goo blog サービス終了のお知らせ 
見出し画像

遠回りしてもいいよね。

娘、2次試験受けてきました😉 追記あり

今日、娘は、英検3級の2次試験を受けに行って来ました

合格率90%らしいが、自信がないみたい

音読がダメダメだったって
読めなかったのかな。。
上手く誤魔化せなかった?

質問も発音が良すぎて、聞き取れず、聞きなおしたけど、それでも上手く聞き取れなくて、分からなかった単語から、何となくで答えたとか、、


そうしたら、毎年夏に家族で動物園に行くって事になってしまったらしい
まあまあ、そういう事にしよう。
確認される訳じゃないからね


とりあえず、沈黙なしで、英語で受け答えは出来た
もう、祈るしかないわね

初めての面接、頑張りました

私が受けたら、音読も出来ないし(読めない)、質問もチンプンカンプンで沈黙に決まってるわ

ちゃんと勉強しておけば良かった



息子は、昨日も残りの放送視聴レポートを2教科、仕上げてた

頑張って進級しなきゃって気持ちは、あるみたい

1月末がレポート提出最終日。
ドキドキ💓
先生も間に合わなそうな子には、声を掛けてるみたい。
息子は、今のところ大丈夫みたいだけど。

単位認定試験が終わり、進級が決まるまで、落ち着かないよー


先週は、話したい子が登校したけど、上手く話せず、落ち込んだ日もあったけど、
1人だったり、友達とだったりで、帰りに寄り道して帰ってきたり、色々あるけど、落ち着いてる方かな

誰だって、いい日悪い日、つまらない日、色々あるもんね。


来週は、大好きなポケモンのゲームソフトが発売らしく、楽しみにしている

楽しみがあるっていいよね


明日からまた、1週間、楽しい時間が過ごせますように。。



私、この時期には、乳癌検診、子宮頚がん検診に行くのに、行けずにいる私。。
去年はコロナだで落ち着かず、今年は息子の進級が気になって。。
年賀状予約も毎年、超早割で予約してたのに、去年から出来てないし💧
検診は、行かなきゃだよねー。
歯医者に至っては、私も息子も娘も、全く行けてない。娘も学校から紙をもらって来なかったから。
ヤバいな。行かなきゃ。
娘は、視力検査の紙もらってるのに、、
息子の定期検査のついでに、娘も連れて行かなきゃ。
胃カメラもやらなきゃなのに。。

年末だし、大掃除、、出来ないな。

あー、ムリー


追記

息子、話したい子と話せず、そのモヤモヤが爆発し、自分にイライラし、態度に出てしまったって。帰りの電車では、友達は話してくれなかったって。そりゃそうだよね。イライラをコントロール出来ないと、友達いなくなるよね。
これ、初めてじゃないしね。
また、1人になっちゃうかもって。

しまいには、何事も上手くいかないって言う始末。

特性なら、本当にトレーニングが必要だよ💧



コメント一覧(10/1 コメント投稿終了予定)

Lei
@mezz-cp314 メズさん、こんばんはー🥰
返信ありがとう❤️

きっと、行こうと思えばいつでも行けるから、行かないんだよね。電車で15分辺りに観光地みたいなとこあるけど、行かないもんなぁ。。確かに、きっかけがあればね。
自分からは行かないけど、友達に行こうって言われたら、行くかもしれないな。
でも、寒いの苦手な私は、暖かくなるまでは何処にも行きません!!
娘は、来月1日から修学旅行だよー。
mezz-cp314
leiさん♡

こんにちわぁ

今週も宜しくお願いします
m(_ _"m)

一週間前の返信で申し訳ありません
と言っても最近ブームの放置しながら返信するのは
ゲリラなんとかみないな感覚で
ドキドキするって事で流行ってるそうです
(嘘です(爆))


