仙人のブツクサ日記

そうじゃないよ~!



10月ですね・・・はやいな、もう

先週末にですね、アキヨドにいったところですね、DX妖怪ウォッチ(白いタイプ)が売ってましてね、
ここはやはり買っておいた方が良かろうと思いまして、購入ですよ。

定価は3200円、アキヨドだと2880円。
ネットだと今でも足下を見て5000円前後ですから、良心的ですね。

事務所について早速遊んでみました。
遊ぶといっても、なりきり玩具なので、そんなにバリエーションないです。
・妖怪メダルをセットすることで発動するライト&サウンド(召喚モード)。
・ウォッチ右サイドについたスイッチを押すとサーチライトが点灯&サウンド(探知モード)。

これだけです

とはいえですね、操作が気持ちいいです。

召喚モードはメダルによって8種類の属性を持っていましてね、その属性によりサウンドが変わります。
加えてメダルに描かれた妖怪の名前を呼びます。

個体識別はメダル裏側の突起で行っているようです。
よくできたギミックでして、本体に4つのボタンがついているので、まずは16種の個体識別が可能。
さらにメダルの突起はタテに4列ありまして、スライドセット時に識別を4回行っています。
結果16の4乗分、65536種の識別が論理上可能ということで、ありそうでなかったギミックです。

サウンドがかなりクリアです。
ここまでクリアで、更にいろんなサウンドが収録されているわけですから、メダルが集めたくなるのもうなずけます。


そんな商品なんですが、私が購入したDX妖怪ウォッチ...。

同梱のジバニャンメダルを認識してくれません

最初2,3回は『ジバニャン!だるいんですけど・・・』って言ってたんですけどね。
いつの間にやら『そうじゃないよー!』しか言わなくなっちゃったんですよー

認識するメダルもあるんですが、何枚か認識しないものがあって、これは初期不良だなとメーカーに電話。
電池を入れ替えてと言われたので、入れ替えましたけどダメ

その件も話したところ交換しますということで落着しました。
在庫がないので届くのに時間がかかるそうですけどねー。



予定外の購入だったので、気長に待ちますよ。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「玩具」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事