goo blog サービス終了のお知らせ 

Going My Alteil

『大突風は3枚積みが基本です』

そんな『心配性』イクサーのSOがお届けするアルテイルブログ

幸運を呼ぶダイコウシャーファイル

2008-02-26 05:34:21 | ファイル公開
ダイコウシャーをお買い上げしたお客様の声。





選んでいただいたダイコウシャーのファイルを息子にプレゼントしたところ、大変喜んでくれました。

あの子の笑顔を見たのは何年振りでしょう。
回し方も簡単でとても楽しかったようです。

お陰様で、引きこもりだった息子が久しぶりにコンビニまで出かけられるようになりました。

本当にありがとうございます。

(Aさま・東京都・50代主婦)


なんだかよくわかんないけど、薦められたダイコウシャーファイルを回し始めてレートが上がってきたような気がするの。
気のせいかしら?
(B様・札幌市・30代ニート)


2月にダイコウシャーを購入したCです。
ツイテルことが起こりましたので体験を綴らせていただきます。
最近ツイテないことが続いていたので厄払いにダイコウシャーを購入。
ダイコウシャーを回しだしてから何だかヤル気が漲り気持ちも明るくなってきました。
何だか不思議です。
これはもしかして吉兆の予感かもしれない。
それで、さっそくカードくじを購入しました。(特に何も期待しないでさりげなく買いました)
結果はなんと1000円で☆5が5枚!
さすがにこれには驚きました。
幸せ長者のダイコウシャー、最高です。

(東京都 C様 34歳 会社員)






はい!ということで買ってしまいましたwww


あっちゅー間に最高レート更新。。。2093






まぁそこからは1回負けては30下がり、、、上がっては下が(ry


使い出して気が付いた事をつらつらと。。。



・つえぇwww正直つぇええwww

何をいまさらをまえwwwwwwwwwwうぇうぇwwwwww
なんて言われそうですが、知らんかった正直ここまでとはホントにすまんかったw


・サポートカードの量が異常^^;

運命/返却/仮面/無慈悲/リテイル/竜帝光
ユニット性能がおかしいのに、サポートカードまでもが全てつぇぇええw
SP管理は大事になりますが、SSでSP増やせば苦もなく出せるのが本当にすごいです。


・対策もすげぇええええwwwwww

今まで青厨()笑を使ってたんですが、代行メタファイルいますねぇ・・・
青小型にヴァッサー3積みとか、返却3積みとか。。。


・修正かくてぇええええええwwwww

確かにこれはひどいっす^^;展開方法も決まっていて誰が使っても同じような強さになるのは、いくら☆5とはいえねぇ、、、後1ヶ月程度の命でしょうけどw


・勝つためのポイントは?

普通のファイルでは厳しいとは思いますが、何故か赤初期を落としたり白高速を落としたりする時があります2手目に出てくるアドベンドを速攻クローズして貯めさせないのが良いのではないでしょうか?
レベル2連打からのファイルが割とやっていて嫌なファイルでしたね。。。

青厨といい、小型連打が苦手な模様。




こんなところでしょうか。

大変おそくなりました^^;

2008-02-19 02:58:33 | ファイル公開
大会やらアリーナやらやってたらこんな時間になってしまいました。


お待たせしました!



『ザ・犬ファイル』





えぇもったいつけた所で所詮、単なる『犬ファイル』です。。。^^;;;






これ、とにかく犬が場に出揃うまでにSS食らったらアウトですw


返却だろうがダメージだろうが、致命傷となります。




展開は、光連打→黒3で影犬→光→主の順。影犬は基本後列で貯めっぱなしw




光2バッティして影犬が光をクローズした時点で1枚目の運命。


これで相手は主力をリムーブするしかなくなります。

2:1や3:2の構図を常に作って、リムーブしそうなタイミングで(これが一番難しいとは思うんですが・・・w)運命を打ってください。


主が出て3ターン程度もすれば、ATとAGIがどんどん上がっていってほぼ相手のユニットを一撃でクローズできる状況になっていると思います。


ファイル内容がかなりSPロックぽくなっていますが、中~大型相手にはこのぐらいでないとかなりきついと思います。
(全体ダメージで全部死ぬんですよ。。。)



