goo blog サービス終了のお知らせ 

-神酒独言-

ヴィンテージハーレーの整備・ツーリング、レザークラフト・サドルバッグ補修計画

緊急解体

2015-05-23 | 1937サイドバルブ
車検行く前にミッションオイル足して行ったのですが、引き上げの時にミッションオイルかなり少なかったと言われたので緊急解体しました。

image-20150523155559.png

image-20150523155610.png

image-20150523155619.png

ここまでバラしたところでクラックチェックしましたが、特に見当たらず。
ミッションオイル足して出てくる場所をチェック…

image-20150523155751.png

ここからなので当たり前かな。
オイルシールだけ交換して来週組もう。

http://leathersoma.web.fc2.com/





サンナナさん車検

2015-05-02 | 1937サイドバルブ
ゴールデンウィークは絶好の天気ですね。

こんな時はツーリングが最高ですが、サイドバルブ車検切れてたので出してきました。

image-20150502114810.png

出陣です。

image-20150502114836.png

朝イチでnatural steel worksさんへ

image-20150502115020.png

田邊さんはじめ、いつもBlogで拝見する方々とお話出来て緊張しましたよ^_^

image-20150502115121.png

お店を後にして。

image-20150502115139.png

電車を待つそーま。

高崎で黒トンコツ食べて帰る( ´ ▽ ` )ノ

image-20150502115518.png


http://leathersoma.web.fc2.com/






1937 Speedo meter

2015-03-20 | 1937サイドバルブ
去年はメーターのニードルが踊ってしまって、壊れると困るからインナーケーブルを抜いて走っていました(針がクルクル踊る時点で壊れているとも言う)

今年は車検もあるし、メーター組み直します。


image-20150320133111.png


外して


image-20150320133134.png


組み直しました。針が踊った原因はバネが付いているシャフトとニードルの接合が甘かったみたいです。クリーニング、オイルアップして閉めました。

オイル交換して後で走ってみよう。
…花粉症の時期が終わったら(*_*)


http://leathersoma.web.fc2.com/





第9次 佐野旧車総合火力演習に行ってきた

2014-11-04 | 1937サイドバルブ

佐野旧車総合火力演習 day1

…20:00までお仕事。職場から雨の中バイクで帰宅するも路面がよく見えず危ないので断念。

day1終了(笑



佐野旧車総合火力演習 day2
2014-11-02 05.44.32_R.jpg

5:00AM 眠っ

北関東自動車道 伊勢崎~佐野田沼まで霧の為50キロ規制でした。
通行止めでもおかしくないレベルの見通しの悪さでした。
トロトロ運転のサイドバルブの後方から視界を破って車が追い越していく恐怖と戦っていました。

2014-11-02 07.53.14_R_R.jpg

高速降りたら晴れてるw

2014-11-02 07.53.18_R_R.jpg

いつもの火力演習の風景?

2014-11-02 07.53.35_R_R.jpg

アメちゃんナックルも見る度にどんどん進化してるなー

2014-11-02 07.53.51_R_R.jpg

ぽんさんインディアンとデイさんWLA

2014-11-02 08.16.40_R_R.jpg

早朝より軽整備中のHDNtakuさん
福島旧車会の浅野さんもパンヘッド買ってました。

なりさんはじめ、いつもの諸先輩方にお会いでき、短い時間でしたが色々良い話が聞けました。
かっぱ兄さんはというと…
http://www.geocities.jp/red48panel/index.html
?
ここでデジカメ死亡しましてデータが全く見当たりません。今回はiPhoneで撮ったものだけになってしまった。
?
大阪まで帰るデイさんに合わせて早目に出発。
今回はデイさんと走りたくて予定を断ってきたので。

2014-11-02 11.02.55_R_R.jpg

大阪から雨の中12時間爆走してきたデイさん。
ようやく2日目にして一緒に走れました。しかし荷物が似合う絶好調WLA…



…のはず。





2014-11-02 11.02.59_R_R.jpg

つっち~師匠もニューマシンで初参戦。超絶乗りやすいよこれ。

一緒にご飯を食べて群馬の最西部までお付き合いして僕は離脱。

友人宅で用事を済ませバイクで出ると電話が。なんとWLAストールして始動しないとの事。
友人宅にもどり部品を借りていこうと思ったけど友人はショベル乗り。交換部品などが違うので結局家へ持ちに行く。

2014-11-02 14.18.17_R_R.jpg

ガレージで部品をあるだけかっさらって今度は山道をジムニーで爆走

2014-11-02 14.38.52_R_R.jpg

ズビッズビビビビッ(落ち葉がぬれててメッチャ滑る。バイクで来なくてよかった)

2014-11-02 14.42.20_R_R.jpg

ナビに表示されるカーブが意味不明w

2014-11-02 14.56.10_R_R.jpg

神の酒を昔から見てくれている人は知っている。バスクリン湖


結局デイ氏のWLAは始動しましたが道中長いのでつっち~工場へ持ち込み配線リーク部を探すため軽くチェックする事に

f4de6f17.jpg
注)整備するつっち~師匠(右)と見守るデイ少佐(左)

持参した中で必要そうな部品を持ってもらって終了。夕方になったので3人で風呂へ…

これはあのコースや…完全にフラグが立ちました









2014-11-03 09.03.17.jpg

で~ん!www



ホテルの日帰り入浴を出てそのままスーパーへ
ビール、肉、マツタケwなど購入し、おニューのつっち~ガレージで始めてしまいましたwww
?
?
?
佐野旧車総合火力演習 day3(笑
?
2daysのはずの佐野総合火力演習がなんとデイさんの出現で驚きのday3へ突入。デイだけにw
折角こっちまで来てくれたので一緒に飲めて僕は最高にうれしくて楽しかったですけどね~

3日目の夕方、無事に家に着いた連絡をいただいたときは本当にホッとしました。
そして旧車の強さも実感しました~。ヴィンテージハーレー最高!仲間最高!



http://leathersoma.web.fc2.com/