本当は、喜びだけのブログになるはずだったけど、毎日、色々な事が起きすぎる

まず、嬉しかった事

昨日、私が仕事に行ってる間に、また1人、100均に行ってきたらしい
買う物だけ買って、すぐに帰って来たらしいけど


何より、私がいない時に、自分で行こうと決めて行けた事が嬉しかった

本人は、私がいない時に、お金を使ってしまったから、内緒にしてたかったみたいだけど
水筒が出てたり、買った物の1つが置いてあったり。。バレバレです。




当初は、ここまでのブログの予定だった。
何だか、一緒に買い物に出たり、1人で買い物(今は100均だけど)に行けたりで、最近、お金の使い過ぎ
ちょっと前も、ネットで大人買いしてたし


元気になれるなら、外に出れるならと思ってきたけど
どうなのかな。不登校になってからは、お小遣いはあげてなかった。

必要な時だけにしていた。
それを、高校生になったからと再開した。でも、通う事が出来ていないので、、とは言わないが、考えていた金額の半額で

欲しい物が次々と出てきて、買いたくなる。買ってしまう。私が見つけてきてしまうのもあるけど



正直、私は、はぁ?と思った。
気持ちが外に向いて、物欲が出て来た。
いい事だけど、、
コスプレしたいらしく、、、ウィッグだけで済むと思ったら、衣装も欲しいと。。しかも、女の子の
今は、そんなのも珍しくないと、動揺しつつも、悪いことをしてる訳じゃないと自分に言い聞かせた


楽しいことをしようとしている。
今は、それでいいのか?
一緒に楽しんじゃえばいいのかな?
でも、旦那も私も一生懸命に働き、娘は中間テストを目前に勉強頑張ってるのに、、、
レポートにも手をつけず、、

来週は、中止になったスクーリングのオンラインでの補修授業📖
きっと、やらないだろう

このまま、好きな事だけして、過ごすつもり

私は、どうしたらいい❓
今日は、ポケモンGoがしたかったらしく、買い物に一緒に行きたいと言うので、午前中に行ってきた。こういう時間は、親としては、幸せであるが。。
ポケ盛り、今回は1つ。被らなかった。良かった。