goo blog サービス終了のお知らせ 
見出し画像

遠回りしてもいいよね。

1つ壁を乗り越えた?かな。。。

月曜日、台風だったが、頑張って登校
雨風は、予報に反して大した事たかったが、登校する生徒は少なかったみたい。
落ち着いて過ごせた様子。

お誕生日の女の子に絵をプレゼント🎁したみたい
後日、その絵をアイコンにしてくれたんだって

息子が苦手な子は、ネックレスをプレゼントしてたらしく、文句言ってたけど

火曜日は、席の近い男の子6人でマックに行ったんだってー🍔
楽しかったみたい
最初に行ったマックに、苦手な子が女子といたらしく、、苦手だと知ってるお友達が別のマックに行こうと言ってくれたみたいで、別の広いマックに行ったんだって
ありがたいお友達だわ。

水曜日から金曜日も、あーだこーだ言いながら、頑張って登校しました

ある子が限定ガムを買取るから買って来てとsnsに上げれば(もう既に沢山持ってるみたいだけどね)朝5時半に買いに行ったり。
ありがとうと感謝され、喜ぶ息子

何だか色々な子に優しさアピール?
いや、してあげたいだけか
いいのか、悪いのか、素直すぎるね

ただ、今1番したい事、ずっと前から話したい子がいるらしく、先生を交えて話したい

その子は、同級生とは、ほぼ関わらずにいつも先生と話しているみたい。
ハードル高いよね

息子も自分から話しかけられないし、話しかけられても2人じゃ何話していいか分からず、間がもたない
だから、先生も交えて3人で話したいみたい。

その案を先生に伝えようと何度も試みるも、いつも言えずにいた息子。
やっと、その子とよく話している先生に言えたけど、今日は来てないと言ったら、
「じゃあ、来た時に。今、お弁当食べたいから、、」と言われたらしい

本当は、どんな感じに言ったかは分からないけど、せめて、月曜日に話し聞くね!と言って欲しかった息子がどんな子か分かってるはずなんだから。頑張って言ったんだよ。。。

帰ったら、不満そうだったけど、また明日言うって、気持ちを立て直した様子。
強くなったかな


1つ心配な事。
また、ついて行ってしまった事。
帰るタイミングを合わせたのか、たまたまなのかは分からないけど、、

帰る時にノートに記入をするんだけど、その時に後ろに並んだけど、ちょい距離が近かったとか 
駅まで後ろを歩いて行ったと。
息子も駅を使うから方向は同じなんだけど。

友達に、後ろを歩きながら「可愛いよね」みたいな事を言っていたら、「ヤバいよ。捕まるよ」とか言われ、抜かそうとしたのを阻止したとか

もうそんな事して、一回嫌われたじゃん勉強しろって言ったわ。
嫌われたら、もう話す事なんか無理だからねって。焦るなって。
「焦っていい事あった?」
「ない」

たまたま、タイミングが同じになって、後ろを歩く事になったならいい。ただ、友達に可愛いよね、とか言わない。自分の心の中で思ってるのはいい
明日はついて行くな

先回りして色々言うのは、良くないと分かっているんだけどね。エスカレートしたらと心配過ぎてつい。。


翌日は、我慢したみたい。
その翌日は、その子はお休み。

まあ、私も学生の頃、同じ様な事してたけどね時代がね。。。
今の子は、そんな事しないのかな。
ある男の子は、家まで行っちゃったみたいだけど。それは流石に、息子もヤバいと言ってたけど、、
紙一重だよ

土日が嫌だ、会いたい。
胸が苦しい。。
なかなか、親には言わないよね

ん?これは、恋煩いか?


今日のカウンセリングで、そんな事なども話して来た
素直、正直過ぎるねって。

人と関わる事がない期間が長くて、そこを埋めるのがなかなか難しいのかな。
あの子、可愛い。好き。
すぐ言っちゃう。言わなくても、見てたら分かる。
小学生高学年辺りの感じ。

でも、高校生はね、、と話しても、急に小学生から高校生にはなれないからね。
少しずつ、経験しながら成長するしかないよね

周りの子の理解を必要とするけど。
なかなか、この年代の子に理解してって言うのも、難しいよね

でも、これでも、少しずつ成長出来てると思う。本当ゆっくりだけど


進級したい気持ちも出て、休みの日なやり残したレポートをやったり。


苦手な子の事の問題は、なかなかクリア出来ないけど、、
変にライバル視してて、話したい子に先に話しかけられたら嫌だからと、焦ってるみたい

でも、変わりたいと思っている。

イライラも相手に対しての時もあるけど、自分にの時の事もある。

話しかけられなかった、、
おどおどしちゃったとか。。

悔しいんだよね


ゆっくりでいいんだよ。
進級すれば、後2年以上あるんだから。
まだまだ、時間あるじゃない。


「明日は学校。楽しみすぎる」

張り切り過ぎて、そして期待し過ぎてるほど、心配になってしまう

のんびり行こうよ。
自然体でいいんだよ

色々焦って、女の子から嫌われるどころか、男の子の友達がいなくなるのが1番辛いからね


何だか、長々と話しがまとまらないブログになってしまったけど、最後まで、読んで頂き、ありがとうございました





コメント一覧(10/1 コメント投稿終了予定)

