びわ湖・勝手気ままな日々!

温故知新!大切ですね、次代に生きる方々の知恵と活力となります。令和時代を健康で楽しみましょう。

長月9月2日(土)wifiが何と不安定な今朝?・・

2023年09月02日 | 日記

ブドウ三粒と小玉スイカ(赤)二切れ・ブルーベリー入りヨーグルトを食前に・・

 

次に、ホットコーヒが飲みたい。六枚切り食パンが有る。卵も有り、きんぴらの練りもの、豚肉の余り・・

食欲の無い朝ごはんを紹介・・落ち着いてコーヒー豆から、ドリップ・・

 

盛り合わせ皿の説明・・食べやすいように創作ワンプレート・・

左から、ゴボウの練り物・つなぎ用卵・伏見甘長トウガラシ・カット豚肉・一口トースト

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

今日の畑での課題、洗濯粉せっけんが切れかけ・・あと一つ、スズメウリの実を探したい。妙な花を検索したら、スズメウリと判明! ※参考・スズメウリの写真二点・小写真をクリックすると拡大します。

  ===========================

目を凝らして、探し、探ししたが前回の変わり花を撮ったところには、花の残骸があるがそれ以上はありませんでした。課題といたします。

センニチコウ   ノブドウ    マルバルコウソウ

  

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

今日の歩きの・・7980歩・距離5.7km・脂肪燃焼22g・消費カロリー1840kcal 


日記風575・・風刺調、文句調、自戒調、批判調、等々

「何異変 見えない電波 意味不明」
「なのに出ぬ 画面入れても 記憶せず」
「トライして 写真添付 画面無し」

「徒労とは 正にこの事 如何にする」

 

ー1年前の今日のブログを振り返るー gooblog事務部からー1年前のブログ来ない!!

ログイン - goo会員情報

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 長月9月1日(金)又も小雨を... | トップ | 長月3日(日)もちろん天気は... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事