goo blog サービス終了のお知らせ 
見出し画像

遠回りしてもいいよね。

初めての早退。

昨日、息子が別室登校したいと言ったので、学校にメールをした

しかし、当日に返事が来る事がなく、今朝になっても既読になっていない

息子に、別室でがいいのか確認すると、大丈夫って言うので、それを朝にメールした。

返事がないまま、私は仕事開始
そして11時半にスマホをチェックすると、
本日休みの旦那から、息子が帰って来たとLINEが入っていた

お昼過ぎに仕事が終わり、学校に電話。その時も、メール既読にならず

担任は、別の電話対応でその後、メールが来た。「話せる時間ありますか?」と。
まだ、買い物中だったので、30分後ならと返事をした

家に帰ると、息子は普通にリビングにいた 
私は、何も聞かず、お昼の準備をした 
ポテト🍟も食べたいと言うので、チンしてあげた。

先生からの電話。
身体もしんどかったみたい。疲れもピークなんだろう。3年間まともに登校していなかったのだから。体力が限界に来たのかもしれない頑張ってきたもんね。

担任ではない先生が(担任は授業中かな)、帰ろうとする息子を引き止めてくれ、別室で話しを聞いてくれたみたいだ

今、起きている状況が辛い事。そうなる前は、本当に楽しかった事。一緒に撮った写真も見せていたみたい
明日は、お休みして月曜日はどうするか考えると。

自分で気持ちを話せたんだね。
良かった

明日も休んだら、息子の事をさりげなく話してもらい、気にかけてもらえる様に話して下さいと伝えた

例の子達には、何も言わなくていい。チクッたとまた、悪口言われるからって

息子に、明日、オンラインで授業受けるの?と聞いたら、やらないって。
別に休まなくていいかなぁって思ってきたけど、休むって言っちゃったし、例の子達に自分達が悪口言ったからと分からせたいからって。。。

いや、分からないと思うよ、とは言わなかったけど
疲れてるし、休もう

月曜日は、行くつもりらしいし。

どーんと構えないとね


久しぶりにぬいぐるみを作ると言い、布を散々散らかしたのに、そのまま自室に行っちゃった何作るのかなー。面倒になったとか言いそうだな。


来月6日が誕生日の息子、眉毛(眉間)脱毛、行ってきまーす。誕生日に脱毛なんてねどうだったかは、また後日報告しますね


コメント一覧(10/1 コメント投稿終了予定)

25253674
Leiさん
大丈夫🥲
私も 腎盂腎炎でなくて 膀胱炎かとも思って受診したのよ~😅
女性は膀胱炎になりやすいものね…💧
私は あと 一週間は薬服用することになったわ。
良くはなっているから 大丈夫!
睡眠は大切なんだよね~😅

息子くん 登校したのね!😊
ノリは大事かも😁
色々と感じて考えているんだね~😊
自分のペースをつくっていければいいよね~😊
流石だわ👏🏻
ぬいぐるみ 一日で完成したなんて🤩

娘ちゃん 次々と大変だわ😅
検定とかは、やる気がある時に 受けてしまう方が良いもんね!
頑張って~💪

次女は勉強した時間と同じ時間 寝ていたわよ(๑˙❥˙๑)ウフ(笑)
どんだけ疲れちゃうのよ?って(笑)
まぁ~ 向き不向きがあるってことで😁

Leiさん
休める時に休んでよー!
Lei
@25253674 Mariさん、こんにちは😃
娘、頑張ってるよー。明日が終わったら、漢検が待ってるからね。

息子、ぬいぐるみ、1日で仕上げちゃったのよ。上手に出来てたよー^_^
あっ、今日は登校しました。話したい女子が数人増えたらしいわ😥なかなか、遊べないけど、、誘われても断るって言ってるけどね。ノリが違うんだって。

次女ちゃん、勉強頑張ってるのね。
あらあら、爆睡?
いいわよ、頑張ったんだから😊

お正月、、それはもう少し待ってー(笑)

あっ、私、軽い膀胱炎に💦眠れない→抵抗力が落ちる→膀胱炎な感じかな。
Mariさんは、腎盂炎、良くなったかな?
25253674
お!メズ~女姫~も来てたんだね~😊

Leiさん
お疲れ様です!
娘ちゃん 中間テストかぁ~
頑張って💪
息子くんはぬいぐるみは順調かな?😊
次女は珍しく今日は勉強していたわ😁
しかし その後 爆睡😪💤(笑)

明日から6月だね~
早いね~😅
あっという間にお正月😱(笑)
Lei
@mezz-cp314 こんにちは😃
今週も始まりましたね。
今日は、とてもいいお天気です。
昨日みたいに、夕方雨降るかなー。

中間テスト1日目の娘、そろそろ帰るかなー。
mezz-cp314
Leiさん

おはようございます💖

今週も
なんごとも無く
御懇ろなされたし万々頼み申し上げます
m(_ _"m)

