCMホーマックのカルチャー教室 第3弾は発寒追分通店です こちらの店舗も2階のカルチャー教室が会場 詳細は下記のとおりです DCMホーマック 発寒追分通店 札幌市西区発寒9条14丁目 発寒追分通角 2階 カルチャー教室 受付時間 10~16時の中で随時 所要時間 材料選び・製作 約30分 ジェル冷却待ち 約30分 参加費用 1個(回) 1,400円(ビッグコース) 他にも可愛い容器で各種コースあります かわいいガラス細工が入荷しています 通常のDCMホーマック様の カルチャー教室とは違い 入会金は無し 事前申込は不要 当日受付は10~16時の時間帯で 都合の良い時にお越しください 講座は単発の製作体験です かわいいガラス細工は早い者勝ち!! 貴重な日曜日をを効率よく過ごすには ご来店して最初にキャンドル製作 引換券をもらいゆっくりとお買い物 お帰りに完成した作品をお持ち帰り・・・ 混雑時はお待ちいただくことがあります またスタッフは当日早朝に滝川市から向かうため 天候・交通状況等により中止又は遅延の場合は このブログにて告知します 念のため当日もブログをご確認下さい
DCMホーマック 2018年3月スタート!! 厚別東店・西岡店・発寒追分通店 2018年02月22日 | キャンドル 以前から告知してきました DCMホーマックのカルチャー教室 「ぷるぷるジェルキャンドル製作」 いよいよ2018年3月からスタート 対象店舗と初回開催日は下記の通りです 3月11日(日) 厚別東店 3月18日(日) 西岡店 3月25日(日) 発寒追分通店 注:主催者は当日早朝に滝川市から向かいます 大雪・悪天候・通行規制等で中止・遅延の場合があります 当日の朝も私達のブログを確認の上ご来店下さい 皆様のご理解をお願い申し上げます 受付時間 10~16時の中で随時 (※施設利用の都合で受付終了16時厳守・17時撤収完了) 所要時間 材料選び・製作 約30分 ジェル冷却待ち 約30分 参加費用 1回 1,400円(ビッグコース) 他に可愛い容器で各種コースあり 通常のカルチャー教室とは違い 入会金や事前受付は不要です 買い物のついでに参加しませんか? お子様からご高齢者様まで大人気! 対象店舗2階カルチャー教室前に カラー版でチラシ、フライヤーを用意 是非お持ち帰り戴きご検討ください ※来店後2階に行きキャンドル製作 買い物しながら冷却・完成を待つ のが効率良い方法です そして早い時間の受付がお勧め 可愛いガラス細工は先着順です 4月以降の開催日はこちらのブログで 随時告知いたします DCMホーマック 対象3店舗所在地 発寒追分通店 札幌市西区発寒9条14丁目 発寒追分通角 厚別西店 札幌市厚別区厚別東5条1丁目 国道12号沿 西岡店 札幌市豊平区西岡1条8丁目 福住桑園通沿
2017年は全て終了 大変お世話になりました 2018年も宜しくお願いします 2017年12月25日 | キャンドル 2017年の 「ぷるぷるジェルキャンドル製作体験」 は全て終了しました 各地の会場で多くの皆様に 大変お世話になりました 来る2018年も活動を継続致します どうぞ宜しくお願いします 以下の画像は 2017年12月23日 札幌市の滝野すずらん丘陵公園 ホワイトシーズン開始イベント TVHテレビ北海道のニュースで 報道された画像です たくさんの子供さん達が楽しく キャンドルを作ってくれました 工作・自由研究として学校に 提出予定の子供さんもいました ※ご本人の許諾がないため画像処理しました
明日12月23日(土) 今年最後は札幌市滝野すずらん丘陵公園 2017年12月22日 | キャンドル 明日、平成29年12月23日(土) 今年最後は札幌市滝野すずらん丘陵公園 サンタのガラス細工を用意して お待ちしております 詳細記事(ここをクリック)