Lei
@25253674 mariさん、こんにちは!
今日は、朝から雨☔️
今は、やんでるけど、寒いよー。
mariさんは、お休みなんだね。
休める時は、ゆっくりゴロゴロした方がいいわよ😊
あらあら、ランくん、ママさんを休ませてあげてー。
娘は、今日は合気道だけど、雨なら休んでいいよと言ってたのに、やんじゃって、ガッカリしながら帰ってくると思うわ💦

進路かぁ。。次女ちゃんも真面目だから、聞き流すって、なかなか難しいなかな。
今すぐ、決める必要はないわ。
次女ちゃんのペースでいいと思う。
息子もそうだけど、焦っていい事ないからね💧

今日は、ちょい心配事があり、、
後で、ブログにあげるねー^_^

いい感じは、続かないのねー😢
25253674
Leiさん
こんにちは😊
お疲れ様です!
今日は出勤せず\(^o^)/
ゆっくり ゴロゴロしたいのに
ラン君がイチイチ起き上がれって
突っつきにくるよ₍ᐡ• ̫ •̥ᐡ₎
変なこと 覚えたみたいよ😅
息子くんと娘ちゃん 元気?
ウチは 16時からネットでのホームルームみたい。毎月 進路ガイダンスもあるのだけどね、いよいよ次女も就活が不安になってきたみたいで 少し 落ちつかない様子…
「学校の進路ガイダンスは聞き流したら良いのよ~」て伝えても、アンケートがあるからかな?聞いては憂鬱になってるわ。
Lei
@mezz-cp314 メズさん、ありがとう😊
今週もお願いします🥰

若いからね、許される事あるよね。
でも、若いから面倒になる事もあるからね。まだ、未熟だから、なかなか相手の特性を理解出来ないからね。
周りの子も幼ければもっと、、からかってみたりって事も出てきそうだし。

まあ、色々あるのが学校なんだけどね。
上手くいかないのは、自分だけじゃなく、みんな同じなんだけど、他の人は楽しく見えて、自分だけつまらないみたいなね。
みんな、悩んでるんだけどね。
分からないんだよね。
もう少し、相手の気持ちを汲めたら分かるんだけどね。
でも、自分が高校生の時、どうだったか思い出してみたけど、はるか昔すぎて思い出せない💦
でも、相手がどうだとか、考える余裕なかったかもな。
Lei
ネイロさん、ありがとう😊
今日、最後の夏日?で、暑い位です。
何だか夏が終わると思うと、寂しいです。
今日も、息子が帰るまでドキドキしていました。今日は、1時でした。早いな。
お昼食べたら、眠いって自室に行っちゃった。何だか、話したい子はお休み。お休みで連絡事項をLINEしてあげた子は、返信なし。返信ないのは嫌だーって。まだ、読めてないだけじゃない?って思うんだけどね。今の子達は、本当大変だよな。
この年になると、既読スルー(スルーのつもりなし)なんであるあるよね。忙しいこら、後でって忘れちゃうとか。

本当は、息子が帰る時間に家にいないのが1番いいんだけど、、別の場所にいても、気になってしまうのよね。
息子じゃないけど、自分に腹が立ちます。
何で切り離せないんだろうって。
多分、今は授業料が発生してるからもあるな。。悲しいわね。
もっと、余裕を持って、接してあげたいのに。。
働こう。。
mezz-cp314
Leiさん💘

こんにちわぁ

今週も宜しくお願いします
✧٩(ˊωˋ*)و✧

うーん
これはクラスメイトや同学年
いあ~また同じガッコで
先輩や後輩も含む異性の間で
可愛い、ブサイク、好きや好かんの
事としてかな?
ガッコや職場での狭い場所で
ちょこっと可笑しな関係ともなれば
悪しざまに風聞され良からぬ方向に
話が膨らむ場合がありますが
色恋事に年齢や時代はありません(笑)
昔はね~
ストーカーみたいな事を平気でやってた時代も
あったワケだけど
現世でやったら犯罪っす(笑)
まぁ
それも当人同士の私感的の縺れから来るモノで
皆がそうでは無いという場合も在りまする・・

