goo blog サービス終了のお知らせ 

ゆきんこの部屋2

ゆきんこの部屋の続きです。
ゆっくり更新していけたらと思います。

乃が美

2020年01月11日 | グルメ
高級「生」食パンで有名な乃が美さん。

横浜駅を歩いていると、ここの紙袋を持ったマダムたちとたくさんすれ違います。

今回は関内店に行ってきました。



土曜日のお昼時、お店の前にはお客さんが並んでいました。
前だけでなく、お店横にも行列が・・・


1斤400円。
さすが、高級というだけでなかなかの値段。

半分そのままで、もう半分をトーストにして食べました。


ふわふわでおいしかったです。

焼かないほうが好みかな。

すみっこぐらしタルト

2019年10月24日 | グルメ
イオンで発売した、期間限定の『すみっこぐらしのタルト』。

近くにイオンがなくて、お出かけついでに寄り道。
ダイエーには売ってなかった😢



すみっこ、めっちゃかわいい(*≧з≦)
ひとつ198円で、6種類を展開。







3種をゲット!

ハロウィン限定なだけあって、
カボチャのタルトにレアチーズがのっています。

おいしくいただきました。

麺屋 田所商店

2019年10月22日 | グルメ
先日、たまたま仕事がお休みのダンナさんとラーメンを食べに行きました。

田所商店という蔵出し味噌ラーメンのお店です。

11時半頃来店しましたが、
平日でまだ12時前なのにほぼ満席状態でした。
最寄りの駅からはかなり距離があるにもかかわらず、この混雑。
人気があるお店みたいです。

今回の来店でわたしは3回目。

わたしはメニューの一番上にある北海道味噌チャーシュー麺、
ダンナさんは玉こんにゃくがのっている山形味噌ラーメンを注文。





北海道味噌チャーシュー麺は、どどーんとチャーシューが3枚ものっていてボリュームが!
脂身が少しくどかったかな。3枚はキツイ💦
あと北海道ということもあり、ジャガイモが入ってる!
麺は味噌ラーメンといえばのちょい太め。
スープが少ししょっぱかったかな。

全体的には美味しいのだけど、
食後に喉が乾くのがなぁ。

トラットリア フランコ

2019年09月19日 | グルメ
横浜駅、ハマボールイアスの近くにあるイタリアンの
『トラットリア フランコ』でランチをしました。
子どもが宿泊体験でいないので、
いつもよりゆっくりでき、友人たちと満喫しました!


こじんまりとした店内は、20人くらいが座ったらいっぱいな感じです。

11時半オープンなのですが、オープン前から3組ほど開店を待っていました。
みなさん予約して来店されているので、予約しないと13時くらいまで座れないかもです。
人気があるのか入店してすぐに席が埋まってしまいました。

1900円のフランココースの前菜3種とパスタ、デザートのセットを注文しました。

☆前菜
豚のロースト、イワシのパン粉焼き、写真はないですがカポナータでした。



☆パスタ&リゾット
①ミートソース②カニのクリームソース③貝のラグーオイルパスタ④リゾット
わたしは、ミートソースをチョイス


☆デザート
ベリーのアイスとリンゴのチョコケーキです。


食後はコーヒーか紅茶がつきます。

お店が狭いのであまりゆっくりはできないけど、
リーズナブルでおいしく、また行きたいとおもいました。

このお店の下で販売してた中華屋さんの400円弁当も気になります。