こんにちは。
年末のお礼も作り…配り…貰っていただきました。
今年もたくさん作りました。7,80枚作りました。
そう、立体マスク。
ワンコインで。
お近くの方は是非!お願いいたします。
同じ柄のものも、首元のファーのお色が違うと顔映りが違うんです。
実は、ご近所の高校生の息子さんも、愛用中だそうです。(こげ茶色)
嬉しいことでございます。
応援!有難うございます うれしぃ
お帰りの際には励みのほちっぽちっとをお願いいたします。
編み編み?してる?
してます。
今日、ゲージを編み、割り出しをしました。
あむぞー!!
昨日に引き続き、子供ものです。
以前、そこが四角のペットボトルホルダーを作りましたが!!
(そこを丸くすることが苦手だったのでした…)
が!!
今回は、苦手を克服するべく!!
丸底に挑戦!!
あ、そこが写っていませんが、成功しています。
よれなしOK
ワンピース柄で。
こちらは娘用。
中は、保冷、保温シートです。
3層になっているし、手洗いでお洗濯もできるので重宝しそう!!
縫いやすいしぃ~~
今回苦手な丸底に挑戦したのは・・・・
丸底の保冷シートを使って、ニットでペットボトルホルダーを作りたかったからなのでした!!
いい感じになりそう~~
応援!有難うございます うれしぃ
お帰りの際には励みのほちっぽちっとをお願いいたします
めちゃ、久しぶりの更新です。
何してたんだろ???
「立体マスクを作って~」と、娘に言われていたことを思い出しました。
型紙を起こして…・縫い縫い…
途中、失敗しながら…
表裏が分かるようにレースを縫い付けました。
高学年男子用の柄がなかった…
贅沢に、チェックのリネンガーゼと5重ガーゼの組み合わせ。
こうやって、裏表が違うといいね。
微妙にカーブが違うしぃ~~5重ガーゼを組み合わせたら、7重ガーゼになります。
あと、裏表5重ガーゼ使用もね。(娘は、冬用?って言ってました・・)
娘はもうすっかり大人用でOK!!
いつまでつけてくれるのかな?
手作りマスクは中学校でも好評のようで~す!!
応援!有難うございます うれしぃ
お帰りの際には励みのほちっぽちっとをお願いいたします
こんにちは。
オーダー(お任せ)をいただいています。
ネックウォーマー。
柄を増やして、選んでいただきます。
革タグを付けているのですが、今回は・・・・
ベージュの革タグにスタンプ~~
ギザギザのハサミでちょきん、ちょきん。
明後日には選んでいただけそう~~
納品って遅いかしら????
今日は息子のチャレンジランニングの日でした。
1.2kを走るのですが…・
大体一桁でゴールする息子ちゃん。今年は11位でした。
真中から抜いていってもねぇ・・・・・
ま、こんなもんか。
サッカー部のキャプテン副キャプテンは1.2フィニッシュ!!
副キャプテンは2.3日前から緊張していたそうです。
子供心にプレッシャーがあるのね~~
そんなプレッシャーもなく?頑張っていたよ!!息子ちゃん!!
応援!有難うございます うれしぃ
お帰りの際には励みのほちっぽちっとをお願いいたします