Leiさんからのコメントが此方

【こんにちは❤️
スカイツリーも東京タワー🗼も、行った事ない私です。小さな頃、東京タワー🗼に連れて行ってもらえてたとしたら、ごめんなさい、忘れてます💦
私、一日中家にいるのは、勿体無いって思うのに、遠出は苦手であちこち行かないんだよなぁ。
それこそ、小さな頃は父親が山登りやサイクリングやあちこち連れて行ってもらったけど。
結婚前は、まあ都内に買い物出たり、地方までライブに行ったり、旅行したりしたけど、、子供が産まれたら、動物園とか遊園地とか、、それでも、他の家族より行ってないだろうな。
今は、電車に30分以上乗りたくないし、車は酔うから嫌だし、、子供もそんな感じで。旦那だけね、色々行きたいのは。
息子の受験前に家族旅行を計画したけど、不登校になり、行けなかったな。
あれ?なんの話だ?
バーベキューも、数回、友達としたかな。
家族ではないなぁ。
呼ばれるくらいがちょうどいいわ。
それも、近所でね。
やだ、私、あるヤダこれヤダで、めんどくさいわね。】


【妾からの返信です】


うーん
スカイツリーや東京タワーといった名物なモノって
いっぺん行けば
もういっか
なんて思うのは妾だけではない
と思われます(笑)
高所恐怖症の妾でも
一度上がってみたくなる様な・・
って思って居て
一度も上に上がった経験は
ありません(笑)
近くを通った
だけとゆう(笑)
まぁいつでも行けると思えば
そうなるのかも?しれないけど
仮に逝った所でって
ほんとシケとる思考の妾なんで
参考にはなりませんよね~
みたいな(笑)

まぁLeiさんの思考と行動に尽いての
拘りというか論づける内容に
妾的に言わせてもらえば
殆ど妾に似てるかと思います(笑)

そだな~何かの切っ掛けというか
あれば渋々ながら重い腰も上がるであろう
とゆう言葉というか
誘いがあればね
妾もそうだけど(笑)

それが自分で興味あるモノとかだったら
コッソりと逝っちゃうのが
妾です(爆)
25253674
Leiさん
返信 ありがとう~m(_ _)m♥

お仕事中かな🤔
コメント 気にしないでぇ~😊

息子くん
良かった!😊
やっぱり 息子くん 自分で自分の気持ちの整理も出来てるね(*^^*)
瞬間 爆発しちゃうことは
男子だし よくあることなんだと思うし😊
勉強も頑張ってる😊
もともと 賢い子だもんね🤩

チクリか😅
そうだね~🤔
いじめなら まだしも
タバコや飲酒は、やってる子って
実際に多いだろうからね…😅
見て見ぬふりに徹した方が良いよね。
チクったとかって、どっからか 何故か不思議と敏感に噂になるからさ😓

今から 次女とランくんと出かけてきます😁
今日はあたたかい☀️

またね~👋
Lei
@25253674 mariさん、お姉ちゃん、遂に東京に行っちゃったのね。寂しいけど、寂しさに浸ってられない感じかな。
次女ちゃんは、家事をやってくれてるのね。やっぱり、女の子はいいよね^_^
ランくん、もう少し、家族を独り占めしたいよねー😊
Lei
@25253674 mariさん、おはよー❤️❤️
息子の事、心配、ありがとう😊
昨日は、帰って来た時は、仕事でいなかったんだけど、休みだった旦那に聞いたら、落ち着いていたみたい。
私が帰った時も普通だったよ^_^

学校のレポートもほぼ終わってきてて、授業中やる事ないなんて言ってる。残りレポートも後少し、やっとここまで来たよ。
認定試験を受けられる事を願うばかり。

何かね、息子の変な正義感?学校の子がインスタで、20歳にならないと飲んだらダメな事をしてると知って幻滅。先生にチクり。前も別の子、(吸ったらダメ!)チクりしてるし。その子は、最近、喫煙所に向かったとこを息子に見られ、翌日、言わないでって言われたみたい。可愛い感じでね。
相手の為と思ってだと思うけど、チクる子って周りにバレたら、、と要らぬ心配しちゃうよ。
先生も、息子から聞いたとか言わないだろうけどね。
自分だって、人に迷惑ばかりかけてるのにね。人の事ばかり言って💧
もっと良いところも見なよって思うし、いい意味で無関心になれたらいいのにね。

mariさん、ブログあげたね😃
心配してたよー💦
仕事から帰ったら、コメントするー‼️

こちらこそ朝から、愚痴愚痴、ごめんね🙏
25253674
Leiさん
おはよう~☀️
息子くん 大丈夫だった?
良い日も、嫌な日もあるよね…。

今日も 元気に登校して 元気に帰宅してほしいね!🙏

やっと ブログ更新した(笑)
長女が出てから 次女が家事をやってくれるために リビングにいるから
ベラベラ話したりして
余計に何も捗らず(笑)
あっという間の一日よ😅

