goo blog サービス終了のお知らせ 

にゃんこさんと父

95歳認知症の父と穏やかに過ごす日々を綴っていきたいと思います。あと…私が思っていることなども

ポジャギ

2025-02-21 21:34:00 | 日記



姪が結婚した時に、お祝いで作ったタペストリーです

もう 8年位前のものです
パッチワークをしなくなって、ポジャギをやってみたくなり習いにいって…出来る様になったポジャギです。

父の事…
一昨日家に帰って来て
落ち着かない日々です
もう少し落ち着いてから書きたいと思います。



寂しい夜

2025-02-13 22:01:00 | 日記
昨日は、父が看護多機能から一泊で帰って来ました
妹も泊まってくれたので、久しぶりに3人で揃っての食事🍽️

父は、食欲があまりなくてほんの少ししか食べないけれど…妹がお昼も夕食も父のことを考えて作ってくれました

寝る準備をするのが大変でした
歯磨き🪥洗顔して…
パジャマに着替えさせました。
体が思う様に動かないので、着替えさせるのが中々上手くいかなくて
だけど…
妹と2人なのでどうにかできました

妹が父の隣に寝てくれるのですが、トイレに行きたい時はブザー押してね父に伝えて休ませてました。

夜中の3時頃にブザーが、鳴りました
慌てて寝室に行って、手をとってトイレに連れて行き、ズボンの上げ下げも手伝いました。

今日は、妹は朝から仕事だったので夕方迎えが来るまで父と2人で過ごしました。

◯◯ちゃん歩けなくなったと悲しい声で話す父…大丈夫だよ 
私がいるからと言いました
悲しい😭ですよね!
弱っていく父をみていくことって…
何とも言えない悲しさで
いっぱいになります

トイレにも手をとって後向きに歩きながら連れて行きました。

お父さん
今夜は凄く寂しいよ
1人の夜は辛い
なんだか切なくて悲しくて父のことを思いながら一人で泣いてました

泣きたいた時は泣いていいと友達に言われたのを思い出しました。
泣いてばかりもいられないから
お父さん
しっかりしなきゃだね


生きてるってすごい

2025-02-07 20:08:00 | 日記
父は、先週の水曜日と今週の水曜日に日帰りで家に帰って来ました

先週帰って来た時は、茶の間の椅子に座って殆ど寝ていて…話もあまりしませんでした
昼ご飯、おやつもあまり食べなくて心配しました
家から看護多機能に帰るのに、玄関を出た時…父は、これが最後といいました。
妹が、お父さんまた帰ってくるんだよ!と言いました。

私は、その一言にショック😨で何も言えませんでした
父を見送って部屋に戻ったら
妹が、悲しくなってきたと 号泣😭
そんな妹を見て、私も涙😭
父は、救急車🚑を呼んだ日…
逝ってしまってもおかしくない状態でした。
身体が、きつくてたまらないのでしょうね
その日は、切なくて悲しくてあまり眠れませんでした

今週の水曜日…一昨日は、父は起きていて雑誌を見たりテレビを見たりして先週より元気でした😃
1週間でこうも変わるものなのか
話もよくしてくれたし安心しました😮‍💨

手の爪が伸びてたので、爪切り、耳かきをしました…お世話するのに幸せを感じました。

生きてるってすごい事なのだと痛感しています。
父が生きていることに感謝です
何事も当たり前だと思わず、感謝して日々過ごしていきたいと思います

お父さん
少し元気になって安心したよ😮‍💨
無理せずにゆっくり
穏やかに暮らしていきましょう

母の誕生日

2025-01-31 18:51:00 | 日記
今日は、母の誕生日です🎂
生きていれば、91歳になります。
誕生日なので、朝からお経をあげました。

お母さん もう亡くなってから6年経ちました。
月日が経つのは、本当に早い

3月は、母の7回忌です

お母さん…孫の◯◯ちゃんが結婚したよ!
4月には、明治神宮⛩️で結婚式だよ

妹と2人…母の色留袖と付下げを着る予定でいます。
母の着物を着て、母を連れていきます
可愛がっていた孫の◯◯ちゃん

お母さん
見守ってくれてることでしょう

命の尊さ

2025-01-24 17:38:00 | 日記
父は、看護多機能に行って9日目になりました。
食欲があまりなくて、食べないそうです。
体重も70キロ程あったのに、53キロになってしまいました

21日(火)父と病院🏥で待ち合わせで院長先生に診てもらいました。
採血をしに看護師さんが車椅子を押して連れて行ってくれて…
院長先生に
 先生 私救急車🚑を呼んだあの日に、父は逝ってしまうのではないかと思いましたと話しました
 
先生が、逝ってもおかしくない状態で夜中に泡を吹いてしまっていたらそのまま逝っていたと言われました

父は、命にご縁がありました
泡を吹いた時に、私は側にいたし…
訪問看護で看護師さんが来られるようになっていた時刻だったし…
運と縁を感じます

生きてるって凄いことだと痛感する
命の尊さを改めて感じている私です

お父さん
リハビリを無理せずに頑張って
家に帰って来て欲しい