資産的にも(SSを見直すとそうでもなかったwwwまぁ1枚だけですし、代用も効きます)割と作りやすいファイルになっているのではないでしょうか。



もう1種類ぐらい犬が増えるとかなり強くなるのではないでしょうかね。



それでは、強ファイルへの対応へ。


■ダイコウシャー

運命の一撃の読みあいですwwwww

とにかく2枚目までのSSをかわしきれればAGI勝負でも負けなくなっているので、割といい勝負になるのではないでしょうか。

代行者は出し直しにメリットがあるのでとにかく相手がリムーブしそうであれば、、、運命打ちまくってくださいw



■青中

代行者が青中に対して5分ぐらいなのに対して、犬ファイルでは勝機は1分程度ではないでしょうか。。。

とにかく、返却を1回でもされてしまうとATを上げ直さないといけないので、全くもって勝負にならない不具合。。。

特に代行者というレベ3メインのトップファイルがある限りそれを意識して作ったファイルは犬ファイルもメタれると言うことです。
(ウォベルなんてなくなってしまえwww)



■白神殿騎士

スピード勝負では負けないので、とにかくリムーブを気をつけること。大竜帝につなげられても運命さえ打ち間違えなければ割りと勝ちやすいです。


■どっかん

突撃EXのウォベルどっかんに素でAGI勝ちしたという噂を耳にしましたwwww
しかし、アルインドに対してはどうやっても1発で落ちてしまうので、なかなか厳しいと思います。

リムーブタイミングが読みやすいのでそこが付け目でしょうか。




と、こんな感じで紹介しました『犬ファイル』ですが、とにかく運命の一撃をうまく決めることが勝つための定石ということでしょうか。

暇ジン’さんの所で運命の一撃については考察してるのでそちらを読まれるとかなり勉強になると思います。
(リンク?めんどくs




それでは、こんなところでおわりーw


次回は、高レベルの間で密かに流行ってるどっかんファイルを紹介したいと思いますー。







でも、、、チルインドとかチルィンガーとかってほんとに勝てんのかよ。。。。www

基本に戻って。

2008-02-16 22:21:41 | ファイル公開
1敗するとレートは坂を転がり落ちるかのように下がってしまいますね♪


はぁ・・・orz



気を取り直して本題へ(アリーナ恐怖症とも言うw



さて、昨日の記事でしばらくRランキングに載るためのファイル公開をしていこうと思います。



画像にあるとおり、全然!ふっつーーーーーーーーーーーーの、騎士鈍足です。






この環境下でも8割程度の勝率を残すことができます。



現環境で鈍足騎士ファイルがそこそこの成績を残せる理由は。。。



「SSによる被害が少ない」


ということが言えます。



今のアリーナは完全に高速化しており、返却SSもほとんどがAGI3以上を対象とするものばかりですし、ダメージSSに関しては持ち前の耐久力で耐え切る事が可能です。


逆に、相手はSSをもろに受けてしまうため場の制圧に関しては主導権を握ることができます。



「今って、超高AT環境なんですが・・・?」



はい!その通りです!