今日は 次女の運転でランドライブでも連れて行くかな🤔
ランくん 面白いぐらい
「ドライブ行こう」て騒ぐのよ。
可愛いけど、疲れるわ💦
先日、ラン友捜しに
ペットショップへ行ったけど…
ランはまだ お兄ちゃんにはなれそうな気がしなくてね😅
私も2匹のママをやる体力も限界だろうし…(^^;;

あれ😅
朝から長々と失礼しました。
今日も頑張ってね~💪
Lei
@mezz-cp314 メズさん、こんばんは❤️
本当、お久しぶりでした。
私もメズさんもmariさんも、ブログ更新出来てなかったですもんね。

ありがとう😊結果は、来週?再来週には、分かるみたい。
そうだね、ダメでも、また受ければいい事。経験よね。

息子、イライラのコントロールがどうやったら出来るかだよね。
自分も辛いだろし、周りにも悪影響だよね。なかなか、16歳に分かってって言っても難しいよね。しかも、年上の息子がそうじゃね💧
まあ、帰って落ち着けば、反省出来るようになっただけ、成長。
引きずらず、午後のガイダンスを受けられた。
明日も行くって言っている。
今までは、こうはいかなかったと思う。
変われてはきてるんだけどね。
コントロールだけがね。。

サンドバッグ、私も欲しいな。。
mezz-cp314
Leiさん♡
こんばんわぁ💝

お久しぶりです(爆)

今週も宜しくお願いします♪

おねーちゃん
英検3級の2次試験
既に受けに参った様で(笑)
大丈夫よ~と思っていても
案ずるも既に結果が~
なんて時は過ぎてしまいましたが・・
まぁ・・やる事やって
結果は後から付いて来るモノですから
おねーちゃんの努力に見合った成果を
期待する他なりませんね
安易に物を申す事は出来ませんが
合格率90%なら?
ほぼ受かる事かと存じまする
仮に落ててしまっても
次回頑張れば良い事で
手間が1っ回増えた~
と思ってあんまし気張る事は
やめて気を沈めてましょうかね~
みたいな(笑)

不安というものはカナリしつこく付き纏うので
不安要素を取り払う事が出来れば
問題は無い
なんて容易い事ではありませんが
常に向上心を心掛けて精進なさって下さい(笑)

おにーちゃんもそう(笑)
妾もイラ付く事で
どうにもならん事や
自分にハラを立て
身震いを暴動へと発散させる行為は
平常心に戻った時に
其の馬鹿さ加減に身に沁みます(笑)
それも個性なんで?
成るべくなら他の事で発散させる方が
おにーちゃんの周囲の影響を考えればね
まぁサンドバックの様なモノでも
ぶっ叩いて
意外にストレス発散出来るものですよ(笑)
おうちに或るかけ布団を丸めて紐で縛って~
みたいなモノも有効です
妾がそうしてますから(爆)

お試しあれ💝
Lei
@25253674 mariさん、ありがとう^_^

お昼ご飯を食べて、少し落ち着いたら、自分の行動がヤバかったと反省したみたい。パネルを払って落としたり、、、拾って直したみたいだけどね。
少し冷静になれば、良くなかったと思えるのにね。
突発的な爆発しちゃうんだろうな。
どうやったら、抑えられるのか。

みんなイライラしたら、1人カラオケや、食べる、バッティングセンター、黙々と掃除とか、発散出来る事を探して、上手くやってるんだよって。
お母さんが、スーパーでイライラ暴れててもいい?って聞いたら、嫌だって。
そうでしょ?って。
家でドンドンは困るけど、愚痴愚痴言っていいからって。
来年度は、泊まりのスクーリングもあるし、友達いなくなったら困るよね?
色々言ってみたけど、、
その時は、分かったって言うんだけどね。
とりあえず、また振り回されて、どっと疲れたのでした😭
25253674
Leiさん
こんにちは😊

