goo blog サービス終了のお知らせ 

Nobody's Reading

恋愛や日常生活について。コレがあたしだ!
About love and dairy life. This is me!

春休み

2005-03-03 03:20:06 | 恋愛
日中と夜間の生活が完璧に反対になってしまった…。
なんて不健康な生活なんだろう。
精神的に不健康だからかな。。

ダメだなぁ。
こんなので彼氏がいるって不思議すぎ。
you are lazy, i know you are.って言われまくりの今日この頃。

昨日は街に出ようと思ってたのに、起きたら午後12時。
なんだか行動する気になれなかった。
去年みたく好奇心旺盛な女子大生で行かなきゃいけないのに。

この状況っていつ彼に捨てられてもおかしくないと思う。
カウントダウン始まってる?
「暇があれば会いたい!」っていう彼のオファーを「いや、あたしは会えなくても気にしないから」って断るあたし。
何でだろうな。
今は会えなくてもいいやって思ってる。
アシュに聞いてみたら、
「それじゃ関係が終わっちゃうよ」って言われてしまった。

アメリカじゃ男の子は彼女に毎日会いに行くんだって彼が前に言ってた。
それは人にもよると思うけど。。
でも、彼は「彼女とは毎日会いたーい!」ってタイプなのだなぁと改めて認識。

あたしとはタイプが違うのね…。
自分は「たまーに会いたくなるけれど、毎日はいや。自分のリラックスタイムをください」ってタイプ。
付き合いだして1ヶ月が過ぎたのにお熱が下がらないというのは…あたしがしょっちゅう会おうとはしなかったから?
あたしとデートするとなにかと出費がかさむから…だって、必要な経費は全部向こうが支払ってくれるんだもん。
月給がいくらかっていうのを知っている自分にはとても申し訳なさでいっぱいだったりする。
しかも、わざわざ会いにきてくれるのに高速道路を使ってくるから、なおさらなの!

ライブのある18日にデートする予定なのだけど、彼は「2週間以上も会えないんじゃ、死んじゃうよー!」って言ってる。
そうだよね、2週間以上はさすがにキツイよね。
でも、あたしのバイトは土日の休みがないんだよう
彼の仕事の休みは土日…

嗚呼、悲しいかな、このすれ違い

今週の土曜のバイトが午後5時からなので、たぶん会えるかも。

自分。

脱・lazy宣言。

たらいま。

2005-02-24 23:37:47 | 恋愛
行ってきた、プチ旅行。
あっという間に時間が過ぎて物足りなかった…。
もうちょっとゆっくりできる時間があればな。
しかも、肌が泣きたいほど荒れてしまったので、
もうちょっと健康的な御飯を食べればよかったなぁと後悔してる。
マック…マック…マック…モス…。
あたしには耐え難い食事。

太る太る!
便秘になる!
もうなってる!

ちなみに、初日の夜(21日)はそこらへんのラブホテルに宿泊。
でも、部屋にカラオケとかゲームがあった。
一人で感動。
というか、地元の変に高い普通のホテルよりもラブホの方が数倍もいいような気がする。
お気楽気分で泊まれるし。
音とか気にしなくてもいいし。
あれは今までで一番良いホテルだったと思う。
やっぱ倉敷は違うねぇ。
あたしの地元よりも余裕で都会だし。
3時間ぐらいで飽きてしまったチボリ公園もあるし(暴言)。
21日の夜は彼の粋な計らいで、
キャンドルやらシャンパンやらを用意してくれてた。
あたしはお馬鹿さんなので、ちょっとした隙に2つのグラスに入ってたシャンパンを一気飲みした。
アルコール12%。
お酒に弱いあたしはヨロヨロ洗面所を歩いた後に、ベッドのある部屋のドアを開けて倒れた。
それを見ていた彼が「are you ok?!」って本気で心配して、残りのシャンパンを全部捨てたらしい。朝起きたら瓶が空になってた。
22日の夜は、彼が某コンビニエンスストアで買ったウイスキーをコーラで割って飲んでたけれど、あたしはブルースカイというアルコール4%のやつを飲んでた。
さすがのあたしもこれには酔わなかった。
でも、どうしても寝付けなかったので彼の飲み残したウイスキー+コーラをちょいと拝借した。
返すことのできない拝借。
朝起きたら、「あ!あれ飲んだの?!」ってびっくりされたけれど、素直に理由を話したら怒られなかった。
よかったよかった。


