最近、ドラマはあまり見なくて逆に深夜に放送されてる
アニメを毎週見ています。
今、ハマっている おすすめは「コードギアス 反逆のルルーシュ」です。
ほんと、毎週楽しみにしていて、これを見てパワーの補充をしとります。
最近のアニメって、実写では難しい要素があって
キャラクターの動作だとか時代背景だったりする。
アニメだから できるテーマってのが多いと思う。
ちゃっちいドラマよりも断然面白いし、テレビを見てワクワクする感じがいいです。
同じ要素として「Black Lagoon」も ハマったぁ~(*^_^*)
2ndシーズンが終わってめっちゃ残念だぁ。
この「コードギアス」は(うちの思う所だけど)
歴史モノ・ロボットアニメ・友情・恋愛ドラマ・人間ドラマと
どこから見ても 面白い。
今回は このテーマって感じで回が進んでると思う。
30分っていう放送時間も 長すぎず短すぎずで丁度いいし。
毎回、「次はどんな展開でくるんだ?!」
とわくわくさせられるアニメなのです。
これで、もうちょっと放送時間が早ければなぁ…。
睡眠時間が…減っちゃうし(汗)
せめて「NANA」くらいにしておくれ。
でも、間違いなく 2006~2007年のNo.1アニメに決まりでしょ!
コードギアス 反逆のルルーシュHP
アニメを毎週見ています。
今、ハマっている おすすめは「コードギアス 反逆のルルーシュ」です。
ほんと、毎週楽しみにしていて、これを見てパワーの補充をしとります。
最近のアニメって、実写では難しい要素があって
キャラクターの動作だとか時代背景だったりする。
アニメだから できるテーマってのが多いと思う。
ちゃっちいドラマよりも断然面白いし、テレビを見てワクワクする感じがいいです。
同じ要素として「Black Lagoon」も ハマったぁ~(*^_^*)
2ndシーズンが終わってめっちゃ残念だぁ。
この「コードギアス」は(うちの思う所だけど)
歴史モノ・ロボットアニメ・友情・恋愛ドラマ・人間ドラマと
どこから見ても 面白い。
今回は このテーマって感じで回が進んでると思う。
30分っていう放送時間も 長すぎず短すぎずで丁度いいし。
毎回、「次はどんな展開でくるんだ?!」
とわくわくさせられるアニメなのです。
これで、もうちょっと放送時間が早ければなぁ…。
睡眠時間が…減っちゃうし(汗)
せめて「NANA」くらいにしておくれ。
でも、間違いなく 2006~2007年のNo.1アニメに決まりでしょ!
コードギアス 反逆のルルーシュHP