そうだったのね。
久しぶりに 爆発しちゃったか…。
大人でも 男性で モノにあたってしまう人って多いけど、
息子くんの場合は 短気とかとは違って、自分で自分にイライラしちゃうんだもんね。
成長過程の色々なのかもね。
ホルモンバランスとかもあるだろうし。
学校とかでは 我慢してるけど、自宅では
…て子もいるよね。
友人達も 今日は息子くんが機嫌悪いから 少し そっとしておくことにしたのかもしれないけど、誰だって 毎日のように一緒にいたら、イライラした姿を見せちゃうこともあるからね。
謝るっていうか、
明日は また 元気に登校してくれたら
わかってくれるんじゃないかな🤔
離れたりすると よけいに
何だか気まずいじゃない?🤔
息子くん 自分のこと
わかっているし、帰宅してLeiさんに
話すことで、自分でも自分の行動をもう一度振り返ってることで、ある種カウンセリングみたいな役割が出来てるのかもね。
良いことだと感じたわ。
そういう日もあるわよ!って息子くん本人も切り替えて、反省はしても
自己嫌悪にはならないでほしいわ。
友人達も 息子くんのイライラした姿だけではなくて、優しい姿とか、真面目な姿勢とかもみてるんだから、
気にし過ぎないでほしいわ!
Lei
@25253674 mariさん、こんにちは😃
ありがとう^_^
最初だからね、緊張すりよね。まあ、頑張ったから、結果がどうであれ、良しとするわ^_^

息子、今日、学校でイライラ爆発しちゃったみたい💧
また、話したい子が来たのに話せなかった。そんな日が続き、自分にイライラし、態度にも出てしまった。
みんなもビックリ‼️
帰りも、喋ってくれなかったって💧
そりゃそうよね。
こんな事してたら、みんな離れていくよって言ってるのに。。
明日、俺1人かもって言ってるしね。
席も離れて座ろうかなって。
何回繰り返すの?って思う。
一つ年上なのに、、ね。
話せればいいんだって言ってたのに、上手くいかない事もあるよと言えば、何もかも上手くいかないってなるし。話せないだけじゃないの?
イライラをコントロール出来ないとね。
家で、床ドキドキすると響くからって言ってたし、うちじゃないと思うけど、音が響くって張り紙がマンションに貼ってあるから、家でドンドン出来ないからって。
いやいや、学校こそダメだよね。
本当、明日、謝れればいいけど、無理だろうな。謝らずに1人を選ぶかも。
どうしたらいいんだろ。
話したいも、今は先生がどうにかしてくれたとしても、社会に出たらどうする?余計に心配。

とりあえず、今から、大学のガイダンスを受けないといけないみたいで、それは受けるみたいだけど。

友達いなくなっちゃう。
上手くいかない、、私が思うことだよ。
25253674
Leiさん
こんばんは(*^^*)
お疲れ様です!
娘ちゃん 頑張ったねー😊
娘の時も言っていたな~🤔
早すぎて何を言っていりか、焦るって。
緊張しているしね。
合格していると良いな😊
娘ちゃん 結果まで ドキドキだろうね。

息子くんも頑張ってるねー!
良い年越しが出来そうだわ~😊

検診ね😅
それどころじゃない気持ち
わかるわー!
色々あったもんね。
コロナもあったしね…( ´•_•。)💧
私も今年 また 行けてないわ💧
予約入れちゃえば行くしかないんだろうけど、そこまでがね~😅
大掃除🥶
ウチも今年も結局 また はじめてない(笑)
普通の掃除だけでも適当なのに😅
綺麗にして年越ししたい気持ちはあるんだけどね~😅
年賀状か!
我が家は娘達も私達も やめちゃったんだよね😅
親戚も だんだん 少なくなってきてるし。
パパと私の会社関係ぐらいしか。

先日 私もママ友と久しぶりに会えたよ😊
また 近々 集まろー!て。
掃除しないで、遊びには行く(笑)
今年も このまま 見て見ぬふりしての
年越しかな~😁
Lei
@tochika さん、おはようございます😃
ありがとうございます♪合格、祈るばかりです。
娘は、英検が1番得意ですが、国語は苦手な様です。