そういえば、i want to tell you something.のお話は、
彼が来年の春頃にイラクへ行こうとしていたということだった。
それを聞いた瞬間、
「はぁ?!」
って思わず本音をこぼしてしまった。
でも、「行こうとしていた」というように過去の話で、
彼のお母さんが悲しがるし、あたし(彼女)がいるからやめたって言ってた。
彼の従兄弟は海兵隊員で今はイラクにいる。
彼のお母さんにとっては同時に家族の中で二人も戦場に行ってしまうのはすごく悲しいことなんだろうなって彼はわかってたみたい。
どこの国のお母さんにも共通する気持ちだよね。


ちなみに、家に帰ると母の両目蓋が赤く腫れていた。
ストレスによるものだそうで。
親不孝者です。
ホント、申し訳ない。
でも、明日、市内でまたデートしてくる。
午後8時には帰る予定。

プチ家出

2005-02-21 03:45:56 | 恋愛
ちょっくら今日から水曜日までプチ家出してくる。
言い換えれば、「プチ旅行。」
意味合いが全然違うけど…。

場所は倉敷チボリ公園。

そういえば、あたしに会う前の将来を聞かせてくれるらしい。
どんな未来なんだろう。
気になるなぁ。
それプラス何か言いたいことがあるらしい。
i want to tell you something って言ってたけど。
なんだろう。
somethingって何だ?
結婚話かな?

その前に同棲しなきゃ。
どれだけあたしがぐうたらなオンナか見てもらわなきゃ。
っていうのは冗談だけど、
お互いの素の部分を見たいしね。
これって重要なことでないかって思う。

昨日は彼にフロッピーを修理してもらうつもりで会ったのだけれど、
どういうわけだか、帰りにホテルへ行ってしまった。
でも、あたしはラブホテル好きだよ。
空気は悪いけれど、なんか面白い。
ホテルの廊下や入り口などで他のカップルとすれ違うのってすごく気まずいけれど、面白い。
この前は、
エレベーターまで一緒に降りてきたけれど、お互いがバラバラの出口に向かっていったカップルを見かけた。
「これはイケナイ関係なのかしら」って自分の中でワクワクした。
昨日のホテルは支払いを済ませた後にお茶とコーヒーをもらった。
こういうのくれるところがあったなんて…と言いながら彼と感動していた。

で、そのコーヒーとお茶を…
今日、バイトの人にあげた(笑)

どうも飲む気になれなかったので…。
「もらいものですけど、よかったら飲んでください」って言って渡した。
それを受け取った彼女たちは何も知らない…。


恋愛中毒

2005-02-17 01:06:57 | 恋愛
どうしよう。
i dont want to go to the united states without him.
あたしの後の一生を捧げてもいいから、もう少しだけ日本にいさせて欲しい。

というか、もうヴィザは間に合わないだろ。
3月17日に渡米予定なのに、まだセント・エリザベスからヴィザに関する手紙が来ない。

宝探し

2005-02-13 19:46:28 | 恋愛
昨日、彼の部屋にいる時に彼が本国のお友達と電話をし始めたので、あたしは一人彼の棚やらを物色してみた。軍隊用の帽子をかぶってみたり、変なスティック状の物のニオイをかいでたり…ラップとロック好きの彼の棚からジョン・メイヤーのCDを見つけたりして楽しんでいた。
やることなかったもんで。
で、サバイバルの本やらの間にある手紙を発見。
差出人ミシェル。投函日は2004年の2月。
しかも封筒の裏には「いつもあなたのことを想ってる」と書かれてあった。