展開方法にも関わってくるのですが、LP8~9相手でしたら光連打~レベ4展開とし、


騎士隊長→近衛兵→ガーファスと展開していくとHP+DHが80近いユニットが3体並びます。

白の特権の展開の速さでレベ4が他色より、1歩早く並べられます。さらにSSで返却することにより、その差は広がるばかりです。


こうして、鈍足を並べた後にアイヴォルトや後衛の槍騎士(あ。。。EXです)などを展開。


このファイル、多少のことではビクともしないのですが、逆にSSを切り辛いという点もあります。そこは、早め早めにリムーブしてしまうことで、運命の一撃などのタイミングをずらし有利な展開にもって行きましょう。ちなみにガーファスを出し直すことでさらにHPとDHを上げることも可能です。





割と高資産なファイルなのでしょうが、バルティア2と魔人の手さえあれば色々と組みかえることが可能です。

前衛3体・後衛1体・サポート1~2体・精霊&SPブースト・除去or復活グリモア


基本的には白ファイルはこういった構成でしょうか。



ガーファスEXを入れるタイプもありますし、サフィリア入れて太陽王国でもいいかもしれません。

アリリアなども何気に良ユニットです(レア度はあれですがw

僕は、犬リテイルを持っていないので聖なる光にしていますが、一度に全体クローズすることがほとんどないため、復活でもいいかもしれません。

4枚目のSSもセメ回収や、復活系に変更などなど、対応力は幅広いです。


お試しになってみてはいかがでしょうか。



最後に強ファイルへの対応方法を書いて〆とします。

■ダイコウシャー

基本的にはムリゲー()笑ですwアドベンドなしかつ光を簡単に攻撃してくれるような方なら、SS連打で相手の場を整える前に並べきって殴るというぐらいしか勝てる要素はありません。
代行者のSSの1~2枚目があわてんぼうSSという部分にのみ希望が見えますが、それでもやっぱりきびしいですね^^;


■青中

ウォベルロザリィがかなりきつめです^^;とにかくレベル4を並べてしまう事。海神が飛んできますが気にせずとことんレベ4連打してください。相手もかなりウザイですw相手の息切れ待ちな対戦になってしまいますが、3:7ぐらいでは勝てたりしますw

えと、デュランダルが出てくるとオワタくさいのですが本当に殴って削ってしかないのでがんばってねとしかwwwwww



■白神殿騎士

SP差がついてしまいますが、割と勝ちやすいです。SSがアーノSSなのでそれほど痛くないのと、返却SS回避を白神殿騎士はしないので、返してSS削っての繰り返しです。

気をつけなければいけないのが『大リテイル』こいつが出てくるまでに勝負を決めないとLP1からでも逆転されてしまう場合があります。

犬リテイルや祝福EXなどもファイルに入れてもいいのではないでしょうか。


■どっかん

ウォベルどっかんはちょっとキツイですが、普通のどっかんファイルであれば、レベ4展開から早めのアイヴォルト投入でどっかんでも誰も死なない状況が生まれますw

返却暴発にだけ気をつけてイクサー通し続ける形になります。

他の大型ファイル(LP10以上)には光~アドベンドでSPを貯める作業から入ってください。


と、、、こんなとこでしょうか。



低資産用のファイル紹介のつもりでしたが、割と高資産チックなファイルになってしまい微妙ですが、色々と組み替えができると思います。


さて、そろそろ月例大会がはじまるのでいってきますー。


次回は、犬ファイルでも紹介しますかねー♪    でわノ

はいはいw

2007-12-02 20:22:04 | ファイル公開
やっとR1950越えたとおもたら・・・


おkおk。200下がるとかよくあることだ。




ザル使えば、レベル2ウィニーに当り。

ノワハを使えば、ザルに当る不具合・・・orz



某L氏が青小型グリモアフェルアン入りを晒しに、インスパイアを受け作ってみたら中々よさげ。

また、1900に戻す作業に戻りますとw

いあ、、、ほんとだって!

2007-11-17 02:17:59 | ファイル公開
このファイルでR1946行きますた。


8位まで上り詰めたのに。。。一夜にしてR200下がったのは内緒です。



高速神気が強いとは聞いてましたが、なかなかどうして鈍足もいけまっせ!
ともかくザルさえ引かなければ、ミカダブだろうが犬だろうが、コアトルオワタだろうが何とかなってしまうこのファイルw(てかなんでコアトルオワタはやってるの?)