息子、安定してるけど、ブツブツ言ってますよ。彼女が出来た中学の友達を気持ち悪い言ったり。インスタに写真を載せるからかな。
学校で一緒にいる友達を本当は苦手だとか、インスタだかLINEだかブロックしてるとか。自分なりにこれ以上嫌いにならない為かもしれませんが。
もっと、人のいいところを見れるようにならないものかと悲しくなりますが、、

歯医者、ハガキ来ますよー。でも行けてないが現状で。
行かなきゃな。娘は、歯医者好きなんですけどね。
源次郎くんも、連れ出すのが大変なんですね。年齢が上がるに連れて、引きずってって訳に行かなくなりますもんね💧
バタバタな年末ですが、検診も頑張って行ってきます^_^
Lei
@uparin さん、おはようございます😃
ありがとうございます♪
合格してるといいんですけどね。
合格率90%以上にしても、初面接なので緊張もしますよね💦

歯医者は、苦手だからどうしても一度行かなくなると、足が向かなくなって。
毎年ちゃんと行ってたのに。
息子が不登校になってから、なかなか気持ちがのらなくて💧ダメだよね。
検診は、本当、まだ死ねないから行かないと。
でも、胃カメラは20年前に検査したきり。大腸は、怖くて、、と言うか、大量の下剤を飲める気がしなくて。。500mlでさえ飲みきらないのに。。
とりあえず、乳癌、子宮頚がんだけは、年末までに行かないと。
年明けに健康診断もあるし。
あー、年賀状もだ。
年末は、なんだかんだ、バタバタですよね。
掃除もね、、散らかり放題から解放されたい。恥ずかしながら片付けられない女です💧
tochika
Leiさん、こんにちは。
娘さんも息子くんも頑張っていますね(^^♪
英検3級凄いなぁ...合格をお祈りしています。
私も英語は苦手教科でした...というか英・国・社が苦手でした(>_<)私は理数系大好き人間です。

息子くん、安定してきましたね。
楽しみがあると生活に潤いをもたらせてくれます。

我が家は年賀状は早割で予約しました。
歯医者は親子3人一緒に定期健診へ行っています。
(かかりつけの歯医者からハガキで連絡があります)
実際には息子を連れ出すのがいつも大変なのですけど(汗)

Leiさんご自身の検診、しっかり受けて下さいね。
師走が迫って慌ただしいですけど、健康第一ということで(^^)/
uparin
レイさん、こんばんは♪
娘ちゃんも息子君もがんばってるね!
凄いなぁ。
合格してるといいね。
たとえ落ちたとしても、一次は受かっているから今度は2次だけ受ければいいんだよね?

私も歯の検診とお掃除に行きたいんだけど、後回しになってしまってる。
乳がん検診と子宮がん検診と胃カメラは済ませました。ニイト君残して死ねないからね〜…自立してくれないと死ぬにも死ねないな。
年賀状もそろそろ考えなきゃ…
あー腰が重い
Lei
のあーのさん、こんばんは♪
ありがとうございます😊
面接、緊張して慌ててしまったみたい。でも頑張ったから、合格してほしいな。

歯医者、通っていた頃は、本当終わらなくて、2年位ずっと通ってた時期も。
クリーニングくらいしてもらいたいな。
息子も、若いのに歯茎が下がってきてるし。不登校で歯医者も嫌がって。。
ずっと定期検診、通ってたのに。
もう、1人で行ってほしい。

進級出来たら、少しホッとするのにな。
あっ、来月頭の娘の修学旅行もあったー。
のあーの
Leiさん こんばんは~(^^)🌛
娘ちゃん今日が二次試験だったのですね!
お疲れ様&合格しますように✨

うちは息子の歯医者は一年中行ってるような気がします😥
他の検診は何も行ってません……
パートなのですが娘の塾もあるしなんか余裕なくて……(T^T)

息子くん、頑張ってる!
進級もきっと大丈夫ですね(^-^)👍👍✨
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

最近の「日記」カテゴリーもっと見る