ん?どこかで見たことのある名前。
あ、物色する前に見たアルバムの中にあった人だ。きっと。
「この人誰?」って聞いたら、「なんでもない人だよ。」って言ってた。
とある掲示板で本国に彼女がいるのに嘘をついて現地彼女をつくる人がいるとかいうのを知っていたので、「ま、まさか、彼が!?」と思って微パニックになっていた。

その時、丁度彼が電話をし終わった。
自分はものすごく思ったことが行動に出やすいらしく、すぐに「どうした?」って聞かれた。
手紙を見つけたことを言ったら、読んでいいって言われたので遠慮なく読んでた。
とても気になったのは you are a special to meって文章の下にアンダーラインが二本も引いてあったこと。「あぁ、とても強調したいんだな」って思ったけれど、それ程彼のことが大好きだったんだろうな。
その手紙を読んでると、ふっと涙が出てきた。
そして、あたしが座ってるパソコンの椅子の前で話し合い。
向こうに相手がいるのに、家族や友達にあたしの事を紹介したりしない。って彼は言ってた。
ちなみに、彼が書いた手紙の返事もそこにあった。
読んでみると、all i wanted was not sexという文が…。
あなたたち寝たのねぇ。

あたしと知り合う前だからしかたないか。
健気に信じておくよ。






試験中なのに…

2005-02-09 12:46:30 | 恋愛
余裕をこいて今週末に彼のいる岩国の航空なんたら基地まで行ってくるつもり。

飛行機を見に。
彼に会いにじゃなくて、飛行機を見に。

彼にも「俺に会いにくるんじゃなくて、飛行機を見に来るだけ?!」って言われちゃいました。
でも、即答で「yes!」と答える可愛げのないあたし。
飛行機を見るのは大好きだから。

前に川の対岸から彼と基地を眺めたことはあったけれど、基地内に入ったことはない。
今回が初めて。
基地に入る時にIDが要るって彼が言ってたけど、どれがIDなのかわからない。
「ゆめカード(しかもジュニア)じゃだめ?」って聞いたらものすごい勢いで「ダメ」だって言われたもんなぁ。
当たり前かぁ。
やっぱり、パスポートかな。
ちょっと調べてみよう。

なんだこの気持ち。

2004-11-24 22:20:20 | 恋愛
最近、感じたことのないくらいエリックのことが好きだ。
彼の為なら死んでもいいかもしれないと思う。
こんなこと今まで思ったことがなかったから、こんな風に彼の事を想うなんて自分でもびっくりしてる。

逢ったことないのにね。

最近は国際電話をしてるけど、日本-豪州って結構するだろうな。しかも、こっちは携帯だし。
昨日は、「soli-chanがアメリカに行く前になんとかして日本に逢いに行くよ」って言ってくれた。嬉しかったな。
でも、向こうに無理はしてほしくないので、「ありがとう。でも、無理しないでね」ってしか返事できなかった。
で、思いついて(半ば冗談)「日本じゃなくて、アメリカに来るなんてどう?」って言ってみた。

彼の反応は…「いいね。NJなら行けそう。」

あら意外。でも、期待はしない。無理強いもしない。急かしもしない。

ユーコさん(仮名)のやったように彼を困らせたくないから。

「愛してるならすぐに私の住んでるところに引っ越してこれるでしょ?」

…彼女のこの言葉についていろいろ言いたいけど、彼女にもいろいろあったのだから…というわけでノーコメント。その気持ちも理解できないこともないから。
ただ彼女は自分のことでいっぱいいっぱいだっただけだから。

時間はたっぷりある。
そんなに急ぐことはない。
「一体、何が起きるのだろうね?」って二人で言いながら電話してたりする。
アメリカに行くことになっても、あたしの心の中から彼の存在はなくならないから。
あたしは彼をおいてどこへもいかないよ。i wont leave him.