前回コメントのみの訪問だった様で
今更ですが
リアクションを差上げた次第です(笑)

Leiさん
今週も頑張りましょうね~💕
Lei
uparinさん、こんにちは😃
少しずつ成長してるのかなぁと思います。自分でも話せた事は、嬉しかったみたい。
先生みんなが知ってくれ、安心だって。
月曜日、本当に行くかは、当日にならないと分からないけど。
新学期が始まる時は、もう行かないから行くってなり、週に1日だけ通えるのでもいいって思ってたんだから、相当頑張ってきたんだなって思います。
なのに、人間、欲が出ちゃってダメですね。
脱毛、眉毛6回コースのつもりだけど、6回じゃ全部なくなりませんって言われちゃって、どこまで減るかな。
髭も濃いから(毎日剃らないとダメ💧夕方には生え始めちゃうし)やりたくなるだろうな、、って言うか、同じあちこちやりたいみたい。本当、自分でどうぞ!ですね^_^
uparin
レイさん
息子君、確実に成長してますね!
自分で先生に気持ちを伝えることが出来て、気持ちに折り合いつけて月曜日は行くって自分で決断できて、凄いね。
気にかけてくれる先生や友達がいて、よかったですね。

脱毛、うちはかなり効果出てきました。
高い誕生日プレゼントだけど、それで元気になるならいいですよね。
うちは他の部位も脱毛したいらしいけれど、あとは自分の稼いだお金でどうぞと言っています。
Lei
@25253674 Mariさん、ありがとう😊
本当、気にしてくれた先生には、感謝だわ。息子、自分から話せたよ、偉いねって褒められたよって。自信になるよね。
息子も聞いてほしかったんだよね。
これで、先生達もあの子達に目を光らせてくれるといいけど。
そうそう、本来なら一緒に2年生の、前にぬいぐるみをあげた女の子、息子の事を気にしてくれてるみたいで、本当有り難い。
そんな子もいるのにな。
25253674
Leiさん
お疲れ様です!
息子くん 話せて良かったわ!
っていうか、話を聞いてくれる先生が居て良かったよ😅
頑張っていたものね!
疲れているとは思うわ。
よく ここまで 毎日 登校したよ!
また 行くって言ってるなら
安心して休ませてあげられる😊
休憩も必要だもんね!

誕生日に脱毛~
いいプレゼントじゃない🤩
Lei
メズさん、こんばんは♪
本当、気にかけてくれる先生がいて、感謝です。去年までは、下を向いて話せなかったのに、頑張りました。先生もビックリしてたみたい。そして、話せた事を褒められて嬉しかったみたい。自信ついたね。
これで、先生達もその子達を気をつけて見るだろうし。

息子にもよく話したけど、自分の無責任な発言で相手を傷つけて、相手が万が一の事になったら、責任取れるのか、、よく考えてねと。
いじめのニュースを見て、何も思わないのかな。思わないからやるのか。
可哀想な人だねって話してます。
このまま、大人になったら大変だね。
Lei
tochikaさん、こんばんは♪
息子、きちんと話せた事、褒められたと言っていました。去年は話せなかったのに、偉いねって。自分から、思いを話せたみたいです。これも自信に繋がるかな。
そして、他の先生とも共有していいか聞かれ、はいと答えたみたいです。これで、先生達は、味方だねって話しました。
随分と、成長しました。
高校生で脱毛なんて贅沢ですよね。
でも、昔からいじられて嫌な思いしてきたし、自信になるならと、高い誕生日プレゼントです。
でも今は、中学生でも脱毛しますからね。娘もやりたい言ってます。
私の方がエステ行きたい😞
mezz-cp314
Leiさん

こんばんわ~♪

担任も色々と多忙な様ですが
取り敢えず、話を聞いてくれたセンセーが居てくれて
良かったですね。

ま、おにーちゃんのペースで良いと思いますよ
ただ、Leiさんが言う様に
おにーちゃんが思って行動する事は
相手には理解はされないでしょう(笑)
何故なら、其処まだ仮にわかるぐらいの奴だったら
今迄の仕出かして来た内容はしないハズですからね
ほんとに理解を求めるなら
相手にズバって言っちまった方が話は早いんですが
これはある意味
ある程度の覚悟をしないと出来ませんけどね(笑)
私の場合は感情が先走って言っちゃいますけど
ま、そいつ等の事は
放っとけばイイと思います(笑)
tochika
Leiさん、こんにちは。
「担任ではない先生」が対応してくれて良かったです。
これまでの経緯や気持ちを話せたのですね。

不良グループに(適切な表現か不明ですが)分からせよう。
明日休んで、月曜日に行こう。
自己表現から察すると、息子くん逞しくなっていますね。

眉脱毛ですか~♪現代男子はお洒落ですね~♪
ウチもいずれ言い出すのかな?
今のところ、源次郎は全くお洒落さゼロです(>_<)
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

最近の「日記」カテゴリーもっと見る