とにかくアベルがどれだけ神気を貯められるかが問題。最初の3~4ターンで展開が読めないと負けること請け合い!

近衛兵の後ろにアベルが強い強い!殴れるしホント優秀なカードです。
青小型がみえるようなら、ガーファス早めとかね。

基本、相手のクローズしてSS発動しそうなら風打っとけば幸せになれる気がしますw

とにかく練達を避けることを大前提に展開してくだしあw


なぜか、8位になった次の日からSSが全く読めなくなったのでレートを200ほど下げてしまいましたw
レーティング枠を狙ってただけに悔しいですよ・・・



とりあえず、今はヨアヒムないのにザルファイル回してます。


また勝てなくなったらファイル晒しますねw

それではまた^^

禿に髪の毛が生えますた!

2007-07-10 02:08:34 | ファイル公開
なにげに・・・こっそり・・・アルテイルやってます^^;



とりあえずさー、、、、アルインド???で10割勝てなくなったのでw

久々にファイルを作ってみますたw



まぁ、これも新環境になってすぐに作っていたものだったんですが・・・
(少女とか保管とかにふるぼっこじゃね?と思ってお蔵入りしてますた)



タイトル通りに『禿に髪毛(かみけwww)が生えた』程度のファイルですよっと^^;



今の環境は明らかに高速小型になってきています。それにどっかんや数珠に対応するために、『清らかな女性』とか『リズ』とか見たことは無いですが、たぶん『リジット』なんかもいるんじゃない?w
※全部SSのお話ね^^;


まぁなんにせよ、あまりの魔楽器の見なさ加減にもうこれでいいんじゃね?と思って回しております。とりあえず、負けずの10連できております^^;



回し方いる?www

小はげ~光~大はげ~超適当にwww

正直この10戦で4枚目のマキシがめくれたのが1度だけなんで、他に変えてもいいかなと思ってるんですが、逆にLP8にしておくことが相手へのプレッシャーになったりするんで(対大~中型)このまんまでもいいかなと。。。


正直風精霊も最近バッティングして返却回避とかする人間(&ファイル)がいないと思ってるんで風も余ったりします。

相手がクローズして返却がありそうだな、って時に使ってあげると相手が涙目になる時がよくありますよwww


少女や保管とも当ったんですが、結局魔楽器を積んでいないので、並べられる前に返していけば、割と余裕・・・



まぁ、、、てか、、、ガーファス出す必要ないんですけどwww



AGI統一と硬さではピカイチのファイルだと思うんで、良かったらぜひー^^




負けたらまたファイル考えますねーwww


それではまた!




~追伸~
あっ・・・あと、燕~青小型見たら小はげとアベル連打で頑張ってくさい^^;

新環境

2007-06-26 03:48:37 | ファイル公開
さーて・・・


みんなー!元気してるー?




もうとっととファイルだけ晒して寝ますよー!


某Lさんがアリーナで8割勝てるファイルを晒してました!




僕はじゃあ10割勝てるファイルを晒しますよwwwwwwwwwww
(現在アリーナで1戦1勝)



いやさ・・・どれもこれも咆哮どっかんの敵じゃない気がします・・


神気・保管・少女


↑HP+DF50以上何人いんねんw



そして、どっかんに勝てるはずの中型系統が上記の小型に撲殺される現状・・・





これでいいんじゃね?