でも、たまに「soli-chanはアメリカに行ったら他の男と知り合ったりするんだろうな」って笑いながら弱気なことを言ってた。知り合うっていっても、そっち方面の話にはならないって。
「hey! now i don't think it will be happened!」
とりあえず、生き残ることでいっぱいいっぱいだと思う。
しかも、編入先は女子大を希望してるし。

くどいけれど、まだエリックとは逢ったことない。




主任に対する最後の泣き言。

2004-11-07 22:55:56 | 恋愛
昨日、主任からメルがきた。とても事務的なことだったけれど、何のつもりなのかがわからない。
最初、主任のメモリー、メル、リダイアルは全て消去したので、誰からのメルか分からなかった。いつぶりだろう?最後に彼にメルをしたのが10月25日だから…13日ぶりかな。誰だかわからなくて電話してみた。向こうの声を聞いて、相手が主任だということが分かった。普通の世間話をして10分ぐらいで電話を切った。
やっと精神的に自由になって嬉しかったのに、またよくわからないこの宙ぶらりん状態に戻らなくちゃいけないの?
今、あたしの中には「こんなヤツ相手にするな」って言ってる人と「向こうからメルがくるなんてめったにないよ。しかも、あのメルの後だよ!まだチャンスはある!」って言ってる2人が存在している。
さて、どんなメルを送ったかというと…

10月25日
>心の風邪を引いて学校を休むと友達に言ったら「アホー!」って怒鳴られました。冬は怖いです。風邪は良くなりましたか?

のような内容のメルを送り返事を待ったが来ず。

その次に

>ごめんなさい、さっきのメルはなかったことにしてください。もう主任に弱音吐くのやめます。

のような内容のメルを送ったら、

>風邪良くなりましたよ。おまもりのおかげかな。テンションが上がらない時は思い切って自分のやりたいことをやったりして上手に気分転換をしてくださいな。

と返事が来る。
カチーンときて(怒りの意味ではなく)

>自分のやりたいことをする…ならば、あたしと会ってください。会いたくてしかたがないんですよ。わかってますよ、無理なことぐらい。

今考えてみれば赤面してしまうほどのメルを送ってしまった。友達曰く、「剛速球のようなメル」らしい。これがあたしのケジメ。これで返事が来なかったらきっぱりと諦めるってそう決めたのに。
たとえ、昨日のメルがあたしの送ったメルの返事とは遠くかけ離れていたとしても、低い可能性に賭けてしまう自分がココにいる。
みじめ気分にはなりたくない。傷つきたくない。
でも、それでも彼の事を好きだったんだろうなと今思う。

その気持ちがこれからも続くのかどうかはわからない。
忘れるために彼からのメル、電話番号は再び消したから。

昨日は彼が電話に出なくて、あたしが切った後、すぐに彼は折り返し電話してくれた。
よくありそうで滅多にないこと。
それでも、この気持ちは消してしまおうと自分自身に誓ったんだ。

失恋。

2004-10-28 22:45:11 | 恋愛
本人から直接言われたわけではないけれど、あたしが主任の彼女になれる可能性は…私が日本国の総理大臣になれるのと同じぐらい低いと思われ。というわけで、もう男はいいよ-って感じ。お肉の主任を目の肥やしにするぐらいがちょうどよい…はず。
また剛速球ってメールを主任に送ってみたのだけど、またもや見送られた。もうフォアボール。世の中には自分にはなんとかしたくてもどうしようもないことが多々あるようで。
昼間はあけらかんとしてすがすがしい気分だったのに、日が暮れてしまうとなんだかモヤモヤした気分になる。昨日は友達を巻き込んで人間についてお勉強をしてた。大変申し訳ない。感謝感謝。…ここまでは昨日書いた…

本日の一時間に渡るポジティブシンキング(友達のエステ待ち)の甲斐があり、DDPの方に全神経を集中させることができそうだ。
Positive makes ∞ possibilities!!
無茶苦茶な英語だけど、これが当分の間私の心の支えとなる合言葉。一時間の成果ともいえる。もう主任からのメール、電話番号、自分の送信メールも消去した。でも、後悔なんかしてない。するもんか!(してたまるか!)

さてさて、これから飲みだ-!