goo blog サービス終了のお知らせ 

常陸の国から

常陸の国から
蕎麦とオープンガーデンと蜜蜂のご紹介です

初めてのシロヤマブキ

2023-04-16 12:59:00 | 日記
常陸の国からおはようございます

常陸の国(常陸大宮市)日差しが出てきました~(>ω<)

元々あったカエデと椿を移植したので
広く感じます

重機が入った跡を綺麗にしないとなりません〜

朝の散歩
三叉の花が咲いていたんですね
見れなかった~??

もしかしてこれが花?



ブルーベリーにドウダンツツジも咲いてますよく似た花です

左の写真ピンボケでが左端の中辺りに蜜蜂いますよ(>ω<)


いつも見て頂いてありがとうございます感謝! m(_ _)m

ではまた明日👋










やっぱり桜はいいな〜

2023-04-13 06:56:00 | 日記
常陸の国からおはようございます

常陸大宮市は晴れ

黄砂が飛ぶようです


朝の散歩したら熊谷草の蕾が大きくなってました(>ω<)

ヤマユリのも

こんな感じになり

枯れたと思っていた黄花ホトトギスも
元気になりました



もう八重桜は咲いただろうか?

散歩してたらモチノキって花咲くんですね知らなかった💦(^O^;)

今日はアジュガの植え替えをします
頑張る!


いつも見て頂いてありがとうございます感謝! m(_ _)m

ではまた明日👋










ジャムにしたいな~

2023-04-09 14:11:00 | 日記
常陸の国からおはようございます

常陸の国(常陸大宮市)は晴れてます

日課の朝の散歩もできず
コタツでゴロゴロの日々でした

モミジイチゴが1輪だけ咲いてました

いよいよ鎌の出番ですね💦

あえて草を手刈りしてますが
ムスカリどカランジュラが

いたるところに咲いているので
斬らないように気をつけないと

今日は蜜蜂の分蜂しないか見ながら
ガーデンの手入れ

3月31日に分蜂した1群目です


キンリョウヘン咲いてないので
強制収容しました!

新入りではなく去年の女王蜂なんですが
その日の内に花粉集め始めてました

さすがだ〜!!

上の1段目とスノコに蓋は昨年まで
使用していた物です

2段と3段目は縦巣門の新作です


植え忘れたいた南天の小さいのを
植え

草刈りしてたらナツヅタのツルを切ってしまった(T_T)

もったいないから挿し穂にしてみました

根付くといいな~

頑張って更新できるように
頑張ります!

見て頂いてありがとうございます
感謝 m(_ _)m

ではまた明日👋











名前のとおり存在を忘れてました(^O^;)

2023-03-28 08:23:00 | 日記
常陸の国からおはようございます

常陸の国(常陸大宮市)は曇り

朝の散歩をしていたら

そうネタ花の名は 都忘れ
ひっそりと咲き始めてました

あっという間に育ってました
当然 雑草もスクスクと(^O^;)

ヤマシャクヤク



熊谷草



事故で首から腰が痛くて早く治さないと
ガーデンの手入れが…

身体に負担ない事からやらないと!!


いつも見て頂いてありがとうございます感謝! m(_ _)m

ではまた明日👋





アーモンド咲いてました(>ω

2023-03-27 17:13:00 | 日記
常陸の国からおはようございます

常陸の国(常陸大宮市)久しぶりに
晴れました

朝の散歩でアーモンド咲いてました

梅の後、桜が咲く前に咲くと思っていたのですが…

まぁ無事に冬越しし咲いてくれたので
良かったです

菜花も真っ盛りです


蜜蜂も分蜂が近いようです

巣箱の下まで巣が大きくなったので
継ぎ足してあげました

今年から巣門を横巣門から
より自然に近い縦巣問にしました


今のうちにと思いついついブログの更新今頃になってしまいました

1日は短いです💦💦💦



いつも見て頂いてありがとうございます感謝! m(_ _)m

ではまた明日👋