※あくまで新環境で1戦しかしてない状況での発言です。スルー推奨www

お待たせしましたwww

2007-03-25 03:37:49 | ファイル公開
新弾発表後、多くの方がこんなへんぴなブログをご覧になって下さいました^^;



わたくし、ブログの更新もせず新弾で遊びまくっておりましたの、、、、orz



すみませんすみません。



お詫びにといってはなんですが、予告通り新しいファイルを一つご紹介しましょう♪



もう、スタートスキルやクローズブーストなどの仕組みは皆さんご理解いただいてると思います。

よってその辺の考察はしないでおきます^^; (めんどくs。。。




さて、さっそくですがものっそい石を投げつけられそうな資産厨ファイルですwww

今回の赤☆5~☆3までをほぼ使っておりますw



今回の新弾は高レアに有効なユニットが集中しており、どうかと思うんですが、、、


  。。。。。。。。。。。。。ガイエス ハートとかガイエス ハートとか、、、、



この赤の☆5のヴォル・アグニもかなりの優秀ユニットです。


マキシ・フェルアンにしかなかったグリモアペインを備えて、さらにオープンスキルでグリモアを足止めできるという、、、、
(相手に与えるダメージで何枚グリモアがあるか分かるおまけつき♪)

えぇ、本当に強いですよ・・・


☆4のオルヴァスの素パラがかなり優秀なのに加えて、ダメージを受けるたびにHP10回復します。

超必殺O・P・Dは掴んでおきさえすれば次のターンにどんなユニットもクローズ。。。



それがSP1ですって!!奥さん!!!



☆3の知恵の代償「リズ」ですが、SP0のピンポイント30持ってます、、、

ASを2回使えば、アルインドや数珠で全体ダメージ食らっても、1体復活、、、他全回復させる事ができます。

ほぼHP50異常で固められているので、全体ダメージに異常な程強いファイルとなってます。




続きまして、☆3妖精騎士「トルテ」、、、妖精じゃねーよ!といわんばかりに単騎で使えるユニットです。

1でもダメージを食らえば、そのターンDF30AT50の化け物ユニットに、、、

序盤に単騎で出せば、一撃クローズされない限りほぼ負けは無いと言う事ですよ。。。

小技で、炎の息を自分に当ててDFとATを上げるということも出来ますね^^

しかも、、、、ATの方は永続なんですって!!奥さん!!!!!!!!w





とまぁ、強ユニット目白押しの新弾でファイルを組んでみました。



それに加えて、初手「秘宝を見つけた探検者」~光精霊~レベル3or4とすることで、相手の光ならクローズして、相手の初手SSインサイドも返却も被害を限りなく少なくする事ができます。
(探検者で増えるSPはおまけみたいなもんと考えて下さい^^期待しちゃダメよwww)


相手が黒or赤ならアグニ、白or青ならトルテ・リズなどのレベル3を展開。


SSを削って〆にオルヴァウス&ベルテアーが出せれば完璧ですねwww




今回SSを載せていないんですが、、、これが迷走中です。

低LPのインサイドと返却積みにしているんですが、ユニットを多く展開するので、微妙にベルテアーが出せなかったりします。

一つLP2~3をかませると安定感が増すような、、増さないような、、、www

まぁお好みでwwww


そうそう、新グリモアの「目覚め」を入れてるんですが、マキシSSやガーファスSSで硬くなったノワールなどを素パラに戻せるのでかなり便利です^^

使わない時は、アグニのえさになるところも無駄がなくて良いと思います。




とまぁ、こんなところでしょうか。


現在のアリーナは、「ねこみみ&アッシュバーンじいさん」とか「ノワール&ハート様」が増殖中らしいですね^^

青は、、、、^^;



また、新しいファイルを組めればご紹介しようと思います^^

そだそだ、現在↑ファイルこの形にして勝率100%ですよwww


負ける事で新しい発見もあると思うので、楽しみです!