おにーちゃんの素直な行動や受け入れるモノは
それもね~性格や個性なんで
悪いじゃなくて
相手がね~それでもイイと思って好きになってくれるヤツが
この世で何人居るか(笑)

こんな妾でも
好きになって一緒になってくれる野獣も居てる事だし?
自分の親ぐらいの歳の爺と暮らすヤツも
中には居るんで
何がイイか悪いかは当人同士って事です(笑)
たまたまね
イイな~って思った奴が
彼氏や彼女が居たとかね
既に既婚者だったりね~
タイプじゃねーよ
って思われたりね
するワケですよ(笑)
其処でイモ引くか突っ走るか
まぁ色々です(笑)

そだな~
妾も好きな人には
言えないかなぁ・・
あ、つうか
言わないかな・・

それって、断られた時の衝撃というか
そんな事を考えてモジモジしちゃう自分がね
心のどこかにきっとあるんだよね~

もう~じれったりから
言っちゃうのが妾なんだけど
いあ~
すみません
妾の事はどうでもイイんですけど
当たって砕けろ
つー精神も
時には在りと言う事を
数を熟して行くうちに
理解出来る時が来る(笑)

やぁぁぁl
若いうちは沢山、恋した方がイイよ~
つーか若いから許される部分がイッパイあるし?

今、妾がそげな事したら
裁判になってしまうので
出来ないからね(笑)
ネイロ
コメント欄Leiさんの気持ちがすごくすごく伝わってきました。
私も娘に振り回されてばかりで、いいかげん切り離したいと努力してるんだけど、
子どもの様子次第で簡単に磁石のように引き寄せられて不安になっちゃいますね。
ゆっくりゆっくりですよね。
そうじゃないと親も身がもたないです😅
よかったことばかりにコメントしてしまいがちですが、そこにいくまでのアレコレに頑張っているLeiさんに気づきました。
悩む親が上手く気を抜ける方法ないかしら(笑)誰か教えて欲しいですよね😭(笑)
Lei
のあーのさん、おはようございます♪
ありがとうー。
いやいや、私もネチネチですよ。
あの後も、何か言う度に同じ事何回も言っちゃったし。
同じ事何回も繰り返してるから、心配なのよね。
今日も、元気に行ったけど、毎日不安だわよ。
友達と心を割って仲良くしたいけど、そうすると離れていく、、そう思ってるから。
最初に仲良くなった子達とも今は仲良くないし。だから、今から仲良くなる子達とは、遊びに行くとか怖くて嫌だって。
また、新しい壁が出来ちゃったな。
Lei
@uparin さん、おはようございます♪
ありがとうございます😊
成長しているのかなー?
わざと心配する様な事を言ってる時もある時もあるのかなー。
私が流せればいいんだけどね。
今朝も、TV観ながら(ディズニーのコーナー)、俺は友達とは何処か行かない。カラオケも行かない。写真も撮らないって💦
一年生としてやり直した直後に仲良くなりプリクラ撮ったりカラオケ行った男女の事達、今は仲良くなくて。。
何処か行ったり写真撮ると仲が悪くなるって、トラウマになってしまったみたい💧

確かに、暗い顔して布団被っての引きこもっていた時期に戻ってほしくないし、今の方が全然いいと思うんだけど、親って、どうして期待しちゃうんだろうね。
すぐにステップアップ出来るんじゃないかって。ゆっくりゆっくりでいいのにね。
のあーの
Leiさん こんばんは(^^)

>もうそんな事して、一回嫌われたじゃん、勉強しろって言ったわ。

>嫌われたら、もう話す事なんか無理だからねって。焦るなって。

>「焦っていい事あった?」

>「ない」

このすっきりハッキリした会話大好きです😆
何かの本で怒る時は一気に怒って、引きずらないのが良いっていうの見たことあって
そんな感じだなって思いました。

私はネチネチ言ってしまうので…
会話がなくなったのかもです(TT)

楽しくて楽しくて仕方ないのが伝わってきます。
私も苦手な人はどうしても好きになれないし、同じ空間にいるのも嫌で😅
マックであった時に息子君の気持ちを察してくれた友達凄いですね😊👍👍
1人の苦手な子より大勢の仲間がいるっていうのがすごい。大切にして欲しいですね✨
恋も…焦らず頑張れーー🎵
uparin
レイさん
こんばんは😊
息子君、頑張ってるし、成長してると思うよ。お母さんに女の子のこと色々話してくれると、微笑ましいけど、心配になるよね…。長男もそんな感じだったかな。そのうちポツポツしか話さなくなったけど。
ついついアドバイスしちゃうのも分かる。私も同じように言っちゃうと思う。
何事も経験だよ。経験しながら距離感を学んでいくんだよね。ひきこもっているよりずっといいよ!
心配は尽きないけれどね〜😓
お互い頑張りましょう!
Lei
ネイロさん、こんばんは。ありがとうございます😊
カウンセリングは、ごめんなさい🙏私だけです。息子は、カウンセリングは意味ないと行きたがりません。

