Seriously?

ひとりごとです

孤独のグルメごっこ 隠れた名店との出会い

2023年12月17日 | レストラン

徒歩圏に

結構評価の良いレストランが
あると知って行ってみました
 
 
6席しかない…とか
 
靴を脱いで
奥のお家にお邪魔する感じ…とか
 
本当は誰にも教えたくない…とか
 
そんな口コミばかりで
気になって行ってきました
 
 
住宅街にある
一見、雑貨屋さん
いや、雑貨屋さんがあることさえ
気づかずに通り過ぎそうな
さりげない店構え
 
これは井之頭五郎だって
見落としてしまう!
ここがレストランだなんて
知ってる人にしか分からない
 
 
開店時間の11:30に
雑貨屋さんの引き戸をガラガラと開け
「ごめんくださーい」と
奥に声をかけました
 

アイスクリームとかお菓子とか
日用品を売っている
雑貨屋さんの棚
 
 
口コミにあった通り
靴を脱いでスリッパに履き替え
上がらせていただくと
カウンターキッチンのある
スペースが
 
二人がけのテーブルが2セット
あとはカウンターに2席
 
 
お母さんと息子さんの二人で
やっておられるようです
 
 

素敵な椅子
 
 
私はトップ画像の
土鍋ビーフシチューにしました
1300円なり
 


サラダとご飯のセットです
 


ゴーンさんはビーフカレー
980円
サラダ付き
 
 
両方とも大きなお肉が
ほろほろになるまで煮込まれていて
本当に美味しかった!!!!
 
カレーは欧風カレー
コクがあって美味しい
 
 
ビーフシチューの方が
私は好きだったなあ
野菜もとっても美味しかった
今まで食べたビーフシチューの中で
一番美味しかったと思う
 


プリンをオマケに出してくださいました
これは運が良ければ
サービスでくださるそうで
毎回あるとは限らないのだとか…
 
 
「カレー、辛さが足らなくないですか」
と気にして話しかけてくださって
それから
「お肉がすごく柔らかいけど
どうやって煮ておられるのですか?」
と質問すると
気さくにどんどん教えてくださった
お肉は肉のハナマサで買っている
とか
「良いんですか?💦」と思うくらい
こうやってこうやって…と
細かく教えてくれた
(分かったからと言って
真似はできないけど)
 
 
いやいや美味しかった
また絶対来る
 
「教えたくない」という口コミ
本当にそれ
 
「孤独のグルメ」にピッタリの
知る人ぞ知る名店だと思うけど
もし「孤独のグルメ」とか
他のTV番組で取り上げられたら
お客さんが殺到して行列ができて
何十分も待たないと入れないお店に
なるかもしれない
(席が6つしかないんだから!)
それは絶対に嫌
 
勝手な希望だけど
「知る人ぞ知る」という状態を
ずっとキープしていてくれないものか…
 
 
「退職したら弟子入りしようかな」
と、ゴーンさんが言ってた
 
 
またすぐに行きたいねえ
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« クリスマス アフタヌーンティー | トップ | 切手の値上と年賀状じまい »

コメントを投稿