それではまたー♪

じゅっず('A`)ヴァー

2007-03-22 21:56:12 | ファイル公開
さてさて、明日には新弾が発表されてしまうのでとっとと数珠ファイルの紹介をしておかなければw


最初はシリーズの「基本ファイルを覚えよう」にグループ分けしようかなと思ったんですが、、、


「どこの資産厨の基本ですか?」


っと言われそうなので普通のファイル紹介に、、、






これが数珠リオンだ!!と言わんばかりにどっかで見たことあるようなファイルですねwww



まぁ、誰が作ってもこんなもんでしょうwwww



ポイントを一点、欠陥少女と魂の契約です。


相手がLP10以上なら初手欠陥~光~契約。

これで、大型ミラーや、赤ドッカンをほぼ完封できますw



他の人の違いはこの辺ぐらいかなぁwww



回し方、、いる??www


SPブースト~リオン(1~2吼え)~リオンクローズ~じゅっず('A`)ヴァー


生贄だろうが決断だろうがお好きな方でwwww


その後は幾夜でお・し・ま・い♪



敵はヴァイス&アドベンド入りの白小~中型。。。

数珠クローズでお掃除できない場合を考えて、リオンにできるだけ吼えてもらうんですが、本当にLPがかつかつになりますw




このファイル(&赤ドッカン)を回していると、基本SSが読めなくなりますwwww


というか、読む必要がなくなるので、、、、、


久々に、白とかノワールとか回してると全然勝てなくなってますた。。。orz





呪い剣士~数珠が強いそうなんですが、あれって、、、、


場にユニット出さないでほっとけば負けなくない???


っと最近思ってますwwww

まぁ実際はそんな事ないんですが、それをやられるとかなりウザイように思いました。





あれwww結構さっくり終わってしまいましたwww

明日の新弾は購入が深夜になりそー!!


できるだけ早めに帰ってこようとおもいます^^



・・・考察????


やりませんwwwwwwwwwwwww


一つ二つぐらい新ファイルを作って紹介はしようと思います^^


それではまたー♪

もさもさふぇるあん  1/26ちょっと追記

2007-01-26 05:13:08 | ファイル公開
はいー♪新EXが発売されましたねー!


本日はどのブログも考察やら役に立つ情報が満載でたのしいです^^



それにのっかってうちも新EXの考察を。。。。








やりませんwwwwwwwwwwwwwwwww





考察なんて他の人にお任せしますw



正直な話。今回のEX、黒の仮面の人と青のもさもさちゃんしか見えませんw





その代わりといってはなんですが、今日と明日にかけてこれから流行るであろうファイルを作ってさっそく晒しちゃいます♪


微妙に差異はあるかもしれませんが、おそらくこういったファイルが流行していくのではないかと予想して作ってみました。



はい、今回は青返却ファイルです。

新EXの女猛者を使って、AGIコントール・大突風・精霊バッティングをふせいじゃおーというファイルです。

もう一枚の強ユニット仮面の人もこれからしばらく猛威を振るうでしょうから、黒に対応すべく、フェルアンの青返却ファイルです。




、、、っと、、、これからなのに、、、、もう眠い。。。。。orz

また書き足します、、、すまん。。。



とりあえず、ファイルをみてすべてをお察しくださいwwwwwwwww




■追記

書き足らなかった部分を付け足します。

このファイル、フェルアン1枚でもまわるかなぁ。。。と思ったんですが、初手レベル2相手がキツイので2枚つっこんでください^^;


このファイルの特徴

フェルアンを対処すれば、返却回避の精霊や突風があぼーんw

対処しなければ、ヴォルドア出てきて精霊に殴り殺されますwww

ラドルにしない理由は、前衛のもろさがあるので、何気に壁も兼ねるヴォルドアにしています。

40×2とか、ユーニEXとかのSSに弱いんじゃ。。。と思われるかもしれませんが、大量に積まれていない限りなんとかなるんではないでしょうか?

そんなファイルだと、他の中大型に厳しそうですしね^^;


グリモア返却積みの同系に弱そうとのことですが、恐らく増えてくるのは黒になると思いますし、決断や呪縛を消しておきたいのでフェルアンにしています。

腕に自信のある方は、あゆたんが紹介していた、フェルアン&グリモア積みのファイルタイプでも良いのではないでしょうか。

僕にはムリポwww



さて、こんなところでしょうかね^^;