本当、1週間で色々ありすぎて、私も疲れます。また、どう帰ってくるか、ドキドキ、ビクビクしちゃう私。
動じない自分になりたいのに。
どうしても、振り回されてしまう。
一心同体になってますよね。
ダメだねー。

ウチも、敏感ですよ。
私の気持ちを読まれてる様な感じる時もあります。地獄耳だし💧

上手に、距離感を守って、恋愛出来るならいいんだけどね。
愛は盲目って言葉もある位だから、そんな時期もあるのかなぁ。
いやいや、心配です。
Lei
@25253674 mariさん、こんばんは!
息子の事をそんな風に思ってくれて、ありがとう😊凄く嬉しくて、泣きそうになってしまったよ。

確かに、人に興味もない、誰とも関わりたくないより、前向きでいいのかもしれないよね。ただ加減が分からないからね💧
家でも、色々言うけど、言いたいだけだったり、何か言ってモチベーションを上げてるって事もあるかもだよね。

気になる子は、いつも話した事がない子だって。きっと、話した事がないと、どんな子かなぁ?って気になるんじゃない?って。だから、色々な子と話してみるといいんじゃない?って。じゃないと、合う合わないも分からないし、好き嫌いも分からないよね。
青春なのかなぁって、ほのぼの見守りたいところなんだけどね。距離感も分からないから心配なのよ。
だからって、何でも失敗しないように先回りはダメなんだよね。失敗も経験だからね。失敗して気づく事もあるしさ。
ただ、息子が好きみたいなのが伝わると、意識されて避けられちゃうかもだから、気をつけないとね。これも、私が心配することじゃないのか。

いつか報われる日が来るといいなぁ。
私にも平穏な日が来ないかな。
ネイロ
Leiさん こんばんわ。
なんだか色んなことがあったんですね😊
Leiさんの1歩引いて息子さんと関わる感じが優しくていいなと思いました。
私はといえば、今は娘の調子が悪く、
『どうしたの?なんで?』っていう気持ちで、娘にもそれが伝わってしまって悪循環な毎日です。

息子さんカウンセリングに行ってくれたんですね!
本当によかったです。
恋愛体質なのも若さを感じますね。
好きな人がいた方が人生数倍楽しいはず。

恋にカウンセリングに相互作用でよい方向へ行ってほしいですね。
25253674
Leiさん
こんばんは(*^^*)
カウンセリング お疲れ様~!
一週間て 本当に色々あるね~😅
それに加えて お仕事して、家事して…
当たり前のように 皆 やってるけど
本当に偉いことよね!👏
(私はサボるけど🥶)
息子くんも娘ちゃんも
あと2年もしたら、また 違うよ~😁
まぁ~一生 心配は尽きないかもしれないけどね~(笑)
自分より 心配出来る存在がいるのも
幸せなことってことで(笑)

息子くん 頑張ってるね~!
いつも言ってしまうから お決まりセリフみたいになってる?😁
私、本当にそう思ってるのよー!
ほら、我が子だと 近過ぎてみえなかったり、やっぱり どうしたって 望み高くなるじゃない?😅
私もよ!
だけど、私からみてると、息子くんは
頑張り屋さんだな~って感動するのよ!
息子くんが仲良くなりたいとか、
進級したいとか
前を向く発言をするじゃない?
それは 大切なことだと思う。
もちろん、先走って…のLeiさんの心配もわかるし、私も心配😁
だけど、 そういう気持ちが持てない精神状態の時も 人にはあるもんね。
失敗しても良いよね!
全て 経験。
若くして たくさん 辛い経験をした息子くんは きっと 素敵な大人になると思う!
必ず報われるわ!

その女子と話せると良いね。
先生としか話さない子なら、きっと
何かを抱えていると思う。
難しい課題だけに、もし
その子とお友達になれたら
息子くん また 大人になるんじゃないかしら~😊
真っ直ぐな息子くんて、私は好きだわ~🤩

また 一週間、息子くんも娘ちゃんも
Leiさんも 頑張ろ💪
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

最近の「日記」カテゴリーもっと見る