あなたへと続く道Ⅱ

空へ届けたい想いを 写真に託します。
心のままに、、ゆっくりと。。一歩づつ。。。

にゃ~にゃ~の日♪ 

2017年07月22日 | ☆「にゃ~にゃ~の日」☆

 

 

***********************************

毎月22日は、「にゃ~にゃ~の日」 

にゃ~にゃ~の日には
猫(にゃん)ちゃんの写真を
ブログにアップしましょう♪

きららとジュレのブログ さんの企画に参加しています。

***********************************

 

 前記事の、札幌芸術の森の続きです。。。

 

動物写真家・岩合光昭氏が およそ40年にわたって追い求めてきた

「ねこ」をテーマとした初の屋外写真展です。

(注:開催期間は7月23日まで) 

 

 

「ねこの橋」

「ねこの丘」

「ねこの森」

「ねこの家」

4つのテーマに沿って

ねこやライオンの迫力あるパネルがあちこちに^^

北の大地の自然の中に溶け込んでいました。

 

▲ねこの丘でーす^^

 

▲ ねこの森です^^ ▼

 

7月は雨の日も多かったから、大変だったでしょうね。

残念ながら私は行けなかったけど 

岩合さんのサイン会とトークショウもあったようです。

 

 

最後は、、、

うちのスコちゃんでお別れれでしゅ

あたちのお友達でしゅ(ぬいぐるみ^^)

おやすみなしゃ~い。。。

 

 

今日もみなしゃんありがとうにゃん


最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ジュレ)
2017-07-23 04:17:54
おはようございます。

にゃ~にゃ~の日に参加くださいまして
ありがとうございます。

岩合光昭氏の写真展、屋外ですか!
自然の中というのもよいですね!

あら(^^♪スコちゃん♪
ぬいぐるみとおねんねですか♪
カワ(・∀・)イイ!!
返信する
Unknown (笑子)
2017-07-23 21:37:33
こんばんは(*^-^*)
すごい展示ですね!
屋外ですか!自然の中におかれた写真たち
尚、生きているようなそんな感じです♪

スコたん~~~
ぬいぐるみさんとおねんねなのね~
おやすみにゃん(=^・^=)

今日は雨の撮影でしたが行先が軽井沢の追分で
気温20度でとても楽でした
思いもよらぬ素晴らしい出会いがあったんですよ✌
雨の中5時間撮影に集中して少し疲れました(;''∀'')
返信する
Unknown (イワン)
2017-07-24 00:22:29
開催期間は雨が多かったですから、屋外展示は大変だったでしょうね。
おもしろい展示方法でしたね、見に行けば良かったです。
返信する
おめでとうございます。 (Minoru)
2017-07-24 09:32:00
猫のジャンプ、かっこよいですね。
 私もネコ科の動物飼ってます。寅年の山の神です。もうだいぶ草臥れています。
返信する
Unknown (せいパパ)
2017-07-24 15:23:22
猫ブームは今後も続きそうですね
我が家も猫ちゃんが居るから
今は時代に乗ってるって気分です。
返信する
Unknown (lunaya)
2017-07-24 16:04:32
ゆーみん さま

札幌芸術の森の
「ねこ」をテーマとした初の屋外写真展!
なんて楽しそうなんでしょう~!!
自然の中に掲げられたネコさん写真たち…。
その表情がより生き生きとしていますね!
わたしも行きたかったなぁ~。

スコちゃ~ん♪ こんにちは。
お友達はトイプードルのぬいぐるみさん?
二人ともとってもかわいいよ!
仲良しさんと一緒にいい夢を見ておやすみなさい。
返信する
Unknown (かず某)
2017-07-25 22:50:03
こんばんは〜!
すごい〜〜〜。
野外の写真展。行って見たい!!
楽しそうですね。
猫ちゃんの魅力にとりつかれた方が凄く多くなっているとのこと。まさに猫ブーム!
でも、その前から猫ちゃんが好きな私としてはなんか変な感じです。
スコちゃん、、ベロが可愛い〜〜〜!!!
返信する
Unknown (サイモン)
2017-08-18 01:08:29
こんばんわ☆

遅くなりました。
猫さん、最近はワンちゃんを抑えて、ペット人気トップになりつつありますが、
人間に飼われていても我関せず、自由気ままに生きてるところが共感と羨ましさを覚えるのでしょうね。

展示を拝見して、そして、ゆーみんさん宅の愛猫さんを拝見して思ったことでもあります。

もうすぐ、22日♪
返信する

コメントを投稿