goo blog サービス終了のお知らせ 

歌曲研究会「ソワレの会」

ベルリン在住ピアニスト益子明美氏をディレクターにし、ディクション、ワークショップ、コンサートの活動を行っています。

4月キャバレーコンサート

2007-01-15 13:28:58 | コンサート案内
=キャバレー= 
会場:堺東ロッヂデール倶楽部(南海高野線堺東駅下車すぐ)
4月7日(土)19:00 開演予定

Singers:
名島嘉津栄、林倉見佳、平野雅世、中川令子、
上山美弥子、井上美和、梅村慶子

Pianist:
窪田恵美子、太田紀子、青谷理子、豊永佳子

Program:
ホーレンダー、ヴァイル、シェーンベルク、
ブリテン、サティー、プーランク、他


1月のグランソワレ

2007-01-15 13:24:49 | コンサート案内
~歌曲の夕べ~

1月31日(水)19:00開演
兵庫県立芸術文化センター 小ホール 全自由席2000円

singers:
中西金也、橋本由美、安藤直人、平松啓子、北村多恵、
池口愛子、平野雅世、梅村慶子、井上美和、

Pianist
青谷理子、大谷路、林葉子、木村和世、満多野志野、
小上多衣子、窪田恵美子、太田紀子

Program
シューベルト「白鳥の歌」より、フォーレ“ネル”“月の光”
ヴォルフ「メーリケ歌曲集」より、グリーグ「6つの歌」
ラベル「5つのギリシア民謡」、バーバー“この輝ける夜に”ほか
シュトラウス“献呈”“何も”
プーランク「冷気と火}「画家の仕事」

11月のコンサート

2006-04-26 11:41:26 | コンサート案内
サロンコンサート 11月29日(水)19:00開演 モーツアルト・サロン

入場料:2000円

プログラム
フォーレ * マンドリン、憂鬱 他  テノール:安藤直人 ピアノ:林葉子
ヴォルフ * 「ミニョン」      ソプラノ:庵前通世 ピアノ:谷口敦子
     * {スペイン歌曲集」   ソプラノ:平野雅世 ピアノ:青谷理子
     * 「イタリア歌曲集」   ソプラノ:藤美千代 ピアノ:西尾麻貴
ドビュッシー*「忘れられし小唄」  ソプラノ:井門亜美 ピアノ:加藤理彩子
ツェムリンスキー
「トスカーナ地方民謡によるワルツの歌」ソプラノ:林倉見佳 ピアノ:太田紀子
カントルーブ:
「オーベルニュの歌」より      ソプラノ:松本温子 ピアノ:満多野志野
ベルク*「7つの初期の歌」     ソプラノ山本基子  ピアノ:青谷理子

8月コンサート

2006-04-26 11:39:25 | コンサート案内
サロンコンサート 8月24日(木)19:00開演 モーツアルト・サロン

井上 美和&太田 紀子  プーランク「平凡な話」
池口 愛子&小上多衣子  バーンスタイン「私は音楽が嫌い!」
中西 金也&林  葉子  デュパルクの歌曲
北村 多恵&村上 衣絵  プーランク「偽りの婚約」
梅村 憲子&窪田恵美子  シュトラウスの歌曲
松永 京子&加藤理彩子  アーン「灰色の歌」
好本由希子&青谷 理子 
磯島 朋子&加藤理彩子  トゥリーナー「歌のかたちの詩」

サロンコンサート ドイツ年パート3

2006-02-28 12:37:06 | コンサート案内
4月9日(日) ベルギーフランドル交流センター 2000円 15:00開演

平野 雅世&豊永 佳子  Wolf         *もう春だ 他
松本 温子&満多野志野  Korngold      *「道化の歌 作品29」
松永 京子&大谷 路   Mendelssohn     *新しい恋
安藤 直人&林 葉子   Brahms        *日曜日
山本 基子&青谷 理子  Schönberg      *「4つの歌 作品.2}
梅村 憲子&窪田恵美子  Strauss       *「6つの歌曲 作品67」
井上 美和&加藤理彩子  Schumann     *献呈 他
中西 金也&村上 衣絵  Schubert      *春の想い
名島嘉津栄&窪田恵美子  Mahler       *「リュッケルトの詩による5つの歌曲」

