goo blog サービス終了のお知らせ 

gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

らぶばとん

2005-10-11 07:00:36 | バトン
08さんからバトンをいただきました。

Q1理想の恋人像を教えてください。

  日本語の意味がいまいちわかりません。

Q2恋人選び、見た目と性格を重視する割合は?

  日本語の意味がいまいちわかりません。

Q3今日は一日好きな人と一緒。あなたの考えるデートプランを教えてください。

  相手による。

Q4好きな人と、はじめて二人でカラオケにいくことになりました。

  で?

Q5夜の遊園地、はじめて二人で観覧車に乗りました。ドキドキのクライマックス。あなたなら手をつなぐ?つながない?

  質問の意図がよくわかりません。

Q6楽しいデートの時間はあっという間。いつの間にか、終電がなくなっていました!そんなとき、あなたならどうする??そして、相手になんて言う?

  質問の意味がよくわかりません。

Q7相手をかなり気に入ったあなた。告白は自分からする?相手からされるのを待つ?

  相手の状況による。

Q8ずばり、いま好きな人、気になる人がいますか?

  います。

Q9その人は、mixi内に生息しますか?

  たぶんいない。

Q10Love Batonをまわす5人の人たち。

  こんな質問の日本語が破綻したものは広げたくないので
  これはここで打ち切り。


夢バトン

2005-10-06 04:45:05 | バトン
かんなさんと283さんから
「夢バトン」とやらを渡されたので
受け取ってみます。

Q1.小さい頃、何になりたかった?

   電車の運転手・マンガ家

Q2.その夢は叶ったか?

   夢見続けてはいなかったので叶ってもいません。

Q3.現在の夢は?

   大金持ちになること

Q4.宝くじで3億円当たったら?

   親や親戚など、お世話になった人に返済
   家を買う
   自家用飛行機とか欲しいかも
   アニメDVDとか買いまくる(笑)

Q5.あなたにとって夢のような世界とは?

   働く必要がなく、遊んでいられる世界

Q6.昨晩見た夢は?

   コミケ会場近くの喫茶店で友人とお茶してると
   そこのトイレで着替えたコスプレイヤーが次々と出てきて
   「あ、あのキャラ○○だ」「いいねぇ」
   とか言いながら眺めている夢

Q7.この人の夢の話を聞きたいと思う5人は?

   コージさん、みすちーふさん、りぃさん、もっちさん、Mythosさん


ミュージックバトン

2005-08-18 01:49:14 | バトン
「ミュージックバトン」をいただいたまますっかり忘れてました。
とりあえず。

Q1:Total volume of music files on my computer
   (コンピュータに入ってる音楽ファイルの容量)

A1:とりあえず12.5GB

Q2:Song playing right now (今聞いている曲)

A2:「precious treasure」(浅野真澄)

   “あなたがここにいること それが贈り物だから”

Q3:The last CD I bought (最後に買ったCD)

A3:「Love Destiny」(堀江由衣)

Q4:Five songs(tunes) I listen to a lot, or that mean a lot to me
   (よく聞く、または特別な思い入れのある5曲)

A4:「悲しみよこんにちは」(斉藤由貴)

   中学生の頃どっぷりハマっていた作品「めぞん一刻」の主題歌。
   歌詞が作品に合っていてとても好きです。

   “出逢いと同じ数の 別れがあるのね”

   「美しい星」(新居昭乃)

   大学生の頃、知り合いに勧められて観て
   衝撃を受けた作品「ウインダリア」のエンディングテーマ曲。
   これもまた歌詞が作品に合っていてとてもいいです。

   “ああ 美しい星 誰が壊してもいけない”

   「Love Wing」(草地章江)

   これも友人に勧められて観た
   「アイドル防衛隊ハミングバード」という作品の主題歌。
   とりあえずこの歌に衝撃を受けました。
   爽快感あふれる、ものすごくいい曲です。

   “青い空のスクリーン描く 私の夢の未来図”

   「my best friend」(堀江由衣)

   「鉄(くろがね)コミュニケイション」という作品の主題歌。
   この歌も聴いた瞬間、衝撃を受けました。
   これも爽快感あふれる、ものすごくいい曲です。

   “ここから見える景色 あなたが好きだったから
    まぶたをパチパチさせ 焼き付けていた”

   「1st Priority」(メロキュア)

   「ストラトス・フォー」という作品の主題歌。
   この歌も聴いた瞬間、衝撃を受けました。
   これも爽快感あふれる、ものすごくいい曲です。
   ちなみに「ストラトス」とは
   「成層圏」(航空機が飛ぶ領域)のことらしいです。

   “少し遠回りでも これが私のタイミング”

Q5:Five people to whom I'm passing the baton (バトンを渡す5人)

A5:チェーンメールっぽくて嫌いという人もいるようなので
   こちらからは特に決めません。
   ほしい人は渡しますんで言ってください。