CABARET

2006-02-28 12:27:34 | コンサート案内
4月1日(土)アイフォニック小ホール 19:00開演 2000円
(ドリンク・おつまみつき)

高津 綾子&岡本佐紀子  ビリテン   *「キャバレソング」
檀之上美穂&豊永佳子   サティ    *愛情こめて 他
平野 雅世&青谷 理子  ガーシュイン *「ポギーとベス」より
磯島 朋子&加藤理彩子  ヴァイル   *別れの手紙
井川 温子&大谷 路   プーランク  *ホテル 他
松本 温子&満多野志野  シェーンベルグ*「キャベレーソング」より
名島嘉津栄&窪田恵美子  ホーレンダー *私は誰のものなの
竹内 直紀&岡本佐紀子  ヴァイル   *「三文オペラ」より
上山美弥子&青谷 理子  ミッシェル・ルグラン*シェルブールの雨傘

ヴォルフガング・ベッチャー&益子明美 デュオリサイタル

2006-02-28 12:17:02 | コンサート案内
世界的なチェリストの巨匠、ヴォルフガング・ベッチャーさんと、我らがディレクター、益子明美先生のリサイタルのご案内です。

ベッチャーさんは、カラヤン時代のベルリンフィルで主席チェロ奏者として活躍され、同時にブランデス弦楽四重奏団でも中心的な役割を担ってこられました。その後現代に至るまで、ベルリン芸術大学で教鞭を取っておられます。日本にもなじみが深く、草津音楽祭では何度も出演され、日本人の弟子も多くいます。

今年は日本ドイツ年ということで、ベートーヴェンから現代のライマンに至るまでドイツの作曲家の作品を演奏されます。
長年、デュオを組んでおられるお二人のアンサンブルはこれまでも好評でしたが、今年は特にドイツものということで、ドイツ音楽の真髄を味わえることと思います。
皆様、是非、お誘い合わせご来場をお待ちしています。
なお、ホームページからお申し込みの方に、チケット料金を4000円にさせて頂きます。

プログラム
ブラームス:ピアノとチェロの為のソナタ第2番 ヘ長調 作品99
レーガー:アリア 作品103A
ライマン:ソロⅡ(ベッチャー氏の貯めに書かれる)
シューマン:アダージョとアレグロ 作品70
ベートーヴェン:ピアノとチェロの為のソナタ第5番 ニ長調 作品102-2

2006年3月16日(木)午後7時開演 いずみホール

1月サロンコンサート

2005-10-04 23:40:07 | コンサート案内
2006年1月29日(日)19:00開演(18:30開場) モーツアルトサロン  2000円

メシアン「3つのメロディ」        池口 愛子&岡本佐紀子
ロドリーゴ「4つの愛のマドリガル」  林倉 見佳&太田 紀子
ドビュッシー「忘れられた小唄」    藤 美千代&村上 衣絵
プーランク「変身」他          上山美弥子&青谷 理子
グリーク「君を愛す」他         名島嘉津栄&窪田恵美子
フォーレ「ある日の詩」他        井上 美和&小上多衣子
ドビュッシー「月も光」他         井川 温子&大谷 路
ラヴェル「ドゥルネシア姫に寄せる
     ドン・キホーテ」        中西 金也&林 葉子

フレシュメンバーも加わって、開催いたします。
お誘い合わせ、皆様のご来場をお待ち致しております。


秋のサロンコンサート

2005-10-04 23:22:44 | コンサート案内
2005年11月20日(日)15:00開演 モーツアルトサロン 2000円
~日本におけるドイツ年によせて~

R.シュトラウスの歌曲     池上愛子&小上多衣子
ベルク「7つの初期の歌」    磯島朋子&加藤理彩子
シューベルトの歌曲       山本基子&青谷理子
ヴォルフの歌曲         平松啓子&豊永佳子
ライマン「3つの歌」       橋本さおり&村上衣絵
シューマン「リーダークライス」 高津綾子&林葉子
レーヴェ「バラード」       竹内直紀&岡本佐紀子
レーガー「素朴な歌」      松本温子&満多野志野